【デュエマ】テキスト読めない

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:18:47

    いつもテキスト見えてない奴を「フッ」って馬鹿にしてたんだがここ最近自分もテキスト勘違いすること多くて怖い
    エアプは俺なのか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:20:11

    新しいカードが出た時、ちょっとテキストを読んで何か思いついたら
    読み間違いじゃないか読み返してみてごらん
    それでも読み間違える時は読み間違えるから

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:20:58

    たまたま疲れてただけだよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:21:43

    良く考えればサイクルで同じ能力があるはずなのに忘れてるのはデュエマあるあるだと思う

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:28:47

    間違いなんざ誰にでも起こるし冷静に違ったわごめんで済む話も多いよ
    勢いで強い言葉使ったり愚弄するから吐いた唾が返ってくる

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:31:38

    テキスト読み違えることは何も言わないけど、その勢いでアホなスレ建てたり口汚く罵ったりしてたら馬鹿にされて当然だと思うかな

  • 725/06/30(月) 19:33:49

    >>6

    それはそうだよ

    自分が悪いのは当然で、自分はテキストも読めないのかって自己嫌悪しちゃう

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:35:46
  • 9二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:36:19

    >>7

    つい勢いで勘違いするのはカードゲームあるあるだよね、大会とかでやらかしちゃったなら気に病むのも分からんではないけどそうでもないんならそんな気にしないでいいと思うよ

    ゲームなんだからさ、気楽に行こうぜ

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:36:58
    デコちゃんとエンコマのサポートカード|あにまん掲示板閃光のデュエル、公開bbs.animanch.com

    安心しろGゼロをアタックチャンスと読み間違えてる奴もここにいるぞ!

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:38:40

    なんなら競技勢でも普段使わないカードは読み間違えたりするから初見ならしゃーない
    最近だとCSで水の上にビワノシン(進化元リース色)乗せようとしてる人見かけたわ

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:39:02

    言い訳させてもらうなら、最近のカード1枚辺りのテキスト詰め込みすぎじゃない?
    細かすぎて読んでて疲れてくる

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:39:55

    マナの色見間違える俺よりマシだからセーフ

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:40:54
  • 15二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:02:02

    テキスト読めないやつを差別用語でバカにして自分が読んでなかった時は「普段使わんから知らんてw」
    これがカードゲーマーとしての正しき作法やぞ

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:07:08

    >>15

    「テキスト読めよw」

    「なんだそのカードは!?」

    「そのカード使わんから知らねーw」

    「楽しいデュエルだったぜw」

    ここまで言おうぜ、相手もノってくれる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています