- 1二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 01:02:14
- 2二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 01:02:44
鬼柳!
- 3二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 01:28:29
伝説のサティスファクションのリーダー!
- 4二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 01:51:54
鬼柳さん!
- 5二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 03:09:05
公式グッズのお名前バッジで一人だけ苗字だった男!!
- 6二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 07:50:35
呼んでやりなよマジで
こういうところから地味に疎外感って感じるんすよ - 7二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 08:11:24
きりゅう!
- 8二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 08:17:34
こいつを下の名前で呼べる立場ってどういう立場なんだ…?
- 9二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 08:18:20
一度苗字呼びで安定すると仲良くなっても名前呼びに変える機会ってないんだよな
友人あるあるだと思う - 10二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 08:21:47
鬼
柳
! - 11二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 09:40:03
遊星が名字で呼ぶ辺り、出会ったのって結構成長してからなんだろうか
- 12二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 09:59:58
少なくとも遊星を超える間柄にならないとな…
- 13二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 10:06:40
まあ散々「鬼柳」呼びが定着しちゃってる以上、今更下の名前呼びはしづらい
なんならサティスファクションメンバーが「鬼柳」って呼んでてニコやウェストも「鬼柳」呼びなのに、それ以外のキャラが急に「京介」って呼ぶのもどうかと思うし……
下手すりゃ作者にすら名前を「海馬」だと勘違いされて弟の名前がモクバになったエピソード同様、鬼柳も名前が「鬼柳」だと思われてるのかもしれん - 14二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 10:07:29
遊星ジャッククロウは下の名前で呼びあってるんだもんな
そりゃ京介って呼ばれてえよな
チーム満足時代に京介って呼んでやってればヤツもあそこまで弾けなかった可能性すらある - 15二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 10:07:38
ニコと結婚した後のニコウェストなら呼ばれそう
- 16二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 10:12:44
モクバの名前そんな勘違いから生まれたのか・・・
- 17二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 12:29:10
距離があるわけじゃないけどなんか苗字の方が呼びやすいみたいな流れのときってあるよな
- 18二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 12:30:53
- 19二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 12:33:22
でもアンタ「京介」ってラノベ主人公みたいなガラじゃないじゃん?
「鬼柳」の「鬼」って文字が似合いすぎるんだよ - 20二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 20:58:29
- 21二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 21:01:52
俺からしたら地味すぎるぜ
顔に傷をつけて上半身裸で腕組むとかSA⭐️ - 22二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 21:10:20
- 23二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 21:35:48
ダークシグナーの時のヒャーハハー笑いとかきょうすけと呼ばれない距離置かれる理由はあるから仕方ない
- 24二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 23:58:01
「チーム5D'sの不動遊星様、サティスファクションタウンからお越しのきょうすけくんがお呼びです。至急、治安維持局までお越し下さい」
- 25二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 00:03:50
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 00:21:49
名前が「鬼柳狂介」とかなら案外名前呼びされてたかもしれない
- 27二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 00:23:52
鬼柳はなんかこう「鬼柳」感がある
「京介」感がない - 28二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 01:26:56
その画像で思い出したけどコナミ君あたりなら呼べそう
- 29二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 10:50:52
何かブルーノはあっさり京介って言いそうな気配ある
- 30二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 13:01:54
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 13:06:39
このレスは削除されています