MTG総合スレ 222マナ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 05:27:07

    「スタンは優しくない。スタンはまったく優しくない。ならば、愚かなパワカ、おまえたち!禁止するしかない」


    前スレ

    MTG総合スレ 221マナ|あにまん掲示板「まだ過去ログ落ちじゃない……過去ログ落ちじゃないんだ!」前スレhttps://bbs.animanch.com/board/5189457/bbs.animanch.com
  • 2二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 05:30:16
  • 3二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 05:33:50

    保守

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 05:36:46

    スタンは幻想とともに永遠に!

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 05:37:51

    現実はまったく優しくない

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 05:47:49

    熊パンだけならまだしも心火も禁止されてアグロはどう組んだらいいんですかね
    強過ぎるのは良くないけど全く環境からいなくなるのもそれはそれで問題だと思うんですが

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 05:49:32

    速僧で我慢しましょ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 05:52:28

    速槍ローテで落ちるやん・・・

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 05:55:30

    黒がほぼノータッチだから今でも多い黒単が増えそうでいやだなぁ
    相手してて楽しくないんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 05:56:02

    ローテで環境遅くなるのは当たり前のことなのです

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 05:56:40

    イゼット果敢使ってたけど大粛清食らったなあ……しゃーないから青単でも組むかあ……
    トレイリアの恐怖とカニでなんとかなるだろたぶん

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 05:57:26

    魁渡がやばいとの噂

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 06:05:48

    遅くなりそうだしバントバーズ(チョコボ)組むかな

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 06:06:46

    上位のパワー削ぐ改定じゃなくて消す改定だから粛清逃れた上位がそのままトップに挿げ替えられるだけだからな
    無傷のディミーアは絶対暴れる
    だからアーキタイプ壊すまでのやり過ぎた規制は嫌いなんだ
    本体規制しかないコーリ鋼はともかく赤単やエスパーピクシーはいらんかったやろ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 06:20:07

    赤単マン前スレデジャヴ
    禁止されたのに……

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 06:34:40

    アグロは赤緑昂揚が一番手にくるのかな
    あれは回してて楽しいのが良いよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 06:38:18

    あんなに大嫌いだった太陽降下では全然間に合ってないイカれた環境だったわ
    4コス以上は人権ないとか下環境かよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 06:38:27

    真面目にディミーアミッドレンジ対策ってどうしたら良いんだ?
    コントロール相手でも好奇心や魁渡でハンド維持して普通に戦えるし何が苦手なんだ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 07:03:57

    赤果敢以外アグロじゃないってのは不勉強だな

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 07:07:19

    黒単速攻は最近だとセシルとか採用してる印象

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 07:08:00

    >>19

    なら不勉強な俺に次はどのデッキがアグロの役割果たすか教えてくれよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 07:48:50

    さっき制限改定見たけどまーたエルドレインから出てるのか

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 07:53:02

    グルール昂揚だな
    くまパン使ってはいたが4投はしない

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 07:58:56

    環境大きく変わりそうだし多分減速するから色々なデッキ増えるな

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 08:10:14

    アグロが元気ない環境も多かったのに何を気にしてるんだか

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 08:13:25

    今の赤単は長いこと居座ったし規制ないとローテ後も活躍するだろうし私怨だけど潰してくれてありがたい

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 08:16:06

    黒単アグロとかいけるんじゃない?セシルとか入れてるやつ

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 08:16:33

    グルール昂揚はキルターンは早いけど擬似コンボデッキだからメタゲームにおけるアグロの役割は果たさないと思うけど


    >>25

    基本的にアグロが弱い環境ってクソなので

    カルドハイムがローテにいた時とかそうだったけど

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 08:16:53

    >>23

    どっちかというと二段攻撃を付与する暴力的衝動を使われたりしてたよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 08:18:57

    アグロが弱い環境もアグロが強い環境も種類が違うクソだぞ
    どっちに耐えられるかって話でしかないしここしばらくはアグロが強いクソ環境だったけどある程度挫かれたってだけだ

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 08:19:26

    黒系ミッドvs青白系コントロールvs墓地コンボみたいな環境になりそうだな
    魁斗はすごい値段になりそう

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 08:27:13

    いや、アグロ弱い環境の方が明らかにクソだから
    初期のパイオニアみたいにコンボだらけになって誰もやらなくなるだけ

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 08:55:37

    赤単イゼットと墓地対でサイドがパンパンだった現象が改善されるだろうから、その枠でディミーアミッドやアゾコンにどれくらい対策取れるかな

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 08:55:44

    そもそも赤アグロはブルームバロウ以降全体的なクリーチャーの質が上がり過ぎてたと思う
    これだけ禁止食らってもまだまだ強くないか?って感じるくらいには

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 08:59:05

    そうか?
    スタン落ちも加味すると赤単じゃ1マナのカードたりなくないか?

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 09:00:28

    グルール昂揚も霊気走破前のアグロ寄りタイプと後のコンボ寄りタイプの二種類あったからどっちがメインになるんだろうな

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 09:03:11

    ローテ後は赤単が強いっていうこれまでのお約束は3年ローテ環境でも続くのかどうか

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 09:36:41

    アリーナにおいてアグロもとい赤単が弱かった時期なんぞない

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 09:42:18

    これで良くも悪くも未来が未知数になった

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 09:50:16

    クキキ……叫べ……!ネズミ愛好家ども……!

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 09:54:32

    正直熊パンネズミよりネメシスに逝って欲しかった

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 10:34:50

    まあネメシスもその前の速度が遅ければ素通しして様子を見れるからな

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 10:41:09

    ネメシスって言われると某DCGと混ざって紛らわしいな(今更)

    しかしあまりにも公式がパイオニアに目を向けてくれないから他フォーマットやろうかなあ
    スタンとモダンならどっちがいいかな…

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 10:45:57

    ネメシスって言われると某エキスパンションと混ざって紛らわしいな(古すぎ)

    スレ画だけにまた同じやり取りしてる……?

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 10:49:23

    ネメシスって言われるとプロテクション(お前)と…(以下略)
    スタンは最近のイベント関係でも今回の禁止改定でもWotCのやる気は見えてると思う

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:12:32

    ネメシスは宿敵とか因縁とかそういう意味だよなたしか

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:26:24

    >>6

    多分も少し遅くなってグルールかボロス辺り落ち着くんじゃない?

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:19:03

    アグロの速度が環境の速度を決めるって誰かが言ってた
    赤単が減速するならそれに合わせて全体的に遅いカードが使われるかもね

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:30:25

    アルテマが間に合う環境になりそうだけど、アルテマで破壊したい短刀がいない

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:30:25

    赤ネメシスはソウルシスターズ雑に否定できるのがマージで良くない

    なんで回復禁止永続なん?

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:32:23

    宿敵は別に環境を定義するカードじゃないからなあ
    所詮テルサとどっちが良いかな?レベルのカードだし

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:11:47

    >>49

    そこに身代わり合成機があるじゃろ?

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:17:21

    失せろとかで献上した地図トークン一掃できるやん……

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:21:06

    アルテマは死亡時誘発消すのがメインじゃね?
    心火の英雄が消えてもまだまだ止められぬ斬鬼とか巻き込みたい相手はいっぱいいるしね

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 15:01:37

    まぁまじでネズミじゃなくてもくまパン込みで3ターン目に準リーサルはスタンで許されて良い速度じゃないよそこをケアしたところで覆るわけじゃないし

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 15:17:10

    それは分かるんだが心火が居なくなったダメージが割と大きくて禁止にこそなってないが多様な鼠も対象が減ってプレイアブルなカードじゃ無くなりそうだしその余波を受けて織火心もデッキから抜けそうなのがヤバい
    他のハツカネズミが使えるだろとか言われそうだけどだとしたらボロスハツカネズミはもっと結果出してても良いはず
    あそこまで強くなくていいから心火の調整版みたいな赤1マナのハツカネズミ出してくれないだろうか

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 15:45:58

    宿敵は対赤単のブロッカーとしても強かった
    ティムールランプに四積みして牽制しつつ最後に間の悪い爆発に巻き込んでリーサルが結構あった

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 16:52:59

    >>56

    赤のハツカネズミ出せそうな次元が無さすぎるという問題が

    ローウィンにはハツカネズミっているのかね

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 16:57:21

    >>56

    元々白だから1マナ2/1出来事持ちで我慢しろ

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 17:20:24

    そもそも多様な鼠がプレイアブルなのがおかしいんだよね
    二段攻撃付与って1.5マナインスタント程度の効果なのに2/1/2が毎ターン発動させれるとかだいぶやってる

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 17:25:12

    >>60

    ハツカネズミ限定なら盛ってもえーやろ

    そう考えていた時期がWotCにもありました……。

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 17:32:43

    >>60

    インスタントじゃないから1マナな

    んでヤバイのは心火とおきびという強力な相方とトランプル与える熊パンとのシナジーであってそれらがないと大したことない

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 17:47:13

    トランプルもダブストもパワー低いと効果薄いしな
    心火いないと伸びて2-3点だろ

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 17:49:29

    やっぱり心火と熊パン両方はやり過ぎだったんじゃない?
    赤単の代わりにアグロの役目果たしてくれるデッキ何になるんだ?
    全知リアニは既にリペアして5ターンでコンボ決めて来るようになったし規制前より歪にならなきゃいいが

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:00:08

    赤単さぁ……

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:00:11

    赤単が層厚すぎて2枚以上規制しないと駄目ってのはずっと言われてたことだしなあ
    赤単連中が強すぎて考察が止まったアグロカードとかありそうなもんだけど

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:06:19

    禁止改定後の全体的な速度がどうなるかはまだわからんが
    確実に言えるのは、熊パンと心火の両方が落ちないと赤系アグロの速度はたいして変わらんということ
    禁止の告知に両方を禁止にする旨わざわざ書かれるのは納得しかない

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:08:30

    アグロ系はMOだと召集が顔出してきてて懐かしさを感じる

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:08:57

    >>66

    流石にそれはないでしょ

    新しいデッキが出る度に検討はされたけどその上で既存の形に戻ってる

    その証拠にタルキール発売当初は速槍抜けて光砕くものテルサが入ってたりしたけど一旦速槍に戻ってその後トカゲにスロットが差し替わった

    やるとしたら環境が全体的に弱体化した分どのカードまでだったら妥協ラインを下げて採用して良いかの検討じゃない?

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:09:44

    グルール昂揚とかセレズニアケージとかいるしなんとかなるだろ
    修復と充電もローテで落ちるし

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:15:37

    ローテ前に兄弟戦争あたりの環境を思い出させる粋な計らいじゃないか!

    召集が……!シェオルが……!
    "幻想(ユメ)"じゃねぇよな……!?

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:17:25

    >>69

    非赤単のアグロカードのつもりだったんだが……

    ボロストークンとかタルキールで試されてたでしょ、そういうの

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:20:27

    赤単アグロに代わるようなのがあったらもう使われてるよ

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:24:19

    今まではアグロに対する要求値が高くて使われなかったアーキタイプが全体的なデフレによって環境レベルになった可能性は無くはないかもな
    環境から除去が少なくなるなら前々から考えてた緑単恐竜が組めるか?
    ラノエルとイクサーリでマナクリ8枚体制にしてそこから3マナ以上の恐竜を投げつけ続けるデッキなんだがどうだろう

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:25:41

    うーん、ファイナルファンタジー

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:36:55

    環境遅くなって思ったけどやっぱシィコ強いわ何と合わせてもやれる

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:40:06

    赤単に勝てないって理由で消えてたブリッツあたりの復権はあるかもね
    アグロ殺しのピクシーも弱体化したことだし

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:53:39

    >>73

    その赤単アグロが弱体化したから他のアーキタイプに代わられるって話でしょ

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:58:10

    >>77

    ブリッツって初めて聞いたわ

    どんなデッキ?

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:58:38

    禁止出たけどこいつらの次点って確かディミーアミッドと大釜だよな?
    低コスト無双はいつまで続くか

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:01:20

    プロツアーで初めて聞いたんだがビビ大釜やれそうなのか?
    1マナ2マナの生物出てきたら全部対処しないと魁渡が出て来て一生アド取られるのは正直許されていいのかどうか微妙なラインじゃないかと思ってる

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:28:05

    ビビ大釜って眼魔+救いの手の代わりにビビ+大釜入っただけのデッキだから基本構造が強い

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:24:08

    ビビ大釜も嵐追いこの街ループが消えたからちゃんと弱くなってる
    ビビ大釜から出るマナでループして相手パーマネント全部返しつつトークン並べてたのは終わってた

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:11:36

    ビビ大釜で結果残してるリストに嵐追いとこの街入ってたっけ?

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:16:56

    >>79

    77じゃないが高速ビートダウンデッキの事っぽい?

    ブリッツ - MTG Wikimtgwiki.com
  • 86二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:21:15

    >>85

    特定のデッキを差す訳じゃないのか

    アグロやミッドレンジの間くらいの感じか?

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:29:31

    大釜は元のプロフトビートと同じくディミーアが重いから環境の立ち位置悪くて微妙な気がする

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:32:22

    >>79

    そらお前、ブリッツボールデッキに決まってるだろ

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:33:24

    >>88

    実際パウパーにはあるらしいな

    指輪が誘惑したクリーチャーが伝説になるのでできる

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:38:34

    >>86

    ドイツの電撃戦(ブリッツクリーク)が由来だろうから超速攻志向に思えるけど

    アグロより遅いという矛盾

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:41:14

    逆に考えるんだ
    アグロが電撃よりも早いのだ

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 01:58:47

    眼魔は結局速度帯と3色基盤ってのが上手く噛み合わなさそうだなあ
    イゼットディスカードアグロに振った方がいいのか?

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:42:47

    そこでネタバレしちゃつていいの!?と思ったがまあみんな察してるか…

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:24:21

    マローヒントに全知を釣れる釣り竿が予告されてるな
    実際にはマナ総量制限がついてる可能性もあるが

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 09:05:27

    手札のファクトに効果付与はまだ明らかになってないキーワード能力とかか?

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 09:06:48

    というかスリヴァーおるんかい

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 09:29:41

    手札に付与ってことはサイクリングみたいな捨ててどうのこうのかキャスト時にどうこうする効果だろうな

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 09:49:56

    キャスト時どうこうはカードじゃなくて呪文って表現になると思うから起動型能力だと思う
    書いてないだけかもだがX指定無いからマナコストに関係ない効果っぽいし、サイクリング亜種かなぁ?

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 10:10:22

    >>90

    「電撃戦」って戦車とかの機動力による撹乱も含まれてるからハンデスメインの撹乱アグロ(クロパ)ってイメージ

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 10:41:13

    計画みたいな手札から公開・追放するパターンもあるか

    >>97

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 10:44:48

    サイクリング亜種はただの魂力では

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 10:48:34

    雰囲気でやってるからプレイと呪文を唱えるの違いがわからん

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 11:13:11

    >>102

    土地が使えるかどうか

    "呪文唱えてもよい"は土地使えないけど"プレイしてもよい"なら土地セット権が残ってれば土地出せる

    クリインソーPWその他はどっちでも唱えられる

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 11:14:09

    >>102

    唱えるのと土地置くことの総称がプレイだと思えばいいよ

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 11:15:56

    ついに本セットにスリヴァー復帰ってことはそれなりに数入れてくれるのかな?
    そうならスタンでスリヴァーデッキ組みたいんだが

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 11:18:09

    あにまんスリヴァー

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:02:31

    >>106

    あなたがコントロールするスリヴァー(Sliver)・クリーチャーは「(T):スレ1つを対象とし、それを保守する。」を持つ。

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:03:52

    火炎舌のスリヴァー

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:18:20

    エルドラージだのスリヴァーだの部族がごちゃついてる印象があるから
    多相持ちが多く刷られるってオチになると予想しておく

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:44:15

    多相とスリヴァーとか初心者混乱するだろ
    エルドラージは一枚だけ研究材料みたいな奴がいる感じじゃないの

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 14:12:59

    ルアゴイフいる次元ならタルモゴイフ再録しても良くね?

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 14:29:49

    >>111

    そうか!タルモ再録したら強くなる黒緑切削を事前弱体のために豆の木を禁止したのか…!

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:12:27

    >>112

    だとしたらアホ過ぎる

    そんな警戒するほど強いデッキじゃないだろ

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:59:57

    >>111

    スタンにボブ来たし絶妙に無くはないんだよな


    個人的にマローヒントだと魔除けサイクルが気になるな

    個人的に白が来て欲しい

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:02:04

    タルモ来たらパイオニアでかつてのジャンド組めると見せかけて血編みん(っぽいカード)が禁止という罠

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:04:46

    知ってたとしか言いようがない

    ローテで大人しくなるって言う人もいるが俺にはそう思えん

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:22:52

    その次の日は1位白単トークン、2位ナヤユウナ、3位青黒ミッド、4位白単トークン
    禁止後二日目の入賞を見るとこの3つのデッキが注目
    次点でアゾ眼魔とアゾコン

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:29:11

    しばらくはとりあえずで青黒握ってる人と、そういう青黒を狩ろうとする人で変なメタになるんじゃないかな
    ローテ前までにスタンのデッキを真面目に研究するきっかけになるデカい大会ってあったか?

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:31:01

    主要な除去が全部消える上に土地基盤がショック+町になるからこのままだとビート耐性かなり下がるからねディミーア

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:36:27

    青黒は弱点あるからメタは回る

    とトップ8様が言ってたからそうなんだろう

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:37:29

    多少ビート耐性下がってもアグロはそれ以上に弱体化したし他のミッドレンジは線の太さが違い過ぎて負けるとは思えない
    次の久遠の終端でハツカネズミパッケージと同等のアグロ用クリーチャーや永劫の好奇心に匹敵するアド源が来るようなら話は別だが前の3強に勝てる程のカードパワーが次の弾に入ってないから無理矢理環境変える為に禁止出したんだろ?

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:54:08

    青黒ミッドが勝った次の日に白単トークンが勝ってるのはすでにメタが回ってね
    横並べしながらエンチャでアド取る白単トークン相手は青黒側キツいし

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:02:42

    7/1の2位のナヤユウナに4枚積まれてる…
    ボイラービルジ、お前やれるのか?

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:14:16

    ブリュンヒルデ持ってねえ〜

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:18:36

    大主や逸失への恐怖を出してすぐ走らせられるのはデカいよなブリュンヒルデ
    噛み合いカードすぎるのが気になるが

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:23:50

    ブリュンヒルデは土地が捲れるだけで嬉しい
    マナカーブ通りにジョシュアやティナが走るだけでもそれなりに圧があるから結構良いカードだなって思ってる

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:24:37

    だから引けたらラッキーくらいの感覚で1枚だけ入ってるんか?
    どうせ値段上がらないと思ったからさっさと手放したけどキープしとくべきだったか

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:28:15

    ブリュンヒルデは4枚積んでみたらブリュンヒルデ被りしてなんか弱いな…ってなったな
    コーリ鋼と併用してた時はそこら辺も少しカバーできたんだけども

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:57:30

    >>126

    そいつらって走らせて嬉しいカードなのか?

    裏っ返すのが本番かと思ってた

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:00:33

    5マナヴォリンクレックス握っておいて言うのもなんだが、今週のMWM緑絡みしか居ねぇ…

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:04:28

    何やってるのかと思ったら続唱が付くのか
    そりゃランプしてデカいの唱えた方が強いわな

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:06:53

    ブリュンヒルデ、初見は線が細すぎてほぼアンプレに見えたんだけどなあ
    禁止後の今は全然やれるやつに見える

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:08:41

    >>131

    いや、今回カードプールの都合上衝撃の足音が使えるんだ

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:09:17

    1T目1マナ統率者から衝撃の足音
    2T目2マナからの苛立たしいガラクタとかいうカスのムーブが最強なんだよなあ

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:10:49

    カードが足りないから安定の宝物ジェイス
    3キルやってくるような上位陣はまあ勝ち譲るよ

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:11:43

    >>134

    最悪で草

    デッキをその2種以外全部2マナ以上にしておくことでほぼ確定サーチになんのか

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:26:12

    >>129

    ナヤカラーのユウナは積極的に攻めていくタイプのデッキだから、下準備しながら良レシオのクリーチャーが速攻で殴ってくれるのが嬉しい

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:34:01

    苛立たしいガラクタ使用禁止されてないのか(困惑)
    5マナ生物だからか魔道士テフェリー使えるじゃんとメタデッキ組んだので早速入れますわ

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:51:31

    >>123

    エンドフェイズにリアニという遅い隙を出た時に4点飛ばせる赤大主でカバーできるから?

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:09:31

    ジャンプスタートといいFFといい魅力的なスリーブに惹かれるが、キャラスリにすると手が大きくなくてシャッフルに手間取るんだよな...

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:21:51

    >>139

    ユウナでリアニメイトしたら強いのもそうだけど、素出し4マナ4点も許容される速度になったのが大きいんじゃないかな?

    (強い動きではなく、返しに即死したりはしなくなったという意味で)

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:53:27

    草草の草

    そりゃ使用率6割超えてても禁止に出来ないわな

    来年の福袋に大量の霊気走破ぶち込まれるんじゃねえの?

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:56:23

    村瀬歩ってMTGしてたんだ…よしひろの動画してたらしれっと(肖像権の関係で声だけ)登場してビビった

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:02:28

    オリカを投稿したくなったけど今オリカスレたててもあれかもだから週末まで待つか…?

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:05:48

    衝撃の足音流行ってるなら再誕世界のエムラクールで全員寝取るか…
    と思ってティボ計デッキで参加したけどティボ計メイズエンドとかジェイスとかにしか当たらず負けまくったわ

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:12:44

    >>143

    デュエマのチアリとかだけど俳優・声優って撮影関係すごい厳しいらしいね

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:51:10

    >>144

    まぁどうしても評価側が少なくて落ちやすいから土日でいい気がする

    埋め用のオリカ9枚用意して立てると尚良し

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:26:48

    >>142

    アンコモンのほうが高いって何!?

    ケトラモーズも下がりすぎだけども

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:31:49

    >>145

    そういうこともある

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:39:02

    MWMの内2戦で1T目ガラクタ置いたら相手が爆発して草

  • 151二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:58:26

    俺の近くでは売り切れたけど再入荷しても霊気走破また売り切れることはなさそう

  • 152二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:11:44

    FF箱2箱目買うか悩む

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 07:33:17

    月末にはローテーションかあ

  • 154二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 10:25:09

    マジック対戦祭の環境どうなるか楽しみだわ
    これでビビ大釜やディミーアミッドレンジ辺りが暴れるようなら禁止とは何だったのかとなる
    健全化してる事を期待するよ

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 10:29:26

    大釜あれ強いの?
    スタンじゃ色々相方いたわりに毎回大して躍進しないイメージがある

  • 156二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 10:30:27

    このレスは削除されています

  • 157二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 10:31:54

    大釜コンボは墓地1枚含む3-4枚コンボだから意外と手間かかるんよな
    しかもコンボ以外の役割持てない札が多い

  • 158二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 10:33:39

    このレスは削除されています

  • 159二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 10:54:17

    このレスは削除されています

  • 160二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 11:03:20

    >>157

    イゼット大釜は眼魔抜き眼魔というか、映像記憶ビートの側面が強い

    眼魔+リアニのスロットをビビ+大釜に挿げ替えた感じがするし、ビビも大釜も眼魔リアニより融通が利く

    純粋なコンボカードは投げ飛ばし内蔵吸血鬼だけで他は割と役割もてる

  • 161二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 11:38:11

    久遠の終端のストーリーが来てるわよ

  • 162二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 11:39:55

    ゲームブック形式?

  • 163二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:15:46

    大戦祭はこの前から勝利ポイントの割合が多いガチの方のマッチングも追加されたので
    普通の方は普段は見ない色んなデッキと当たったけど、ガチの方は版図ピクシー赤単アゾコン果敢ばかりでヒリついたよ

  • 164二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:31:35

    大戦祭で重要なのは周回速度だからアグロかアグロメタ高速デッキの2択が一般的だよ
    周回速度低いとポイント貯めても交換する景品が無くなるからな

  • 165二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:44:18

    >>164

    ガンスリンガーじゃなくて4人フライトスイスの関係で片方のゲームの待ち時間が発生するから大して効率伸びないよ

  • 166二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:53:36

    大戦祭は4人でのスイス2回戦でBO3だから回転率を考えてもあまり意味ないかも
    高速環境だった前回の横浜でも真面目にサイドとか組んでると普通に長引いてたし
    人多すぎて全体の進行グダったりもある

  • 167二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:10:33

    ファーストプレビューのこのイラストてっきりただの島だと思っていた
    ホログラム付ってことは高レア土地じゃん

  • 168二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:11:47

    元々言われてた伝説土地でしょ?

  • 169二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:25:54

    このレスは削除されています

  • 170二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:35:50

    このレスは削除されています

  • 171二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:46:41

    土地はマナを生む
    あにまん民はマナーを生む
    そこに何の違いもありゃしねえじゃねえか

  • 172二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:56:53

    この前の横浜の時は
    通常スタンダードは色んな種類のデッキと当たる
    雰囲気緩いのもあってサクッと終わるし何よりマッチング激早
    エキスパートスタンダードは赤単イゼット果敢エスパーピクシーみたいな環境の高速デッキ多め
    でも勝利点比重高くてガチ寄りだからかサイド後が結構長引いてた
    あと人集まらなくてマッチングが遅い

  • 173二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:15:54

    このレスは削除されています

  • 174二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:21:26

    このレスは削除されています

  • 175二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:23:20

    このレスは削除されています

  • 176二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:52:57

    このレスは削除されています

  • 177二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:01:57

    このレスは削除されています

  • 178二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:13:38

    次の大阪からエキスパートスタンダードにはマッチ50分の制限時間が付いたな
    ちなみに本気でポイントファーミングしたいなら統率者を高速周回した方がいい
    正攻法なら午前中の3on3スタンorシールドもポイント効率良い(勝ち越せるなら)

  • 179二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:45:29

    このレスは削除されています

  • 180二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:50:29

    このレスは削除されています

  • 181二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:52:48

    このレスは削除されています

  • 182二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:04:35

    どうせ売れねーだろって初期の高値まま放置してた継承史Foilが売れてびっくり
    いつの間にかまた2倍近く値上がりしてるのねーん

  • 183二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:21:06

    MOの3位にグルールアグロがいたからリスト見てみたら過剰防衛が4枚投入されててワロタ
    なんか試行錯誤してる感あるな

  • 184二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:25:58

    過剰防衛自体はグルール果敢に前から入ってたし枚数を試してるのかな

  • 185二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:32:45

    >>184

    ベーザやシェオルとかへの対策なのか白入ってないのに兆候の除去目当てで双つ口の嵐孵りが入ってたりで色々考えてるなーって

  • 186二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:54:52

    赤前兆はちょっと前から定番だろ

  • 187二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:35:51

    >>182

    コレブが枯れて買い漁りの時期になったのかもね

  • 188二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:41:01
  • 189二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 07:51:33

    もう次の次元か

  • 190二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 10:18:07

    >>183

    まさに過剰防衛だな...

  • 191二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 10:53:22
  • 192二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:07:08

    >>188

    裏の裏までとサクってパワー分ダメージのカードがあるからダメじゃないかな

  • 193二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:07:22

    埋め

  • 194二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:09:39

    うめ

  • 195二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:11:50

    FF伝説クリーチャー多いけど伝説参照デッキ強化された?

  • 196二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:36:00

    明日はジャパンオープン2次予選だーー!

  • 197二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:39:13

    切削

  • 198二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:40:25

    >>195

    FFにドロソとコスト軽減きたから確実にベースはできてる

    あとは1枚で盤面返せる大型除去か絆魂や

  • 199二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:34:43

    質問いいですか

  • 200二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:35:23

    次スレでならいいよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています