アングレ?オーキス?クオン?

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 07:57:41

    全部ゴキブリで殺せますよ神

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 08:13:02

    人形ネメシス握ってるけどリノエルフに勝てる気がしない

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 08:18:43

    エルフめちゃくちゃ立ち位置いいよな
    ヘイトも他クラス2人がいい感じに吸ってくれるし

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 08:21:54

    上位の人が勝ちたいならエルフ以外使う理由無いとまで言ってたからな
    実際ランキング上位にネメウィッチ使ってる人全然いないんよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 08:24:49

    エルフ相手にしてるとリノセウスの焦燥感が凄い

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 08:32:52

    無課金が本気で勝ちたいならエルフ使うべきだと思う
    今のエルフマジで安くて強い
    レジェンド組は妥協しても他デッキ程出力落ちないし

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 08:33:39

    でも最近はリノ算把握されてギリギリを保って捲って来る相手が増えてきた

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 08:33:45

    >>3

    何か流れてきたんだけど本当にウィッチとネメシスがヘイト吸ってくれてるなと思ったわ


  • 9二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 08:36:45

    >>7

    手札に0コスベイルがあるか無いかで守護剥がされるわプレイ枚数も変わってくるわなのに

    対面相手がリノどれだけ火力出せるかなんて分かるものなのか?

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 08:36:46

    ネメウィッチはエルフで狩れてフェイス、回復系にはやや不利って感じに思える
    まあネメウィッチが他に圧倒的で幅利かせてるから結果エルフが一番勝率高くなるんだが

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 08:37:14

    なんかリノセウスは歴史が長いから許されてるみたいなところあるよね
    いや今のエルフからリノセウス取り上げたらマジで何も残らんのだけど

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 08:40:13

    エルフはなんかカードたくさん使ってるからプレイヤーが上手いなー感が出る。

    ウィッチネメシスは1枚のカードでひっくり返してくるからメンコ感が出る。

    もしリノが7コスの代わりに1枚で今みたいな火力出してたらもっとヘイト買ってたと思う

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 08:43:43

    カードゲームだから流行りをメタれるやつが勝てて
    DCGだから頻出するパワーカードが嫌われる
    勝てるときは勝てるエルフはイージーウィンではないからそれほど注目されない

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 08:48:49

    エルフ対戦時間の7割くらいは苦しい顔してる(個人差あり)からな
    リーサル見えた瞬間だけめっちゃ嬉しい顔してる

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 08:50:02

    大体13点くらいからリーサルってのは意識してるけど
    防ぐ手段がある訳でも無いっていうね

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 08:50:15

    多分リーサル狙ってノリノリでプレイしててリノにバフかかった瞬間止まるエルフ見ると悲しくなる

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 08:50:26

    バレてきてるから許されてねえぞ

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 08:53:06

    >>17

    残念ながら大衆のヘイトはネメシスウィッチに向かっているためエルフの集落はそこまで燃えないんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 08:53:52

    対策として守護立てればいいって聞くけど0コスで4ダメ出すやつがいるのと妖精が突進持ってる関係で結構余裕で抜かれるんよな

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 08:54:02

    エルフはなんか難しいことしてるし…で許されてる感はあるね

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 08:56:04

    リリィとベイルのせいで守護突破力上がっとる

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 08:57:11

    エルフなら7,8PPで決着つくことがほとんどなのに、8,9PPにオーキスされたり10PPサタン超越されてヘイト向いてるもんな
    どう考えても早めにリーサル取れるやつの方が強い

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 08:57:23

    >>18

    ドロシー, ナーフ後はアルベールがヘイト吸ってた頃のOTKと全く同じ状況で草

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 08:59:01

    エルフほど長期戦得意なやつおらんよ
    気づかれてないけど

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 09:13:02

    >>24

    時間立てば立つほど準備できるからOTKライン上がるもんな……

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 09:17:02

    下手でも扱えるってのは引きだけ要素が強くなってヘイトに繋がるからね ウィッチの上振れムーブがヘイト買いやすいのもしょうがない

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 09:35:21

    一戦一戦で死ぬほど頭使うから長時間ランクマ回すのには向いてないんだよな
    だから結果的にランクまでの遭遇率が下がっててヘイト稼いでない

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 09:37:12

    エルフ使っててどんな手札でも神手札に見えて負ける気がしない時とどんな手札でも不安で心細く見える時の振れ幅がデカすぎる
    プレイヤーが好調か不調かですら出力が変わる

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 09:40:03

    序盤にフォロワーテンポよく並べて杖置かせ無いor処理を強要させて手札を使わせるとすぐ音を上げるイメージだから上手い人が使うとそんなに強いのか……と少し懐疑的

    まあまだBダイヤだしな……上に行けばわかる事か

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 09:49:11

    >>19

    リノターンに守護置くのは今回のエルフ対策にはならんぞ

    今回のエルフの対策は回復しまくって体力20付近を保つこととリソースを毎ターン吐かせ続けることよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 09:50:44

    リソースを押し付ける側になった時のエルフが強いんだよな
    ウィッチとか特に楽

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 09:53:35

    エルフは逆にカモなんだけどビショネメウィッチがしんどい
    リノセウス3コスは良調整だと思う

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 09:53:39

    今一番ポイント高い人もフェイスドラゴンだっけか?
    ある意味バランス取れて言る?

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 09:54:14

    >>25

    あとは邪魔な守護どかしたりするのも進化いらないからねえ

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 09:59:47

    >>33

    全体で見たらバランスはとれてる方だと思うよ

    ウィッチとかは単にカードが強いってより勝ち方がしょうもないパターン多くてヘイト買ってるんだと思う

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 10:02:04

    >>35

    アングレアがあと使われてクソうざいんだよね

    そこもヘイト高い(単純にクソ強いのは前提でそれで場が残りやすいので

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 10:03:33

    >>30

    でも回復だけしてても結局下準備されたら1ターンで合計20点オーバー叩きつけられるぞ。

    相手の顔面削って対処を強要しつつリノセウスで死なない程度に回復するのが最善だと思う。(それが出来るならエルフ使ってる?ごもっとも)

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 10:07:05

    >>36

    スぺブ3回もAoEも守護突進も持ってる上になぜかスタッツも優秀なのアルエットと並んでバグ

    アングレ後4はどうしようもねえから諦めて除去リソース吐くか超進切らないと打点出せないから甘んじて顔で受けるしかない

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 10:13:13

    B帯だと上手い人と下手な人の威圧感が違いすぎてプレイングスキルの差を顕著に感じるわ

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 10:14:15

    アングレアは正直ナーフ来ると思う
    というか来ないとアングレアの為にデッキ全体のバランスのために後発のウイッチのカード弱くするか
    他クラスをインフレで昔みたいな頭シャドバ路線にするかの二択しかない

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 10:17:19

    上手い人相手にしてると詰められてるなぁって感じがする

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 10:18:19

    まぁ望み薄なナーフ叫ぶよりはプレイング磨く方がだよね

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 10:20:00

    リノエルフ使ってみた
    確かに強いが「リーサルを逃しているかもしれない」という恐怖心と常に戦うことになって向いてないと判断した
    1試合での消費カロリーが段違いだった

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 10:20:07

    アングレアってバックウッドで本体処理できるし言う程困った事ない
    いや強いんだけど他クラス程キツくはない
    隣にフレデスとか上振れで並んだら知らん

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 10:21:48

    環境歪んでたらナーフも分からなくもないがここまで語られてる通り環境は回ってるみたいだしな

  • 46二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 10:22:54

    後4アングレアとか後4アルエットにプレイングもクソもねえだろ
    温存されて出されたら嫌なタイミングで出されりゃプレイングだが脳死最速強カードとかPSなんも関係ない
    結局右手を光らせてるだけでしかないよそれは

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 10:24:16

    >>43

    盤面詰められるとしんどいって知り合い言ってたけどその辺はどうなん?

    一般ドラゴン使いだからあまり知見がないので教えて欲しい

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 10:24:24

    >>46

    何でお前の右手は光らないの?

    アルエットアングレアに合わせてバックウッド引けよ

  • 49二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 10:24:48

    エルフ強くねってスレでいつまでアングレ語ってんだよ別行け

  • 50二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 10:25:13

    最速アングレも1枚なら普通に対処できるけどね
    二連打はクソ

  • 51二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 10:25:33

    >>48

    ドロソの関係上同じように引くのは無理でしょ

  • 52二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 10:27:32

    >>51

    毎回右手光らせろよ

  • 53二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 10:28:16

    エルフ的に見てもアングレは心底邪魔だけどな
    除去リソースがきつい分特にやられると嫌だわ
    勝手に自滅するからララミアよかマシだが

  • 54二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 10:28:43

    >>47

    自分は横に並べられるより守護立てられる方がキツかった

    顔殴れるならなんとかなる場面が多い

  • 55二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 10:29:31

    アングレアに文句言ってるやつは文句言いにきただけでエルフ使ってないんだろうな
    ここエルフのスレなんですよ

  • 56二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 10:30:06

    >>54

    あー

    ならやっぱりエルフ対策なら竜騎兵雑置きすんのもありかな

  • 57二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 10:30:20

    百歩譲って対ウィッチ不利対面のクラスのスレならわかるが
    なんでよりによってエルフスレで……

  • 58二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 10:39:00

    くそパワカ擦りやがってよって愚痴いいたくなる気持ちを「でも俺も羽虫とゴキブリぶつけて悦に浸ってるからな」と抑え込める
    エルフはいいぞ

  • 59二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 10:39:31

    他のクラス使用者がナーフナーフ言ってるアングレやオーキスがあまり強力に見えないクラスだよなエルフ
    ウィッチなんてエルフ側ガン有利だからアングレ程度苦労しないし、オーキスも守護一枚程度なら返しでリーサル取れるし

  • 60二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 10:41:28

    自分が使えないから相手がどう使ってくるかわからない
    あとそこまで高くないランク帯だと全く当たらないから経験も積みにくい
    正直1番怖いクラス

  • 61二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 10:47:08

    対エルフは10PPまで持ち込まれた時点でプレミなので...
    アグロで顔面殴りまくるのが今のところ対エルフだと一番勝ててる
    トップでリノ引かれてリーサル食らった時は禿げたけど

  • 62二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 10:55:54

    エルフはフェイスドラゴンで顔殴りしてるとリタイアする人が多い印象ある

  • 63二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 10:59:33

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 11:01:38

    >>62

    乙姫お守り隊で殴ってるとなにもさせずにシバけることが結構ある

    リノセウスOTKはある程度PPないと無理だから疾走殴りで早期決着に持ち込まれるジリ貧なんじゃねえかな

    乙姫お守り隊なぜか守護持ちだからこっちの顔殴るにもワンテンポ挟むし

  • 65二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 11:04:19

    顔13にするために心がけること教えてくれ……
    13点は出せるけど相手の顔全然削れてないんよな……

  • 66二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 11:04:28

    >>63

    そのターンの最大打点を計算するのは慣れれば割といける

    ただ次のターン何点出せるからこのターンどのカードを切って何点削っておく必要があるとか分割リーサルのことまで考え出すと沼

  • 67二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 11:06:29

    ウィッチ使いワイ、エルフの知見深めるために覗きに来たら叩かれまくってて泣いてる

  • 68二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 11:11:48

    コントロールビショップ使ってて今のところ10割負けてる
    どんだけ回復してもデカ守護立てても突破して来るんだあいつら…!テミスがほぼ意味ないのが本当に辛い

  • 69二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 11:15:46

    エルフもウィッチもネメシスも干渉できない手札に準備を溜め込むから妨害出来ない

  • 70二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 11:15:48

    >>68

    疾走ビショのほうが相性はいいだろうな

    あとはマイニュで嫌がらせとか

  • 71二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 11:26:37

    エルフ自分でしばらく回してみた感想としては、リノは当然として杖を引けない、置けない展開にされるとジリ貧になる
    あと、除去手段は豊富とはいえ1枚でなんの準備もせずに除去れるのはバックウッドぐらいだし盤面並べられまくると手札使いすぎて死ぬ
    リノ絡み以外でベイル1枚使わされるだけでも嫌な気持ちになる

  • 72二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 11:31:05

    >>70

    マイニュってエルフに刺さるの?

  • 73二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 11:34:07

    >>69

    今の環境で強い連中の理由はこれだよね

    そもそも妨害が難しい上に盤面から手札推測するしかねぇんだけどそれがまあムズい

  • 74二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 11:41:16

    エルフでもアングレは普通にキツくないか?
    アングレもクオンも守護持ちの裏に隠れるしクオンは横にも並べてくるし…
    まぁ一番の敵は理光なんだけどな

  • 75二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 11:42:22

    >>8

    ヘイト吸ってるというか単純にリノ自身が単枚で盤面壊せるカードじゃないからな気もする

    カード単位で見ればその位置でも過小評価でもないし


    というかトップがレジェンドじゃないビショップロイヤルは何なんだよマジでよ……ジャンヌ以外のレジェンド共は反省しろ

  • 76二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 11:43:06

    >>8

    これはカード単体のパワーの話っぽいしこんなもんじゃない?

    ケルベロスに負けてるのだけは納得いかないけど

  • 77二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 11:45:07

    >>76

    ケルベロス自体はゴースト2体出すのとの組み合わせはもちろん、単体で守護いても7点飛ばしてくるから普通にやべーよ

  • 78二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 11:45:24

    >>69

    エルフは準備にアミュレットも使うくない?

    干渉できないのは一緒だけど……

  • 79二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 11:47:04

    >>74

    まさかクオンやアングレまで処理しようとしてる?

    基本ウィッチ相手には最低限の守護処理以外は進化顔面だぞ

  • 80二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 11:47:12

    >>61

    コンビショでも顔優先するべき?

    対エルフ全くわからん

  • 81二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 11:52:09

    相手に処理させる精神マジで大事
    ウィッチは被ダメの計算もしやすいし

  • 82二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 11:54:00

    >>69

    溜め込まれた後の手札直接には干渉できなくても、溜め込むという行為には干渉できるよ

    除去を押し付けてリソース確保に回せる手が無い状況にする

  • 83二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 11:54:02

    >>65

    そのためのセルウィン

    あとは手札に2枚リノがあるなら1枚は雑に切って進化顔で問題ない

  • 84二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 11:58:50

    リノエルフOTKとかもそうだけど最強ムーブ語る人はそれまで何をやってたんだと思う時はたまにある

  • 85二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 11:59:43

    低コスがもう一種くらい欲しくなる
    気がついたら手札に2、3コスがダブついちゃって動きが硬くなってる

    面処理しすぎかな?フェアリーすぐ吐いちゃうのがいけないのだろうか

  • 86二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 12:04:23

    >>85

    庭は今の環境とリノデッキとは相性悪いから0でいい

    岩はリノの打点を伸ばすのに超効果的だから3積み安定だと思ってる

  • 87二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 12:08:10

    >>85

    庭抜いてリリィと岩増やすかな

  • 88二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 12:08:42

    エルフは昔みたいに守護張ろうとするとベイルでズタズタにされるから、HP高く保つほうが有利という旧リノと真逆の理屈が通ることに気付いてからは勝ててる
    超進化守護をぶち抜くリーサルはよく来るけど、20のリーサルは早々出ない

  • 89二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 12:12:46

    >>82

    既に抱えてる手札を除去強要して吐かせたっていいわけだしね

  • 90二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 12:13:19

    やっぱり新規の人も多いんだなって思うことが多いわ
    ここ進化して顔来られてたらヤバかったって場面で進化件使わない人が多い
    エルフの対ウィッチはそこら辺顕著で相手の盤面なんて完全無視で進化して顔詰めた方が勝率上がる
    例えば4ターン目に場に残ってるフォロワー+フェアフェア舞い踊した盤面に対して相手がアングレで3面除去(5/3守護と6/4が残る)した時、この時の最適解はメイで守護だけ除去して6/4アングレは放置で進化顔だぞ

  • 91二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 12:16:03

    エルフもウザいっちゃウザいけどフェアリーがダルい

  • 92二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 12:20:07

    >>43

    他クラスには意外だと思われるかも知れないけどエルフにとってはデカブツより横並べの方がきついよ

    バックウッドは強いけどデッキに3枚しか入ってないしフェアリーを除去に使いすぎるとリソース枯れることもある

    あと聖樹を置く暇無かったり常にテンポ取られてるときつい

  • 93二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 12:26:51

    中盤の苦しい時期乗り越えてリーサル見えた時に生を感じる

  • 94二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 12:46:53

    このゲーム、遊戯王やギャザと違ってライフアドが滅茶苦茶でかいからな……
    良くも悪くもライフ20が(他ゲーのライフ感覚でいうと)少なすぎる
    ライフで受ける! とか死ななきゃ安いが通じないというかガチでライフ大事だからこそアド意識せず殴るのも大事

  • 95二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 12:55:04

    今週から初めてシャドバ始めたけど進化はもちろん大事なリソースだけどライフもリソースとして限界まで吐けるか吐けないか判断しないといけない瞬間があるのを早速分からされてる

  • 96二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 12:56:27

    ランクマでエルフ回せる人すごいよ
    俺が使うと咄嗟に判断できず時間切れする未来しか見えん

  • 97二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 13:00:26

    エルフは味方の戻し方とか上手い人はほんと上手いって感じる

  • 98二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 13:02:47

    リノエルフ強いけど今のエルフはリノしか無いからナーフはやめて欲しいぞ
    リノ消えたら冗談抜きでエルフというクラスが4ぬ

  • 99二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 13:04:15

    薔薇が弱すぎるんや

  • 100二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 13:07:48

    あいつら全員オマケのように守護持ってくるけどリノセウスで殴るの?

  • 101二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 13:10:25

    >>94

    逆に顔面で受けることが大事な場面も普通にあるから悩ましいよね

    次のターン決めるためにアミュレット置く方がいいみたいな時は特に

  • 102二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 13:32:23

    対エルフはスタッツの暴力で殴るのが一番安定するんだよね
    ネメシスだとオリヴィエ+キャッスルのダブル超進化で相手はとても苦しそう
    というかオリヴィエが対エルフにかなり強い

  • 103二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 13:40:44

    このレスは削除されています

  • 104二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 13:40:50

    対ウィッチは空中打点が10PPまでは5点しかないから覚悟をもって顔面で受けることも大事なんだよな
    フレデスもついでに並べられたら合掌
    大人しく処理するしかない 無理ならルナの負けだよ

  • 105二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 14:14:35

    アングレの守護は消えるしな
    後4からアングレアングレウィリアムクオンクオンとかやられない限りウィッチにはまあ勝てるよ
    普通なら8.9EP目のリノで終わるから

  • 106二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 14:18:59

    現状でも満足してるが、欲を言えば贅沢しか言わないからエンシェントエルフが欲しい

  • 107二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 14:26:06

    >>105

    まあそれ自体が決して低くはない頻度で飛んでくるのが怖いところだわ

    やりようはあるけどやっぱり事故怖くてビビって下手打つときあるからシャドバはメンタルゲー

  • 108二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 14:37:12

    >>68

    同じコントロールでもナイトメアなら回復が上手く行ったなら長引くのが勝ち筋だったりするな

    ケルの存在でこっちの盤面に残ってるフォロワーに処理強要圧があるからリノリーサル決められない限りは盤面処理にカード使わせられる

    特にメデューサは絶対に始末しなきゃいけないし

    実際は手札にケルがなくて割り切って盤面無視で顔詰められた方が辛いときもあるけど

  • 109二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 14:47:45

    こういう実績のあるエルフ使いの動画見るのとかおすすめだぞ

    基本的なリノ算の考え方と対戦中どういうことを考えながらプレイしていってるか分かりやすい

    (自分はカーバンクルは0コス2プレイで計算してるけど)

    ビヨンド版『リノ算』をマスターして、最強のエルフ使いになろう。【シャドバWB/Shadowverse: Worlds Beyond】


  • 110二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 15:30:14

    エルフ使ってるとすぐ手札溢れてしまうんだがフェアリーの置き方とか効果出ないカード出すんかとかがムズいわ

  • 111二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 15:36:03

    >>96

    前作からエルフ1番使ってるけどぶっちゃけ慣れでしかないよ

    今作で言うなら基本的なリノリーサルは最低限6PPないと2連リノできないから逆に6PP除いていくつコスト使えるか考える

    後は0コスと相手の体力次第

    肌感覚でこの手だと大体何点くらいかなってわかるけど基本は数えて投げるよ

  • 112二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 15:41:03

    >>110

    エルフ使ってる時は手札は溢れても仕方ないって割り切るのも大事

    手札に必要なパーツは揃ってるとか次でリーサル取れるとかの時は無駄にリソース使う必要はない

  • 113二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 15:47:29

    どうせ山札全部使いきることなんてほぼ無いんだからデッキトップが燃えるのは山底が燃えるのと同値だと思って諦めろ(デモコン理論で検索)

  • 114二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 16:19:36

    下手なカードよりフェアリーのが大事だからな
    流石にリノ引けてないなら掘る必要があるけど

  • 115二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 16:24:26

    ダンシング2アリア2オリヴィエ2でやってて自由枠が残り1なんだけど

    リノ引けないときようにバッタ積むのか、リーサル用にカーバンクル積むのかで迷っている…
    あるいは趣味枠のエリン

  • 116二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 16:26:13

    >>115

    今はリノを引き込むためにバッタを入れるより後ろ寄りにして耐えられるようにする構築の方が主流

    オリヴィエとエリン採用するなら尚更ね

  • 117二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:13:42

    天敵は時間制限75秒
    前作より15秒も短いのきついって

  • 118二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:39:41

    ぶっちゃけエルフで一番の最強カードはベイルだよな
    ベイル&初動フェアリーをマリガンで残せるようになってからは勝ち増えた
    ベイルはリノセウス待たずして舞い踊るフェアリー絡めて返せない盤面作れたりもするしそういうプレイングも必要なんよな
    エルフはエルフデッキ自体の練度も必要だけど環境デッキの動きちゃんと自分で使って把握しないと実力出しきれないから無課金の星に見えてその実廃人御用達デッキ
    俺みたいなライト勢はオーキス探してるのが性に合ってる

  • 119二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:44:15

    >>105

    割とそれやってくるんだよな…

    ドローソースでブーストしながら稼いでるのもあるから割と揃いやすいだろうし

  • 120二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:59:42

    >>115

    鞄は1あった方がいい

  • 121二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 18:03:34

    >>90

    エルフは迷ったら進化しろ

    人形ネメは迷ったら進化するな

    って感じだわ今主にこの2デッキ使ってるんやが

    エルフは8ターン目には試合終わるからとっとと使い切った方がお得

  • 122二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 18:45:00

    >>103

    よし打点足りるな→あれ、盤面足りない

    あるある

  • 123二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 20:49:13

    カードを使えば使うほど強くなるっていうのが、エルフのコンセプトを体現して好き。

  • 124二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 21:00:10

    実際相手に使われるとうざすぎるけど自分では使える気がしない
    使えるようになったらいいんだけどね、値段も現状最安値だし

  • 125二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 21:14:09

    俺が組んだデッキをCPUに握らせてバトルする時にCPUの方が上手い動きされるとそんな殴り方のルートあったん?と思って凹むわ

  • 126二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 21:44:38

    ぶっちゃけリノ算そのものよりリノ算でリーサル取れるとこまでの試合の組み立て方の方がムズい
    そんなクラスだと思ってる

  • 127二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 21:48:53

    リーサルパーツ集めていくだけじゃなくて
    放置しても多分死なんやろ…って盤面無視して殴ったり
    ここ面で圧かけといたほうが良いなってリソース吐いたり
    なんとなくが多いクラス

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています