禁止食らった赤単のパーツをどうするか考えるスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 15:28:00

    禁止されるとしたら熊パンだけだと思ってたら心火も一緒にお縄についてて面食らった
    アグロに対するガード下がってそうだし改定後の様子を見るのも兼ねてとりあえず当面は心火と熊パンの枠を速槍と裏の裏に差し替えて遊んでみようと思っているがローテ後も含めてどうするか一緒に考えて欲しい
    とりあえず今考えてるのは
    1:早めに損切りしてパーツを手放す
    2:グルールかボロスにしてリペアする
    3:久遠の終端で新パーツが入る事に期待して見に回る
    1にしろ2にしろ遅くなればなる程売値は下がって買値は上がるから早めに決めたい
    第4の選択肢としてパイオニア組むという手も無くはないが遊ぶ場所がないのがネック

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 15:33:51

    特に活用する手段がないなら早めに売った方が安全だと思う
    俺は思うってだけだけどね

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 16:15:27

    一番安全なのは速攻手放す事だけど他の選択肢ももう少し検討した上で決めたいなっていう
    ボロス組むにしろグルール組むにしろネックになるのは土地なんだよね
    ボロスの方がショックランドは高いが安いファストランドがあってグルールの場合多色が足りないから始まりの町買うことになる
    決め打ちするには初期投資が高いが遅くなればなる程おそらく土地の値段は上がるだろう
    久遠の終端でカヴーがグルール担当っぽいしFF再販で始まりの町が値段下がってくれるならグルール組んでも良いんだけどな

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 17:58:08

    手放すにしても全部売ってしまうか宿敵とか他のデッキに転用できそうなパーツだけでも残しておくべきか・・・

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:00:42

    損切りとかいうほど値段つくカードってネメシスくらいしかなくね?
    てかこの程度の金額でうだうだ悩むようだとmtg、特にスタンは苦しいから下環境行った方が絶対いいよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:03:26

    ここにコーリ鋼8枚があるじゃろ?
    転売ヤーの遺物じゃ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:04:09

    値段気にするなら紙からは手を引いた方が精神衛生上よさそう

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:04:47

    ボロスにしてヒロイック(というかオーラ?)かバーンまたはグルール昂揚とか?
    いっそのこと召集にするのもありか?

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:05:55

    おらっ犠牲コストは払えよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:06:05

    >>5

    近所でやってるのがスタンしかないんだよ・・・

    >>7

    決め打ちで作るのに2000円*4からスタートは流石にはした金と言うには大きすぎない?

    将来的に使うならって言える程先までやってるかは分からないしね

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:06:59

    統率者もいいゾ〜★

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:15:05

    >>11

    統率者は統率者で組んでるけど赤じゃないんだよね

    そもそも統率者に使うタイプのカードでは無くない?

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:20:27

    議論が取っ散らかってるからもっと細かく見ていこう
    とりあえずハツカネズミパッケージは心火が居なくなって熾火心と多様しか居なくなったけどこの2枚で成立するだろうか
    あるいは他の使われてなかったハツカネズミを足せばリペアできるだろうか

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:31:12

    >>12

    それはスレというよりスタンやめたら?の補足ということになる

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:38:14

    >>10

    8000をはした金と思えないなら紙のスタンは辛いって話だよ


    >>13

    元々赤白ネズミが成立してたし構築自体は出来ると思う

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:47:00

    >>15

    環境で結果出してるデッキに出すなら数万掛かっても良いけど決め打ちで買うにはちょっと躊躇するわ

    ボロスマウス自体は前からあったけど新環境でどこまで出来るか次第かな

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:10:49

    このデッキが弱くてもいいから金を出す、の精神で行こう
    紙買うときはそのくらいがよさげ

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:32:34

    8000円くらいで躊躇するなら紙なんてやらない方が良いよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:59:18

    MTGやめれば解決!簡単な話だな!

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:01:06

    流石にこれでMTGやめろは極論というかもはや荒らしだろ

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:22:54

    なら金出せよw

スレッドは7/2 06:22頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。