遊戯王有識者、求む

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 10:40:49

    フィールドに表側攻撃表示の銀姫とアリアーヌ、伏せカードはビッグウェルカム、墓地にVivid Tailという状態です。

    ビッグウェルカム発動、チェーンして銀姫効果を発動、さらにチェーンして墓地のVivid Tail効果を発動しました。

    ここでVivid Tailの効果の対象を、表側表示になっているビッグウェルカムにしようとしたのですが、対象にできませんでした。

    ここの裁定の知識が欲しいです。

    Vivid Tailの遊戯王wikiを見たのですが、魔法罠ゾーンのカードも対象にできると書いてあります。
    なぜビッグウェルカムを対象に取れないのかが分かりません。

    Vivid Tailの制約で効果を発動したカードは対象に取れないのかとも思いましたが、同じく同一チェーン上で効果を発動した銀姫は対象に取れるので違うのではないかと思います。

    この場合、フィールドの表側表示のカードというのはモンスターカードおよび装備又は永続魔法罠、あるいはフィールド魔法のみが対象にできるのでしょうか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 10:46:28

    発動した通常魔法罠は墓地に送られることが確定してるからバウンスの対象にすることができないんじゃなかったっけ?

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 10:46:52

    通常罠は発動後墓地送りが確定してるから
    発動の際に表になったからって手札には戻せない
    だいたい最後の解釈で合ってる

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 10:47:14

    発動してる通常魔法通常トラップはバウンスできないね 天球とかでもそう

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 10:48:22

    詳しくはバウンスのページに記載されてるよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 10:48:24

    通常魔法罠は発動した時点で墓地行きが確定してる
    言うなれば「効果処理の途中のカードは形式上場に置かれてるように見える」と解釈するといい

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 10:52:52

    発動した通常魔法罠を破壊したりコストにできるから場には存在してるんだけどね

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 10:59:00

    なるほど!墓地送りが確定しているからバウンスできない裁定なんですね!

    破壊のコストや一滴のコストにできるからバウンスもできるんじゃないかと勘違いしていました

    ありがとうございます!

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 11:00:58

    発動した魔法(通常・速攻)罠(通常・カウンター)は手札・デッキには戻せない(戻す効果の対象にできない)
    例外は「無効にして〇〇に戻す」って明記されてるカウンター罠だけ

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 11:02:35

    なんでバウンスだけダメなの?って考えたら戻せたら使いまわせるじゃん!をさせないための措置なんだろうね

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 11:02:38

    まあこの方法でバウンスできちまうと
    悪用というかずるいというか

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 11:05:00

    昔で言うと裏守備のペンギンソルジャーが殴られて戦闘破壊が確定した際にバウンス効果でペンソル本人を戻せないみたいな話か…

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 11:18:22

    禁止カードだからカード自体知らんプレイヤーも少なくないだろうけど
    発動済みの通常魔法罠バウンスできたら
    ハリケーンが何度でも使えることになるからね

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 11:18:52

    ちなみにくず鉄とかの再セット系もダメだぞ

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 11:24:41

    >>13

    流石にスペルスピード的に通常魔法罠使い回すなんてのはそれこそ光の護封剣と装備罠くらいでしかないと思うが…

    まぁバウンスができたら砂利ケーンの地位は上がってただろうな

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 11:30:32

    穿光とかディエスイレの効果のこと考えたら
    魔法罠の話というよりバウンス側の話だと覚えたほうが楽

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 11:31:15

    >>15

    発動した通常魔法カードもバウンスできるルールだったら発動したハリケーンそのものが自身の効果で戻って来ることになるって話じゃない?

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 11:35:31

    ハリケーンが戻ってくる云々は、大嵐が自身の効果で破壊されるのか否かみたいな別の話になってくると思う

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 11:36:42

    >>17

    あーね

    サイクロンでサイクロン自身を対象にできないみたいな、それはもうそういうものって位置づけに置いてたわ

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 12:16:58

    初手で盤面と墓地状況公開しながら質問してるの偉いぞ

スレッドは6/29 22:16頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。