スーパーリーフ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:05:08

    普通にオボロみたいな感じで運用もできるしクソ強くないかこれ

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:06:09
  • 3二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:07:09

    もうループする予感しかしませんが

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:08:03

    ガチ目にリーフ上位互換ですごいな
    自身が2コスサイバーウイルスだからリーフや自身の進化元として置いておく運用ができるのも強い

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:08:51

    オージャーにも入る?

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:09:19

    >>5

    光の上に乗らないからちょっとしょっぱいかも

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:09:30

    うおおおおおおおおおお2ターン目このカードで山仕込み3ターン目転プロで何でも踏み倒しじゃあああああああああ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:10:43

    >>5

    2コスNEOって層が厚いから難しいがトップ仕込みでオージャーの色を確定させられるのは便利そう

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:10:56

    テンペストベビー完全上位互換やんけ
    ただでさえ使われてたのに

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:12:09

    サイバーカードから進化していなければってテキストなんか気持ち悪いな…
    こんなもんだっけ?

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:13:38

    アストラル・リーフを使いたかったが実質8枚として戦えるようになるのか?だとしたらとても嬉しいんだが

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:16:00

    >>10

    下面だけサイバーみたいなやつとか、何かの間違いでクリーチャーでもシンカライズでもないサイバーを下に重ねていたら満たせるんだろうか

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:17:27

    >>11

    とはいえリーフ8枚積んだデッキが強いかと言われると

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:20:04

    >>12

    両方ともそもそも条件を満たす方法が無くない?

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:21:43

    結構デッキになると思うけどなリーフ8枚の速攻
    成長ダンテ的な動きもできるし

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:21:46

    >>13

    最後抜けるかも知れんけどリーフ使うデッキの弱点にそもそもリーフと進化元を素引き出来ないってのがあったからそこ解消出来るのは大きいと思ってる

    あと懐古厨なので単純に使いたい…

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:23:53

    鉄装の氷騎士(フランツオブアイスエイジ)くんが5枚目以降のリーフとしてリーフダンテに入ってたしその枠は変わるだろうなって思ってる

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:35:59

    この調子でサイバー指定の革命チェンジとか来ませんかね

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:40:19

    ワルスラ路線のビートがしたいのかループEXWINがしたいのかとっちなんだい!
    個々のパーツは超優秀だけど2マナまでのカードと5マナ以降のカードを繋げるパーツが見えてこない

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:42:21

    >>19

    まだ新規3〜4枚ぐらいありそうじゃない

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:44:39

    >>19

    速攻もコンボも組めるようになってるってデュエチューブで言ってたでしょ

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:45:33

    >>19

    どっちもできるようにするって>>2の動画でデッドマンは言ってたな

    ハート自体は速攻ビートは勿論メクレイドの固定という点で重めの戦略とも合致するカードだし

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:24:02

    これは次のファイヤーバードになり得るのかサイバー

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:31:48

    サイバーメクレイドはやばいだろうな
    なんかキリコ出せるし

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:34:40

    つまり…いいんですか…毎ターンビビッドロー確定させて…!

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:36:25

    リーフ軸の成長革命が8枚体制になるのですごい助かる

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:37:12

    ちょくちょく話題になったりしたリーフコルフレ強化ですかこれ

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:26:13

    >>9

    テンペストベビーは「引いた枚数仕込む」から、メーテルみたいなドロー枚数を増やすカードを合わせるとたくさん仕込めるぞ(だから何って話やが)

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:28:47

    >>25

    ミミで次のドローを確定させて、ニイカでサポート

    最強のメテヲシャワァデッキができちまうな

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:32:21

    アストラルリーフは波の化物って感じの姿だったのにずいぶん可愛くなったな

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:39:58

    >>30

    リーフとかみたいな自然災害とか現象みたいなカード、いいよね……。

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:08:30

    確実に3枚戻すが悪用されるやつ

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:16:37

    ループプランにするにしてもコンボパーツが初動になるって革命だな

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:18:34

    こんな感じのリーフ速攻ができたら楽しいんじゃないかと思うんですよ(ビリビリジェリー→新規フュージョナー、バブルヘルマー→アストラルハート)

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:19:10

    ……

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:20:37

    >>35

    思った

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:31:26

    強化どころか自分の弱点を克服した上位互換の登場でトドメを刺される形になったアストラル・リーフさんに涙が止まらない

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:32:06

    >>30

    サイバーウィルスの進化体は海そのもので宇宙からも観測できる

    スレ画も周囲が描かれてないだけで実はえげつない規模してるのかもしれない

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:33:26

    >>35

    シンパシーサイバーとかあれば強そう

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:59:56

    三枚ドロー+トップ固定でビビッドロー(祝え)
    であえて進化しない方向でラッカ庵野ARTで悪用できないかなって

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:07:41

    2体目以降が縦引きの選択肢が取れるのは魅力的だけど普通にビビッドローするだけなら受け札にもなる蝉ミンミンの方が優先な気がするな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています