冤罪です

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 19:24:29

    相手の邪魔をする効果なんて何一つ持っていないのに妨害屑ナンバーズと一緒に収監されています
    解放のための署名活動にご協力ください

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 19:27:15

    俺は何一つ収監の経緯を知らないが今もなお収監されているということは
    基本的に死刑が妥当ということだ

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 19:32:09

    >>2

    征竜が全員帰ってきても何もできてないくらいだし

    ドラゴン3体落とすために8×2ギミック入れなきゃいけないしで

    何だかんだ帰ってきても意外と大したことないんじゃないかな

    ビーステッドあたりで壊れるかもしれんけど

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 19:34:26

    今帰ってきても暴れない気がするけど今後のカードデザインに影響を与えそうだから禁止のままでいいよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 19:34:26

    今なら大丈夫なんじゃないかとは思うがまた何か変なことやらかしても不思議じゃないし今後のドラゴン族でどう転がるか分からんから収監が妥当

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 19:35:21

    火力が怖いくらいではある
    ただしこいつが生きてると墓地で効果発動するドラゴンがほぼ刷れない
    個人的には帰ってきてほしいが

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 19:35:41

    スレ画に帰ってきて欲しい人はどうやって使うつもりなん?

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 19:37:09

    >>7

    ミュートリアでタキオン出して重ねて火力役

    ラビオンからヌメドラ出しゃいいのはそりゃそうだがサブプラン欲しい

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 19:37:09

    存在するだけでドラゴン族のデザインの幅を狭めるやつだからな……

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 19:38:22

    >>6

    ロムルスとか霊廟ある時点で刷れないと思う

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 19:42:33

    ドラグーンが戻しても誰も使ってない事をみると
    戻しても普通にドラゴンの良サポぐらいの立ち位置に行きそう

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 19:45:13

    コストで墓地に落としたモンスターと同名モンスターはこのターンの間効果発動出来ずssもできないくらいの縛りつけないと返しちゃダメでしょ…

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 19:46:04

    千年ダムドでダークマター出したとして今だとそこからどんな動きができるんだろう

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 19:46:08

    どうせならカオスルーラーと一緒に返してくれ
    墓地いっぱい肥やしてみたいんだ

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 19:47:27

    輪廻竜サンサーラ絡めれば上級ドラゴンは万能サーチか
    色々できはそりゃするだろうけど……

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 19:51:20

    コストでドラゴン3枚墓地肥やしは今は大丈夫でも後々どんな化学反応起こすか分からんから収監せざるを得ないよな…

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 19:51:51

    デッキから3枚カード落とせるのはあまりにもアレだが1枚強いドラゴンがあるだけならロムルスでいいんだよな
    八軸ってドラゴン族だと王道寄りではあるしそういうのに縛りを付けたりGS寄りの墓地効果付けられない(青眼は墓地効果から展開できる奴いなかったが)事を考えると帰ってくる事はまだ無いとは思うが
    ちなみに少なくとも冤罪方面での脱獄は不可能だから諦めてもろて

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 19:53:04

    今なら帰ってきても良いとは思うが当時禁止されたのは妥当以外の何物でもねーや

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 19:55:27

    >>12

    具体的に何がダメなの?

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 19:56:05

    種族の違いもあるけど正直ブロドラの方が強いでしょ

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 19:57:11

    こいつよりエクリプスくん返してください
    悪いことしませんから

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 19:58:16

    征竜を禁止にするため刷られて征竜の帰還により禁止になった哀れなカード

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 19:58:59

    これから出てくるドラゴン族の為に収監されといた方が良いんじゃねぇかな…

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 20:02:12

    コイツそのまんま帰還する方がむずそう

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 20:03:30

    実家のギャラクシーデッキ的には解除で強化される?

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 20:03:58

    そもそもサイズがでけえんだよお前
    4000ってなんだよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 20:05:27

    >>25

    ドラゴン落としはあんま旨味ないし連続攻撃はもうカオスプライムいるので正直…

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 20:06:33

    >>24

    ターン1付いていいから帰ってこい

    願わくばエラッタなしで

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 20:07:29

    >>24

    現代だとレヴィオニアぐらいしか出力先無いし言われるほどでも無さそう

    普通に帰ってこれるでしょ

    なんかヤバいことする出力先いる?

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 20:07:35

    >>25

    墓地に落として強い奴はいるけどそういうのはほとんど戦士族だから旨みがない

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 20:10:54

    タキオンの方なら相当な強化になりそう

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 20:11:18

    エクリプスはドラゴニックレギオンのR来た時にさらっと釈放されそうな気がする
    そもそもR来ねぇという話は置いといて

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 20:12:15

    >>29

    強制効果で制御できないが、魔法罠も無効にするアポロウーサな、光と闇の竜……

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 20:15:49

    >>33

    どうやって召喚するの?

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 20:20:30

    名称ターン1ないのいいよね…

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 20:22:53

    >>24

    これこそカードデザインする上でめんどくさいから帰ってこない枠でしょ 

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 20:22:54

    試しにMDで一回返してみて欲しい
    ダメだったらすぐぶち込めばいいし

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 20:23:12

    名称ターン1無しのX召喚時効果のコストで墓地肥やしとか普通にマズイだろ

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 20:28:30

    ギャラクシー名称ついてるけど本当に征竜の為に来たカードなんだろうな

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 20:30:18

    >>38

    名称ターン1→こいつを使い回す展開って強い?

    コスト→こいつ出るまでに無効系誘発やうららガメることってあるのかな…

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 20:36:00

    こいつ居なかったら征竜は制限のまま生き延びて順当に環境落ちしてたと思うわ
    根本が古のデッキだったし

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 20:43:51

    当時が5~6年前だから忘れてたがこいつ規制した後でまたいろいろ規制してご要望に応えたガンドラ規制が無意味だったからさらに規制を重ねてようやく静まったんだった
    こいつだけ返したところでじゃないか?

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 20:53:11

    >>40

    >こいつ出るまでに無効系誘発やうららガメることってあるのかな…

    棺スタートのホルスならほとんど誘発喰らわん(せいぜいうさぎくらい)

    棺にうらら撃つアホならどっちにしても勝ってるし

    >こいつを使い回す展開って強い?

    使いまわすというよりは雑に2体目出すという感じじゃない?

    強い展開はないorあってもロマン寄りな気がするとりあえずアホほどモンスターが墓地に落ちる

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 20:56:19

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 20:57:17

    レベル8×2+ランク8使ってやる事が相手のいらんカード3枚も除外してドラゴン3枚墓地送り(しかもコストだから効果で墓地〜は誘発しない)だからなぁ

  • 46二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 21:00:20

    タキオンでセイファート・バルジ・ネビュラとか落としてみたい

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 21:02:20

    >>44

    こっちが誘発飛ばすというショボい行為をしている時に相手はバチクソ展開できるから全然トントンではない(除外テーマって今でもそんなに多くないし)

    戦士族やアンデット族、悪魔族とか機械族とかの墓地肥やししたら超お得になる種族じゃなくてドラゴン族だからあんまり強くはないとは思うが

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 21:04:42

    落ちて単独で即働くドラゴンってこいつの収監後もかなり抑制されてて
    まぁシンプルに数積める霊廟とサーチできる渓谷が悪いんだけど
    ドラリンがワチャワチャ動いて渓谷から落とすカードがアブソルーターって辺りで察していただければ

  • 49二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 21:07:39

    普通こういうカードってカードプールが広がれば広がるだけ強くなるカードなのに
    禁止以降強いカードがほとんど出ずに弱いままというのは逆に新鮮ではある

  • 50二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 21:09:04

    maliceきたらいよいよ除外も裏目なるしなぁ

  • 51二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 21:25:34

    今の遊戯王はショックルーラーとかの封殺系じゃない
    五年前までぐらいのパワカなら
    エラッタせずとも戻しても良いぐらいの力はありそう

  • 52二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 21:28:17

    墓地効果使うドラゴンテーマがマジで少ない
    霊廟だのを警戒してんのかね

  • 53二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 21:48:39

    今は種族GSよりテーマ単位で完成度高める傾向にあるから禁止カード悪用できそうなやつはそもそもテーマ側でその動きできるじゃんみたいなことはまぁありそうではある
    とはいえ比較的出しやすい部類の8軸で墓地肥やし付きって時点で正直帰ってきてほしくはないが(ランダムのジアンですらアレだし)

  • 54二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 21:58:10

    >>52

    リンク2から雑にいけるからそりゃ警戒する

  • 55二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 21:59:46

    手札に回収するルーラーとか召喚できるジアンと違って選べるけど落とすだけだしな
    落ちたら宇宙のドラゴンが産まれないと出来る事限られるし
    そんなドラゴンはダークマターエクリプス関係なく許されないし

  • 56二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 00:39:08

    こいつ、禁止後もシナジーがあるカードの強化が薄いっていう征竜と同じ道辿ってんだよね

  • 57二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 01:09:17

    >>3

    征竜はそもそもビートダウンしてた時代の環境デッキだから現代で通用しないのは当たり前なんだ

  • 58二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 01:39:34

    シュヴァルツシルトにアクセス出来るじゃん!って思ったけど
    結局ルクシオンに誘発打たれて終わるのは何も変わらんな…

  • 59二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 02:00:48

    2018年10月 嵐征竜-テンペストが制限復帰
    2019年1月 ダークマター禁止
    2019年4月 レダメ禁止
    2019年7月 ガンドラX禁止
    2019年10月 エクリプスとアガーペイン禁止  ワイバースター制限
    2020年1月 ガンブラー禁止
    2020年4月 エルピィ禁止 レダメが同名ターン1エラッタ緩和

    ガンドラワンキルから始まるドラリン規制の流れ長過ぎ

  • 60二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 02:04:56

    >>11

    ドラゴンテイル…もここ最近のはドラグーン採用されていないもんな

  • 61二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 02:07:09

    >>59

    2019年1月でガンドラ殺しとけ感すごい

  • 62二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 02:07:16

    アガーペインとかエルピィは帰ってくるのにどれくらいかかるんだろう

  • 63二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 02:09:29

    すでにパワー的には返して問題ないとは思うけど実際に帰ってくるのはいつになるだろうな……

  • 64二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 02:12:28

    >>62

    その中だったらアガーペインが一番遅いか下手したら帰って来れないってのは確実

  • 65二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 02:14:07

    ドラゴン共が不甲斐ないだけでこいつは今でも禁止の風格ある
    MDの千年やジアンデットみたいな火薬庫なんで解除もなんだか怖い

  • 66二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 02:16:46

    そもそも墓地肥やしとして見たらより手軽な渓谷やら霊廟がある時点でスレ画で落として雑に強いドラゴンはそうそう生まれないだろうな

  • 67二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 02:19:40

    >>64

    個人的にはアガペーよりエルピィのほうがやばい派

    結構条件が重いのよね

  • 68二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 02:52:17

    一応レダメ、サンサーラ、出したいドラゴン落としてサンサーラでレダメ回収すれば任意のドラゴン特殊召喚できるっていうコンボはある
    そこからドラゴンリンクするにしても無駄に回りくどくて消費重いしそれ以外は妨害数が心もとないんよね

  • 69二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 03:40:19

    今後の影響っていうならそもそも渓谷霊廟があるからシンプルに腰が重いだけ
    出す手間を考えるとそこまでお手軽じゃないし

  • 70二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 03:46:53

    勿論落とせる範囲が全然違うのは前提なうえでベアトが死んでジアンが危険って言われてる中墓地肥やすだけだからええやろって解除するかと言われると微妙かなあって

  • 71二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 05:45:27

    なんかアモルファージと組んで害悪戦法できないかな?

  • 72二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 06:26:14

    >>71

    一応、こいつとイリテュムを落として蓋をすることはできる。

    ……ギャラクシーアイズの素材にならないのと、(自分のターンはイリテュムを気にしないで済むという利点になるが)発動が遅いのがね。

  • 73二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 08:37:37

    正直今のEXカツカツ王デュエルモンスターズでこいつを使うための下敷きにギャラクシーアイズ入れるとか無理だと思うしなぁ
    あの時代はエクリプス・ワイバーンとかいたのが強かった理由でもあるから

  • 74二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 09:42:04

    >>70

    でもこいつそいつらと違ってそもそも墓地に効果で落ちた時効果誘発しないんですよ

    後3枚までとかじゃなくてコストが三種類だからこいつ採用するなら墓地に送る必要があるカード3種採用する必要あってそれつまりこいつ出すためのギミックと合わせて結構な数スロット食われるって事なんですよね

    だからベアトはベアトでもドライトロンが使ってた頃のベアトになると思うぞ

  • 75二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 10:26:09

    >>67

    エルピィも使うなら現状カオスヴァレットくらいしか

    2匹から相互リンクに出来ない気がするし

    なんか危ない匂いはしないけどな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています