インフレが辛くてオリカで遊ぶ会を作ったんだ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 08:57:06

    オリカもインフレが進んでコンセプトが崩壊した…
    スレ画ぐらいやらかしたパワーになった

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 09:01:21

    新しいくて強くて使いやすいカードの追加がインフレの主原因なんだから当たり前だろ
    インフレが嫌ならゲートボールやるべき

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 09:02:30

    将棋かオセロとかいいよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 09:05:03

    スレ主(みんなぶっ壊れオリカに興味津々やろな……)

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 09:10:25

    そりゃ「現代基準で少し弱いカード」作ってもインフレするに決まってんじゃん
    コンセプトからそもそも間違ってる

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 10:04:09

    カードゲームにおいてインフレは運命だから…

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 10:38:13

    >>4

    スレ画がオリカよりやべえよ…

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 10:39:19

    >>4

    俺は興味持った

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 10:40:50

    オリカで遊ぶんなら単純にマイナーテーマ専用ハリファイバー刷っときゃ中々楽しめるぞ
    多分既に通過してるしインフレしちゃったんだろうけど

    やっぱ合体させるか…レッド・デーモンズ・シューティングスター・ドラゴン

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 10:48:38

    オリカのテキスト聞いてやれよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 10:49:39

    >>10

    えっやだ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 10:54:47

    最初から都合がいい妄想オリカって割り切ってるならいいんだけど、消費者に金払わせる責任負ったプロが作ってるのに「俺の方がもっと上手く作れる!」って謎の自信からオリカ作る奴どういう精神構造してるんだろうね?
    そんなに自信あるならKONAMIに就職すればいいのに

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 10:58:41

    >>12

    「あの頃の楽しかったTCGのルールごちゃ混ぜの最強TCG作る」って豪語して坊主めくり最強のゴミゲー作った某元店長の悪口か?

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:02:34
  • 15二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:56:36

    いっそAIに40枚分全部出力させて戦えばいいじゃん
    強すぎず弱すぎずで作ってくださいとかで

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています