カジュアルでメルフィーを使いたいのだが

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 10:29:49

    メルフィー・ワラビィが出ればとりあえず目的として達成はするんだが、レスキューキャット・ラビットからランク2立てればいいから獣にこだわらなくてもいい...?
    もしそうならリンク2を余力で出せる動きを拝受したいです

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 10:38:23

    そうなるとやっぱり展開力と妨害も補えるスプライト混ぜになるんだよなぁ…

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 10:40:20

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 10:46:47

    自分はMDだけどパワカな魔獣の懐柔を採用出来たりわくわくメルフィーズの相手ターンフリチェ蘇生の動きが好きだから獣族主体で組んでるなぁ
    ただやっぱりテーマ自体のカードパワー低いしワラビィの効果止められると何もできないし増G投げられるとクッソつらい思いするからそれに耐えれるかどうかだな

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 10:50:37

    >>2

    やっぱそこは採用すべきかぁ


    >>4

    誘発なしで友達と遊ぶから増Gは大丈夫!

    魔獣の懐柔採用で獣でいくのが無難かな

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 11:03:31

    紙ならスプライト混ぜてもいいだろうけどMDだと相手のレベル次第だがちょっと強すぎるってなりそう
    召喚権使わないなら雑にベイゴマとかレベル2で揃えるならEMPグレニャードとかになるのかな

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 11:07:51

    >>5

    自分は懐柔からうきうきシンクロしてリクルートしてきたビーバーやヴァレリホーン手札に戻して使う動きとか好きだから獣族主体にしてるけどはっきり言って最近の非環境テーマと比べてもカードパワー低くて1,2妨害すら乗り越えれないことも多いから覚悟しておこう

    後はリンク値欲しいなら鉄獣戦線を混ぜるのあり

    特にケラスとフェリジットはそれ単品でも採用できるくらいには便利

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 11:32:26

    >>6

    グレニャード、存在は知ってたけどこんな効果してたんだ

    採用検討!


    >>7

    うきうきの動きいいなぁ、これは使わせてもらおう

    鉄獣戦線はめちゃくちゃありです!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています