将来的におもちゃにできそうなカード

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 14:55:00

    まだあんまり無いよね

    スレ画とかはハンデス系のカードがもうちょい増えれば十分実用範囲に入りそうだけど
    現時点で既にまあまあ強いだろって?まあそれはそう

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 14:56:01

    地雷デッキ組めそうなおもしろカードがないんだよな
    良くも悪くも旧作の1~3弾はその余地が多かった

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 14:57:35

    かと言って最初のカードプール狭い内から用途の狭い意味不明なカードばっかでレジェンド枠とか埋められても困るしなぁ
    鳳凰の庭園みたいなお祭りカードが欲しいのはそう

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 14:58:21

    俺はコイツが面白そうだなと思ってる

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 14:58:40

    冥府への道はなんだったんだろうな

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 15:01:20

    >>4

    ネフティスネクロの変形でフォロワー1種類の確定サーチ、他はスペルとアミュレットで耐久

    みたいなデッキが今後組めたら面白そうだなと思ってる

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 15:01:23

    >>5

    あれがニュートラルなのマジでおかしかったと思う

    ネクロで良かったやろ……

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 15:04:32

    >>7

    だから刷られた…

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 15:06:00

    >>7

    性能見た当初は正直ネクロのカードだと思ってたわ

    ネクロマンス消費を諦める代わりに全体火力が出るロマンカードみたいな

    なお実際のところはニュートラルでエルフとの相性は抜群、なんならネクロは墓地を消費するから相性最悪というね

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 15:23:06

    >>1

    シナジーとか考えずにひたすらお守り隊出してしばいてるだけで強いからこいつ軸の強化はしばらく来ないと思う

    キットは弱すぎ

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 16:20:10

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 16:24:04

    >>11

    手札消費激しいデッキだったら3/3/3のキャントリップはありがたいし、正直使いたいデッキがちょこちょこある

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 16:34:29

    今一番おもちゃ適正あるのはビショだと思う
    マイニュとかリノとかロナヴェロあたりで1人だけ育成ゲームやってる

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 16:39:24

    >>13

    サリッサ育成という浪漫

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 17:21:28

    ドラゴンは旧の頃からディスカカード刷られてたしそのうちリュミオールかインペリアルドラグーンが着てディスカ軸作れるようになるんじゃないかな
    キッドやスレ画はその時真の力を解放すると思う
    スレ画はその前に乙姫やオルカの海洋軸が来る可能性もあるけど

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:42:04

    >>14

    正直本当にウィル君実装されて守護ビショ整備されたらサリッサ育成ビショ復権してくるんじゃないか

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:44:45

    現状でも序盤の高コスや終盤に引いた軽量コストカードを3コス疾走守護2/2に変換出来るから便利ではあるよね
    二枚目以降引いても捨てれば良いし

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 22:01:54

    スレ画は結構守り隊に停められてきついことある

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 22:05:02

    >>14

    異次元からの銃撃とか飛んできそうなもんだけどよくそこまで育てたな

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 23:38:09

    旧作から暗がりの悪霊持ってきたい

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 23:50:37

    一手間もコストもかかるとはいえいらないカードを2/2疾走守護に変換はやってることだいふすごい

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 09:24:10

    プール狭すぎるわ

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 09:29:57

    コスト3 2/2 守護疾走を手札なにかあれば変換して出せるって強い効果なんだよな
    3積みは事故のもとだけど3積みしないと初手引けなそう

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 10:41:35

    >>23

    事故にはならんぞ

    2枚目以降は手札コストに充てればいい

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 10:43:24

    >>24

    それもそうか

    失念してたわ

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 10:49:22

    ビショップは正直将来性高いと思いながら今握っている

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:40:42

    >>7

    ベータではですね…最初ネタデッキだと思われたけど後半「あれ?これ強くない?」ってギリギリになるまで見逃されてたんですよ…

    ベータ時はロイヤルが狂った強さだったのもあって

    あと超越もなんだったか忘れたけどスペブを貯蓄できるカードがあったから素引きの超越をいきなり0コスにすることとかも出来た

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:28:19

    >>26

    前のビショップも2弾からが本番だったよな

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:31:08

    他のカードをスペルとアミュにすれば確定サーチ

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:03:48

    出すとしても相当条件厳しくなるだろうけどメデューサに疾走付与とかしてみたい

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:06:15

    玩具にされる頃には上位互換出てたりエラッタされたりしてるんじゃないですかね

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:19:56

    手札ゼロでもアクトできることを活かして無から乙姫しばき隊湧かせるデッキ作ろうと思ったけど手札枯れる頃には自分か相手がズタボロになっててうまくいかんかった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています