- 1二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 00:45:12
- 2二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 00:48:23
ジャンクウォリアーやNo39希望王ホープといい専用構築で組むとバカみたいな攻撃力に脳汁ドバドバで気持ちいいい・・・(妨害には目を逸らしつつ)
- 3二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 00:49:56
MDの初期も初期にカリキュレ暴走召喚でジャンクウォリアーの攻撃力盛りまくるデッキ使ってた思い出
今度のストラク名前からしてジャンクウォリアー強化っぽいけど実戦級になってくれると嬉しいな - 4二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 00:51:42
ここで、ジャンク・ウォリアーだと!?は予告で見てもそうなるし実際見てもそうだったけど、その後に初代OPのその先へ行く展開になるのが…良い!
- 5二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:00:37
ストラクチャーデッキ「パワー・オブ・フェローズ(仮)」が発売される9月6日が待ちきれない
- 6二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:04:42
この最終話以降、ジャンクウォリアーの扱いが明らかによくなったよね
それまではキャラデッキだとしてもいれづらいカードだったのに、最近ではもうよほどのことがない限りデッキにいれたくなるよね - 7二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:06:10
やっぱ単純なパワーアップ効果は映えるな……それをどうコンボに組み込むかでプレイヤーの技量が見れるのもいい
- 8二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:10:22
OPのトリを飾っておきながら何もないと思わせてからのこれよ
- 9二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:27:28
最初であり最後でもあるシンクロ召喚で1番最初のop再現してラスト決闘のフィニッシュ
一話から付き合ってきた決闘者への最大のご褒美 - 10二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:27:41
マジでアニメに脳焼かれて今でもスターダスト系列だけでなくジャンク系の強化を待ち望んでる人結構数いるだろうからな
もうすぐある強化でスレ画が主軸になったら、アニメ再放送効果もあって狂喜乱舞しそう - 11二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:34:03
遊星とジャンクウォリアーのおかげで進むべき道が決まりました
これからはちゃんと就職してプロデュエリストになります - 12二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 04:28:51
リメイク新規に期待したい
- 13二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:30:55
初期のエースでもスタダ取り戻して以降出番が減ってたからこその最後のデュエルでの活躍のカタルシスよ