デュエマの裁定で質問なんだが

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 08:04:37

    このターン出たソウルサンライトコハクを進化元にした進化クリーチャーの進化元にカード指定除去打って除去することはできる?

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 08:14:09

    出来なかったらメテオバーンも出来ないことになるし出来るんじゃね

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 08:17:22

    進化元だけ除去はできる
    ただその後も離れない効果は持続する

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 08:18:39

    メテオバーンも出来ないことになるわけでもないし、出来ないんじゃね

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 09:50:38

    >>2

    >>4

    これどっちが正しいんだ?

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 09:53:30

    >>5

    進化元だけが離れるのはクリーチャーが離れるじゃないから耐性はつかない

    コンプの下だけテック団で退かせるのと一緒

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 11:40:01

    進化元と進化クリは同一のものとして扱うから離れないと思ふ

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 12:02:20

    109.2c 複数枚のカードで構成されたエレメントの効果や能力は、それに含まれ、エレメントとして表出している全てのカードに適用されます。ドラグハートやクロスギアはクリーチャーの構成カードには含まれず、クリーチャーの上下に重なっているオーラや魔導具等はクリーチャーの構成カードに含まれます。また、封印はエレメントの構成カードに含まれません。

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 12:05:09

    >>8

    なのでエレメントとして表出していない下のカードには耐性は付与されない

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 12:08:50

    >>4

    日本語おかしいから荒らしだぞ

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 12:34:04

    進化したり退化したりすると上や下に引き継がれるけど、その構成してるカードに効果は乗らないはず
    例えば今回の場合は、コハクの離れない効果を上に引き継がせてるため上面というかエレメントとしての塊は離れないが、指定された下のコハクは構成しているカードに過ぎないため離れる

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 17:25:24

    タカラトミーに聞いてみるのもありなのかな

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 17:52:54
  • 14二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 17:56:49

    剥がせるよ
    モモキングダムXの下のJOは落城エアヴォできるのと一緒

  • 15125/06/30(月) 20:25:13

    >>6

    >>8

    >>9

    >>11

    >>13

    >>14

    分かりやすい説明ありがとう

    助かる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています