粛声竜華でマスター1到達

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 19:40:02

    余った石でパック剥いたら思いの外集まったから組んでみたけどここまで強いとはね

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 19:42:28

    レシピの方も割りと適当だったけど粛声が誘発吸ってくれて助かることが多々ありた

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 19:47:25

    おめでとう
    組んでなかったら申し訳ないけど純竜華と比べてどうだった?

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 19:48:00

    誘発少なめになるけど捲り性能どんな感じ?

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 19:50:10

    あんばセットまで入れる余裕あるの!?
    と思ったらサウラヴィスすら不採用ってかなりガタついてない?

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 20:01:46

    >>3

    純の方は「結局転生門へのうららは闇巴構えるしか無くね?」って感じたのでサーチの手数を増やして手札次第で万能無効も立つ粛声と混ぜるに落ち着きました


    >>4

    万能無効は手数や闇巴もいるよで躱してバックに触れない相手には転生門で一気に崩す感じになりますね

    まあ大体のデッキの理想盤面は相手がマスカンミスってくれないと厳しいのが正直な感想

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 20:09:02

    >>5

    サウラ入れるなら祝福も威光も欲しくなるから魔法罠ゾーンの取り合いになるんで不採用になりました

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 20:13:36

    おお!同志がいる!
    自分もついさっき粛声竜華で登頂した所だ
    自分は天底も入れてる構築にしてるな

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 20:15:04

    粛声竜華はそれでDCやってたYouTuberの人居たな確かめて

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 20:25:27

    >>8

    おめでとう!

    手数を用意するのと素引きしたくないカードがあるとデッキが太くなるよね

    自分は最近太いデッキばかり使ってたからたまにはスリムな構築にしてみるか程度の気持ちだったので太らせても良かったとは思ってる

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 22:55:26

    祈り1枚だけは思い切ったな…
    サフィラからの始動はあまりやらないのか

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 23:39:26

    >>2

    一時期粛声竜華触ってた身からすると、サフィラ1旋律1でサーチ系切り落としてるのは随分思い切ってると思った。

    感触はどうなのか知りたい

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 23:46:44

    粛声でも散々味わったんだけどコイツの素引きがホントクソ
    コイツさえ引かなければ勝てた試合が2度ほどあった
    竜華も2枚引きすると止まるしデッキ膨らませる構築を結構みるのも分かるよ・・・

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 23:49:39

    >>13

    画像貼り忘れ

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 23:56:36

    マス1おめでとう
    60枚で粛声竜華使ってみたいなって思ってたけどこんなにスリムにもできるんだな

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 07:08:10

    >>12

    サフィラは>>14を引きさえしなければ1枚で困る事は無かったかな?

    適当に組んだと言った通り旋律は単に追加し忘れてただけなんだ・・・

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 10:21:22

    デモンスミス相手に幻曨門がアホほど刺さるんだよね
    そのせいか霸巴切ってサーチする効果にうららを投げて貰える事が多々あった

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 19:47:49

    㟴巴の破壊効果の捲り性能豪快で好きなんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています