デュエマのアニメノリが小学生向けのコロコロ感全開でちょっと好きになりきれなかったんだけどさ

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 18:31:37

    ジョー編1年目はめっちゃ好きだった

    真のデュエルに対する感情とか色んなとこめっちゃ面白かったけどなんでなんだろ
    初めてのデュエルウォーリアー戦のヤッタレマンとかマジで好きだし

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 18:33:21

    下品なとこも多少あったけど、ヒーロー気質じゃない優しい小学生が突然殺し合いさせられる状況になった時の感情やら伝わってきて良かった

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 18:36:45

    真のデュエルだとI AMさんがジョーを叱咤する場面ほんと好き
    今にして思えば子供向けの割に残酷ではあるんだけど、だからこそ妥協しないから面白いというかなんというか…

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 18:43:32

    ゼーロを始めとした敵達にもかなり意味があった

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 18:59:21

    やっぱキラ編は見もの
    ところどころでシリアス展開をぶち込まれるのがいいスパイスになってるよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 20:10:18

    ジョー編いいよねわかる…
    「子供らしさ」に焦点を当ててるっぽいから子供らしい話とドシリアスな話の両方をいい感じにやってるの好き

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 20:11:29

    公式YouTubeで一気見だとその辺もストレスフリーで楽しめたわ

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 20:17:50

    >>5

    心折れちゃう所でジョーカーズ達に応援されて立ち上がるところは王道すぎるけどグッとくるんだよね

    多分それのためにはあの日常回が必要だったんだなって

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 20:51:46

    当時のキラの無敵感は異常

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 21:06:12

    ハロウィン回と切札家集合の次がガメッシュ回なのかなり人の心とかないんか構成してる

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 21:09:41

    超天篇以降のキングのグダグダっぷりは本当にどうしたんだって思うわ
    キャラ設定の矛盾も凄かったしキラの年齢だったり、アバクとハイドの因縁とか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています