裏梅の秤評

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 14:42:50

    孤独を恐れる人間性がないからもう人とは思わないって言ってるけど
    秤ってそんなに人間性ないかな…
    ゾンビ戦法してるのは確かだけど自動反転を確約できるならだいたいの術師が同じことやりそうだし秤が特別ネジ飛んでるイメージがない

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 14:45:33

    あれだけの強さありながら金や女に執着しまくりな時点で人間性の塊みたいな奴だよな、 

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 14:47:05

    自動反転しようが痛いモンは痛えんだよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 14:55:05

    それ要約すると現代術師は異能で人傷つけないように力抑えるつまらん奴ばっかと思ってたけどお前は違ったわって話でしょ
    人間性がないって言ってる訳ではないというかそれ単体切り出しても意味違くなってないか
    不死利用した戦法も上の話と繋がってない訳ではないし
    もう一度読み返した方が良いんじゃないか

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 15:08:05

    >>4

    セリフを圧縮したから変になったのは認めるし申し訳ないけどもう一度見返しても秤の精神性が他と離れているようには見えないわ

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 15:13:52

    秤って渋谷事変の混乱と呪術規定改定に乗っかって闇賭博で儲けようとしたり、恩師である五条の封印と学長の死亡よりも自分の利益になりそうな禪院家当主の話題に食いついたりするのちゃんとヤバいやつだよな

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 15:18:17

    秤は秤で人間壊すの楽しー傷害たのしーとはなってないから(建造物とかモノの破壊はともかく)
    裏梅の言う「人間性がない」に微妙に当てはまってない感じはする

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 15:18:23

    頭をふっ飛ばされたら死ぬのが人間というものである
    というような生物としての認識を、術師としての認識でどれくらい乗り越えられるか
    みたいな話と解釈してた

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 16:23:33

    >>5

    そもそもこれ秤が特別という話でもなくないか

    実際は意外とみんな裏梅からは化け物判定されるかもしれんしマジで秤だけかも分からん

    裏梅とまともに戦ったの秤だけなんだから分かりようないでしょ

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 16:33:25

    レベル高い反転出来ても秤や御厨子耐え五条みたいなのやる?と言われたら絶対ヤだし…

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 16:34:52

    >>9

    貴様にはそれがないって話なんだから秤一人に対してでしょ 新宿メンバーを指すなら「貴様ら」になるし

    直前の五条とか伏黒に受肉するとき攻撃した真希虎杖まで含めるなら逆に「現代の術師」がどこを指すのか意味わからなくならないか

    渋谷で喋った重面が壊せるものを壊してはいけないと思っているようには感じないぞ

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 16:37:22

    >>11

    いや裏梅の台詞的に判別できんだろ他のメンバーについては…

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 16:39:54

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 16:42:04

    >>13

    書いたまんまじゃん…

    それでも分からんのなら読み返せか具体的にどういった部分が分からないのか詳細を言ってくれとしか俺は言えんよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 16:44:48

    呪術に限らないけれど
    思ってる以上に読者って読解力無いよね〜

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 16:46:14

    というかスレ主は手元に単行本あんの
    短いんだからさっと読めばすぐ分かると思うんだけど
    ここでもアドバイスもらってんだし

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 16:48:18

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 16:55:12

    >>17

    まず「貴様は」って表現が秤1人を指してるって思い込んでいるその前提の思い込みから俺は分からんのだけど

    上で言った通り裏梅の判断基準から考えてそれはあり得ないと思うし

    例えばだけどなんかの個人対戦の試合でどっかの学校の選手に当たった時に初戦の相手が強かったら「相手は強いな」って思わないのか?

    「この学校のメンバー全員強いな」って思うのか?

    まだ他の選手と戦ってもないし勝敗ついてないし勝負の様子すら見れなくても

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 16:59:36

    >>17

    裏梅は少なくとも描写範囲内では渋谷事変閉幕の時の術師たちとは戦ってるじゃねえか

    ひょっとしたら他に現代組の游者も何人かシメてるかもしれんが

    比較対象はあるよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 17:02:44

    >>18

    横からだけどあの状況で秤個人じゃなく全体の話をしてると思う理由の方が分からんぞ

    秤とタイマンしてる真っ最中に認識を改めるに至ったんだから裏梅が認識を改める材料は秤個人のことしか得られてないだろ(ゴジョータの件とか踏まえて「結果的には秤以外も想像と違った」って可能性はあるけど)

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 17:03:31

    裏梅の発言なんて的外れ多いんだから
    まーたなんか言ってるよこのポンコツくらに思っときゃええ

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 17:04:36

    >>20

    えっうん

    自分もそう話してるよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 17:11:23

    >>22

    >「貴様は」って表現が秤1人を指してるって思い込んでいるその前提の思い込みから俺は分からん

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 17:13:41

    わざわざ秤にこんな話してるってことは、今まで見てきた現代術師は軒並み「人間であろうとする心が強い」に当てはまってたんだろ

    ってことは新宿メンバーの中でも裏梅とエンカウント経験ある奴らは>>9の可能性もないことになる そいつらと比べて秤ってそんなにだろうか

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 17:14:39

    >>23

    上辿ってみて欲しいんだけどスレ主は(高専組全員の中で)秤1人だけが異常だと裏梅が言ってると思ってるようなのよ

    秤以外にまともに戦ってもないのに

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 17:20:34

    >>25

    いや俺も秤1人の話してると読み取ってるけど

    裏梅は「現代の術師は人間であろうとする心が強い」って大前提は一切訂正せず「秤に対しては認識を変える」って言ってるんだから高専組だけで何人も例外いたわって話にはならんだろ

    秤以外の高専メンバーは裏梅と戦闘経験あるやつが殆どなんだから猶更

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 17:22:38

    あんま関係ないけど、ここで水道管破裂させてフィールド整えてたの何の意味もなかったな…

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 17:25:59

    仮に>>9で言うみたいに作中人物のどいつもこいつも例外だったら「そもそも裏梅が勘違いしてるだけで現代の術師って別に人間であろうとする心が強い奴ばっかじゃないよ」って話になっちゃうからな


    作中でそんな結論が出されてない以上、その説が根底から覆るレベルでどいつもこいつも秤と同じような判定されるってことは無い

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 17:26:54

    >>26

    あっそうなの

    じゃあ俺とは違う意見だな

    桃とかならともかくとして少なくとも他の大多数の高専メンツに対しては判定できとらんと思うよ裏梅

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 17:54:55

    >>13

    氷見汐梨の記憶だろう

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 20:59:16

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 21:31:29

    この台詞自体秤とそれなりの時間タイマンした後に出たものだから
    乱戦でちょっと絡んだだけの他の高専メンバーはなんとも言えないでしょ

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 21:43:31

    まぁハラワタ引きずり出しながらも迫ってくる相手にはそら人間性無く見えるんじゃね?

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 22:39:06

    >>33

    腸出ても平気でしょうねなメンツは何人も思い浮かぶけど、普通の感覚なら十分人間性捨ててるよな

    たとえ反転あっても生存本能にはなかなか勝てんと思うよ

    乙骨の脳みそ入れ替えとか更に上を行ってる気がするから霞んじゃうけど、あれは本人も分かってて人間辞めてるし

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 22:47:57

    反転術式で修復することがわかっていても特攻戦法できることが異常ってことやろ
    俺が肉体修復能力があったとしても、骨折れたり半身が吹き飛ぶような攻撃を受けれるかっていうと無理だわ
    痛い以前に肉体が壊れることが『怖い』もの

    現代術士でも覚悟ガンギマリの奴らは多数いるから、そいつらも必要に迫られれば特攻戦法するだろうけど、
    秤が他と違うのは平然と、何ならニヤケながら特攻戦法を行えること
    ニヤケながら己の身体の損傷を気にせず戦闘を行えているのは秤以外では五条と東堂くらい

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 22:51:09

    >それ要約すると現代術師は異能で人傷つけないように力抑えるつまらん奴ばっかと思ってたけどお前は違ったわって話でしょ


    裏梅がスレ画のセリフで言ってる「壊せるモノ」ってのは他人じゃなくて秤自身の肉体のことだと思うぞ

    秤は自分を壊しながら戦うスタイルで、あんま他者に被害出すものじゃないし

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 23:16:01

    シャルルも反転で治せるからって肋骨を差し出したけど
    そのあとでほんとに戻るんだろうなって聞いてるレベルが呪術世界でも一般的なんじゃない?
    肋骨一本程度でも治るってわかっててホントか?ホントに大丈夫なのか?って心配になるのが普通だったら
    ハラワタぶちまけようが頭消し飛ぼうが治るからヘーキヘーキで突っ込んでくるのは人間の精神してないわ

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 23:34:17

    >>35

    そんな五条と東堂が頭おかしいみたいな…

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 06:40:58

    >>36

    それなら異能も孤独云々もなんの話してんだよ

    自分の身体のことじゃなくて周囲への加害性のことだろ

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 07:03:47

    >>38

    おかしいですよね

    特に東堂

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 07:44:15

    >>39

    五条もカッシーも強者の孤独について延々と話してたじゃん

    孤高とか孤立であって加害性の話ではないと思うが

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 08:01:40

    >>41

    むしろ正しくそのカッシーとの対比だと思うけど?

    カッシーは反転使えんしカッシーが言ってた孤独は周囲を傷つけてしまうって悩みだっただろ

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 08:32:12

    >>18

    >例えばだけどなんかの個人対戦の試合でどっかの学校の選手に当たった時に初戦の相手が強かったら「相手は強いな」って思わないのか?

    この例えに則したら秤一人を指すことになるんじゃ

    だいぶめちゃくちゃなこと言ってない?

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 09:20:12

    >>43

    無茶もなにも端からそう言ってるが

    “貴様には”って言ってるんだから秤1人のことを指してるだろ

    論点はそこじゃなくて範囲の問題だよ

    要するに他の高専組やら選手やらが実際は化け物多かろうが秤だけが異常だろうが表現としては「貴様には」になるし裏梅はそれを観測する術を持たない以上他メンツとか関係なく秤についてのみ評価してるだけだよねって話なだけで

    話に割り込むなとかツリー丸暗記レベルで熟読しろとまでは言わんがもう少し読んでから喋って欲しかったな

    話が無駄にややこしくなる

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 09:20:24

    >>1

    これって「お前は平安化物メンタル側の人間だろ」って言ってるだけじゃないの?

    思うがままに力を振るう、っていうのとも違うのは勿論わかってるけど。

    戦いに楽しさなんて見出したくもない乙骨とは違って、”熱”っていう独自の判断基準でもっていろんなものの中に楽しさと心動かす何かを求める秤は常に強者を求めさまよう様と被って見えたんじゃないか。


    さらにそこに坐殺博徒+秤の豪運によるあふれ続ける呪力とそれによる反射的な反転術式によるゾンビ戦法が加わってよりヤバく見えるだけで

  • 46二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 09:21:34

    術式がパチンコのやつがまともなわけねーだろ
    除名だ除名

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 09:28:59

    >>44

    裏梅が他メンバー含めて言及することがなかった時点で「基本みんな裏梅が言う通りの人物像、あくまでおかしいのは秤」ってことにならんか漫画的には

    高専メンバーがどいつもこいつも現代術師の例外って設定なら裏梅にそう判断できる機会を作者が与えればいい

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 09:44:09

    >>44

    >まず「貴様は」って表現が秤1人を指してるって思い込んでいるその前提の思い込みから俺は分からんのだけど

    じゃあこれはなんなんだよ

    あと裏梅の観測範囲について触れるなら読者の観測できる範囲は作中に出てきたキャラなんだから高専メンバーが基準になるのは普通だろ

    別に狂人集団みたいな評価なかっただろ

    裏梅が画面外で術師眺めて判断したならスレ主とズレるのも当たり前だし違和感持ってもいいと思うし何度本編見直しても意味ないが

  • 49二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 10:17:36

    >>47

    申し訳ないが全く意味が分からん

    漫画的ってなんだよ

    そもそも裏梅が言ってるのは現代術師の話であって高専に限った話ではないが

    現代術師なんて腐るほどいるし直毘人のような実力者も勿論いるし秤が挙げてたようにゴジョータのような並々ならぬ覚悟決めてる奴もいる中でその全てを含めた上で秤が異常だと言ってると思ってるの?それら全員を裏梅が見てきたとでも思ってるの?あるいは全員見る過程を漫画にはっきり分かるように描くはずだとでも考えてるの?

    >>48

    その説明2回目なんだけど端折って良い?めんどいんだけど

    後半に関しては何がおかしいのか理解できん

    例えばあなたがスポーツでも遊戯でもなんでも何かしらのグループの何人かと相対してその何人かがまるで技術がなかった/あったとしてそのグループ全体的に技術ないんだな/あるんだなと思ったりしないの?俺はするけど

  • 50二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 10:22:28

    >>49

    少なくとも裏梅が見てきた中で秤ぐらいしか例外いなかったから「現代術師は人間であろうとする心が強い」って言いきってんじゃないの?

    んでそこが作中で一切否定されないまま裏梅退場した以上、秤がごく一部の例外であって他の現代術師は基本そうなんじゃないの?

  • 51二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 10:25:47

    >>18

    >初戦の相手が強かったら「相手は強いな」って思わないのか?

    >「この学校のメンバー全員強いな」って思うのか?


    >>49

    >何人かがまるで技術がなかった/あったとしてそのグループ全体的に技術ないんだな/あるんだなと思ったりしないの?

    >俺はするけど


    どっちだよこいつの考え

  • 52二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 10:34:02

    >>51

    それがそもそも本質的に別の話であること分からない人?

    というかイエスかノーかで答えてくれないと先に進まないんだけど

    別に構わないが話ややこしくなっても知らんよ

  • 53二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 10:35:12

    >>50

    基本はね

    俺もその見解だよ

  • 54二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 10:37:52

    裏梅視点でどう思うかっていうより、秤以外も例外扱いって作者が思ってるならなんだかんだそう言及させる流れにするだろ
    作中示された範囲で「裏梅が知らなかっただけでこいつも特別」って可能性あるのはスレ画直後に秤に言及されてて回想でも人間性云々言ってる乙骨ぐらいや話の流れ的に

  • 55二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 10:37:55

    覚悟決めた虎杖真希東堂五条はゾンビやるメンタルあると思うけど回復手段0でそう信頼できる東堂やっぱり頭おかしいよ
    術師のみんなは戦いのさなか命を落とす覚悟はだいたいしてて、死ぬなら相打ちまで持ってってやるわぐらいの根性はあるけど何度も何度も手足吹き飛んで内臓ぶちまけて脳みそミンチになっても変わらぬ意志強度で怯みもせずノイズにすらならないのは十分常軌を逸したバケモンしてるよ

    裏梅の言いたいことって結局、
    武力至上大戦闘狂時代の平安人は宿儺のように天災みたいな存在が多数だったのに現代じゃ呪詛師ですらもビジネスで社会規範ルールの中でお上品に術師やってる丸い奴ばかりだと思ってたがスマンお前は違うわ評価改めるねって程度だろ
    宿儺が関心向ける五条も例外だろうし

  • 56二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 10:47:37

    >>49

    >申し訳ないが全く意味が分からん

    >漫画的ってなんだよ

    キャラに自我があって本当にたまたまスレ画の会話になっただけだと思ってるタイプ?

    何かしら意味があって単眼猫がそういう会話する展開に仕向けてんだろ漫画なんだから

    最終結論が「秤(+伏線貼られてる乙骨)がごく一部の例外ってわけじゃなく割とどいつもこいつもおかしい」ならもっと違う描写の仕方になる

  • 57二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 11:04:53

    なんか喧嘩腰の人がいるけど
    裏梅から見た秤ないし「現代の術師」とスレ主が思う秤ないし受肉勢以外の術師キャラが違うってだけの話だよな?
    主観の認識がズレがあるだけの話がなんでレスバに発展してんだ

  • 58二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 11:06:10

    >>56

    >>キャラに自我があって本当にたまたまスレ画の会話になっただけだと思ってるタイプ?

    はいそうです

    厳密に言えば自我があるというより自我があるかのような言い回しで描くってのが正確な表現になると思うがな

    要するに神視点の話なんて裏梅に分かるはずないし猫、というか漫画家全員そう描くと思うよ

    実際の人間も裏梅と同じ体験したら裏梅と同じこと思って裏梅と同じニュアンスのこと話すだろうしそこに現代術師全員がどうとか知る由もなければわざわざ漫画がどうだとか意識した展開や会話を入れ込む必要も意味もない

  • 59二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 11:17:58

    >>58

    自我があるように描くのはそりゃそうだけどさ

    >実際の人間も裏梅と同じ体験したら

    ここの体験がどうなるかは作者の匙加減次第だろ


    結論が「秤以外もおかしい」ならその答えが出せるような体験を裏梅にさせるか、あるいは他のキャラの口からでも何かしら言及させる

  • 60二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 12:31:07

    >>59

    匙加減ではあるけど

    例えば真希や乙骨やミゲルや虎杖がその人間ではない側だったとしたらそいつら出る度に何かを察知してスマホ取り出したり戦場に走るのが普通の流れと思ってるのか?

    なぜそこまでして描くべきって思い込んでるのかも分からんしそもそも秤は人間と思わないって以上の意味も以下の意味もないだろうことにそこまで描いてもいない文字を付け足して特別性を見出す意味も分からん

  • 61二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 21:50:27

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています