- 1二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 14:44:35
- 2二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 14:46:02
実際スタックする隙を作るということは事実ではあるのかな
- 3二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 14:48:50
だがお前はなんだかんだ禁止食らったはず…
- 4二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 14:51:41
実際スタック無かったら負けてたシチュエーションを経験している
- 5二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 14:52:56
マジか、じゃあ体験談ってことか
- 6二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 14:53:51
まあ場面としてはライフゲインできずに場からどけられたってことだからな
アグロ相手の3,4T目の出来事と考えるとわりと痛い - 7二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 15:18:51
マス除去カードではあるんだよな
- 8二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 15:28:02
遊戯王で言うと「サーチとの選択のせいでサーチじゃない効果使いたいのにうららぶち込まれる」みたいな話?
- 9二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 15:47:27
まぁ近いと思う
- 10二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 15:49:18
優先権の仕様のアレだから旧ルール下での魔導戦士ブレイカーと罠カードの関係の方が近いと思う
通じる奴がどのくらいいるかは知らんが - 11二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 15:49:51
確かに土地を止める手段はないから事実ではあるのだが……しかし……
- 12二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 15:50:16
実際ゲイんされたくないならそこしかない
- 13二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 15:54:06
- 14二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 16:03:00
- 15二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 16:04:28
- 16二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 16:18:44
- 17二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 16:27:14
- 18二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 16:33:04
現代遊戯王だと確かにそれが一番合ってそう
- 19二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 16:57:32
当時オムナスが通る通らないは対アグロ勝敗を大きく左右したからな
寓話セットオムナスで手堅く4点ゲインするかオムナス着地寓話セットで8点ゲインor2アクションの上振れを狙うかは永遠の命題 - 20二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:30:36
- 21二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 22:49:30
- 22二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 23:15:56
- 23二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 03:26:00
4マナ払ってカード1枚だけ引いて即除去されるならサルーフの群友でも同じことできるからなククク
- 24二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 06:36:49
アドラ…
- 25二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:52:57
シンプルイズ悪用出来るやつ来たな…
- 26二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 16:39:30
ピーピングハンデスも広汎打ち消しも遊戯王よりは条件査定軽めなんだから「能力ごと落としたいなら発生源がパーマネントとして出る前に落とせ」寄りのゲームデザインなんじゃね
雑アドなんて大抵ETBなり優先権行使なり唱えて通したターン内の所業だろうし、わざわざ色も文章も増やしてまで塞ぐ需要があるかだいぶ疑問
そもそもポケカ程じゃないにせよゲーム基底時点で土地枠がドロー潰し等のディスアドする前提なんだから、雑にアド回収する奴がいるのは当然の範疇な気も
- 27二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 19:48:47
こいつも統率者用だものな
- 28二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 23:21:19
そもそもゲーム性が違うんよ
- 29二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 23:33:04
上陸効果使われたらアグロはじめビートダウン系は死ぬしかないしなー
相手にプレイング強要できるのもパワカの特権と実感させられるな