時界神の新規が欲しい…

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:14:41

    永続魔法とかほしい

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:15:24

    とりあえずアインシリーズを省略できるカードをですね……

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:16:15

    一応、メインパックの5D‘sの時の表紙候補ではあるが

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:16:33

    純が組みたいけどランクマでは話にならんのよ
    アルカナが羨ましい

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:16:35

    変に永続渡されるとアインの邪魔になるのがなあ……

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:17:36

    あとスレタイ誤字ってて草

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:18:06

    時械巫女があれだけ盛られたので時械天使もすごい盛られて欲しい

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:18:49

    >>6

    本当だミスった

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:20:05

    タロットモチーフの手札からトラップたちはまだOCG化されてないんだっけ?とりあえずそっちはある程度の魔改造の上期待できそうかな
    セフィロトの樹モチーフだから時械神たちを反転させたクリフォトの樹モチーフの絶望堕ち版とか……
    めちゃくちゃネタ切れになりそうだったらいつか来るかも?

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:20:08

    アイン・ソフ・オウルはロマンあって好きなんだが普通にターンかけてやるにしては弱い

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:20:10

    >>7

    簡易(他にモンスターいても召喚できる+戦闘ダメージ無し)メタイオン化+墓地効果でなんか

    あたりだろうか

    ガラッと変わるのはなんか違うと感じてしまう

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:20:18

    ジャンクスリープで何とか留まらせる技は出来るんだけどな

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:22:02

    究極時械神のリメイクというか時械神としての切り札をおくれー
    今のもまあ実装時期とか考えると別に悪いカードじゃないんだけど、時械神としてのセフィロンをくださいー

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:22:08

    >>10

    手札に全部来たら一気に行けるんだけどね


    人それを事故という

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:22:19

    発動時の効果処理としてデッキからアインソフオウルを表側表示で置くフィールド魔法とか?

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:24:06

    手札発動したら時械縛り付けるとかそんな感じでトラップ群はいくらでも生やせるよね
    あとセフィロンをいっそ時械カウンター的なやつ10個で特殊召喚するEXにするとか

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:24:07

    アイン置いてアインソフセットしてそのターンに打てる新規とか出ないかな
    ヌメロンウォールでネットワーク置くような感じの

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:25:28

    墓地発動で泡等対策の対象耐性やチェーン不可付ける時械巫女系の眷属か手札誘発罠で時械神を滅茶苦茶固くしたい…って思う時ある
    瓦礫の山路線か天空路線かセフィロトの木か、シチュエーションは結構あるな→永続魔法やフィールド魔法
    セフィロンアカシックストームって感じで時械神と親和性高いセフィロンは見たいな

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:25:29

    やはりフィールド魔法「アーク・クレイドル」か

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:25:42

    「時間が残されてない」Z-ONEを再現するために特殊敗北条件付きで超強化する新規のアイン系の罠とか出して欲しい

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:27:09

    青眼の巫女みたいな手札ぽいっで置けるやつとかないかしら

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:27:13

    手札罠シリーズを
    (1)場に時械神が存在する場合に手札から発動できる強めの妨害
    (2)墓地から除外して時械神の展開サポート
    とかに魔改造してコントロール気味のデッキとして戦えるようになってくれないかなと妄想してる

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:27:44

    1〜2ターンだけアイン・ソフ・オウルの効果をコピー出来る永続魔法とかは現実的に来そう

    >>20

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:28:38

    時械神事態のレパートリーはもう十分なんだから眷属とか増やして・・・

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:28:51

    >>15

    「アインソフオウルだけ採用すればいい」みたいな感じにはならないでほしい

    あくまでアインシリーズを全部採用した上で、みたいな


    後アインソフオウルに破壊耐性以外の耐性ほしい

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:30:25

    時械神強化とはちょっと違う話だけどSinとTGと機皇と時械神のいずれかを手札に加える新規とか出たら自分が嬉しい
    イラストがアーククレイドル中心部のあそこな感じで

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:30:50

    >>24

    巫女以外でもうちょいほしいよな

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:31:12

    >>24

    やっぱほしいよな


    ZONEモチーフのレベル1光天使(自分フィールドにモンスターいなければSS可+リリースで効果発動+墓地除外で効果)(アンチノミーモチーフとアポリアモチーフとパラドックスモチーフも欲しい)

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:32:07

    対象耐性外付けすれば現状でもそこそこ固いはずなんだよね
    それでも一体なら大したことないけど複数並べばかなり面倒になる

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:32:53

    >>29

    一応アインソフオウルで対象耐性はつく

    そこまで行くのがむずすぎる

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:35:19

    時械皇アポリオンと時械騎手チノミオンと時械罪人パラドミオンか……

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:35:26

    相手カードの効果を受けない耐性付与とかしても許されるんじゃないかと思ってる
    もしくは相手フィールドのカード2枚リリースしてアドバンス召喚する効果とか

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:36:33

    1枚初動で表側アインとラツィオン、さらに手札から発動可能な罠って感じの先攻盤面を作りたい
    バイ=マーセの癇癪っていう天罰の互換が原作にあるので、それを手札コスト不要+時械神がいれば手札発動可能にしつつ、それと対になる魔法罠への妨害も欲しい

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:37:15

    アイン直置きアインソフアインソフオウルセット即発動可になるフィールドかなやっぱ

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:37:21

    >>29

    神縛りの塚とかは

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:38:55

    少なくとも他のテーマで使えない仕様にしてほしいよね

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:42:17

    愚者の裁定、魔術師の至言、女教皇の錫杖みたいなアルカナ手札罠もなんか時械と合わせた効果+で見たいな

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:43:33

    アインシリーズ揃えるためだけの眷属ほしい
    巫女のように墓地から除外式で

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:43:34

    セフィロトテーマだから枠増やすアイディアが難しいよね

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:44:45

    >>39

    枠使いきってたノイドに新規来てたからもうその辺は関係ないんだよな

    まあ来るにしても「時械神」名称はもう増えなさそうだが

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:45:05

    現状がミチオンサンダイオンに諸刃やら使うとみかんこでよくない?ってなっちゃうからみかんこにない強みください

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:45:53

    青眼さん所みたいにサポート3連続くらい来てもいいのよ

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:46:07

    劇中で何種類とか名言されてるカードはこういう時辛いよな

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:46:09

    なまじ単体スペックはある程度完成されてる分現代に即した強化が難しいねんな…

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:46:55

    >>41

    デッキ戻し系は通ると強いし・・・

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:46:56

    >>41

    「相手のデッキ・手札にカードが加わった場合」とかそういう変な条件のカード増えてほしい感

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:48:57

    なんかバーンデッキで使われてる印象強いけど色々できる奴いるんだよな

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:49:59

    フィールド魔法アーククレイドルに「自分フィールドに表側で存在する「時械神」モンスターの攻撃は無効化されず、相手のカード効果の対象にならず、効果は無効化されない」って効果つければ完璧で究極のデッキになるんじゃない?

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:55:08

    >>47

    メタイオン:相手モンスター全バウンス+バーン

    ラツィオン:墓地メタ+バーン

    ザフィオン:相手魔法罠全バウンス

    サディオン:ライフ回復(4000に固定)

    カミオン:相手1枚バウンス+バーン

    ミチオン:相手ライフ半分

    ハイロン:自分ライフが相手より少ない場合自分と相手のライフを同じにする

    ラフィオン:相手モンスターの攻撃力分のバーン

    ガブリオン:相手全バウンス+強制ドロー

    サンダイオン:バーン


    バーンがメインのやつはいうほどいない

    とは言え攻撃力0のやつが多い以上どうしてもバーン多目になる

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:56:15

    >>49

    訂正

    メタイオンは自身以外バウンスだわ

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:57:12

    アーククレイドル
    フィールド魔法
    ①発動時の効果処理でアインソフオウルを表側で置く
    ②ターン1時械モンスターサーチ
    ③時械神モンスターに対象耐性とバトルフェイズ発動封じ
    ④時械神が相手によってフィールドを離れたら別の時械神をデッキから条件無視で特殊召喚
    うーんまだ足りない気はする

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:57:45

    >>47

    メタイオンやザフィオンが、いつぞやのフェスのマリンセスで純千年対策に使われてたっけな

    召喚権使うとは言え、雑にモンスターや魔法罠除去しつつ壁にもなって延命できるのは強いんだけど、いざデッキの主役になった途端に足回りの弱さが浮き彫りになってくる

    千年殺し型マリンセスでフェス終了|あにまん掲示板bbs.animanch.com
  • 53二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:58:44

    >>51

    アインソフオウルおけるなら時械神への対象耐性いらない

    むしろ自分魔法罠への対象耐性つけてくれ

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:59:25

    心もとないのはやっぱり1ターン1回しか活躍できない所だからな

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:59:40

    >>51

    アーククレイドルなんだから破壊された(落ちた)時にフィールドを焼け野原にしないと……

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:00:19

    >>54

    後タイミングが遅い

    バトルしないといけないからそこでやられたら終わり

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:00:43

    >>51

    破壊されたらチェーン不可の盤面全破壊+枚数に応じたバーンとかそれっぽそう

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:03:47

    シンクロ時械神はあれどんな感じだっけ

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:04:09

    あとはあのアルカナ罠を時械神専用にして超強化とかか

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:05:02

    ラフィオンと脆刃の剣とか
    サディオンとぶつかり合う魂・魂の一撃とか
    ガブリオンと便乗とか
    ここと相性いいカードはそれなりにあるんだけど全体と一貫して相性いいカードがほとんどなくてな……

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:05:40

    スレ画は墓地肥やしゼロにできるから閃刀とかには効く時もある

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:06:51

    最初期に流行ったメタデッキのせいでサンダイオンの強さが体に染み付いている
    今のメタデッキにいるのかねアイツは

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:07:02

    >>58

    時械神祖ヴルガータ

    シンクロ・効果モンスター

    星10/闇属性/天使族/攻 0/守 0

    チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上

    (1):このカードは戦闘・効果では破壊されず、

    このカードの戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは0になる。

    (2):EXデッキから特殊召喚したこのカードが戦闘を行ったダメージステップ終了時に発動できる。

    相手フィールドのモンスターを全て除外する。

    この効果の発動後、ターン終了時まで相手が受ける戦闘ダメージは半分になる。

    (3):このカードの(2)の効果を発動したターンのエンドフェイズに発動する。

    その効果で自分が除外したモンスターを可能な限り相手フィールドに特殊召喚する。


    そもそもヴルガータはARC-V出身でZ-ONEとは無関係、かつ元ネタ準拠の星10にしたせいでテーマ内で出せない哀しみを背負ってる

    救済するならパラドックスモチーフの星1をレベル操作可能なチューナーにするって感じになるかな

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:07:45

    >>58

    ・EXから特殊召喚されてたらバトル時に相手モンスター全除外+相手への戦闘ダメージ半分

    ・エンドフェイズに自分の効果で除外したやつを相手の場に特殊召喚


    結論:邪魔。

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:09:23

    ヴルガータは5ds未視聴のカードだから(煽りとかでなくマジで設定上)

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:09:45

    制圧とかじゃなくていいから1ターンで時械神バンバン並べたい

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:10:03

    >>64

    えっ何のために除外を・・・?

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:10:34

    >>63

    >>65

    時械神デッキで出せない上に出したところで自力で退かないから時械神の召喚邪魔するしアインソフオウルの効果で出す意味もないという

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:11:34

    >>59

    裁定→戦闘ダメージ0+時械モンスター対象にアンティークギア化+攻撃対象のモンスター効果発動不可か無効化

    至言→バウンス時バーンに+でバウンスした枚数分デッキめくって時械記されたカードあったらサーチ

    錫杖→直接攻撃無効or手札の時械神特殊召喚で強制バトル バトルしたモンスターは手札に戻る

    冠→exデッキから出てきたモンスター分ドロー シンクロモンスターいたら更にもう一枚時械神サーチ


    みたいなの浮かんだ

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:12:00

    >>66

    覇王門無限と覇王門零でラツィオンを3体ペンデュラム召喚

    ドン千の玉座で3000バーンしてからAi打ち使ってバトル

    これが【ラスボス】だ!

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:12:20

    >>67

    今のうちに殴れるよ…という感じだと思うけどダメージ半減がクソ

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:13:12

    >>66

    アインソフオウルでセフィロン含む3体+アインで1体+セフィロン効果で1体

    もしくは

    アインソフオウルで3体+アインで1体+巫女SSから巫女リリースでアドバンス召喚

    または

    アインソフオウルで3体+巫女SSから巫女リリースでアドバンス召喚×2(召喚権増加の必要あり)

    とかになるな

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:15:50

    >>66

    4000打点4体+20000打点のセフィロンを再現できる魔法欲しいよね

    バトルフェイズにしか使えない速攻魔法とかになってもいいから見てみたい

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:16:39

    >>66

    原作の時械神5体並べてどれ止めるんだ?ってムーブとかセフィロン再現したいよね

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:21:59

    ①時械神版バードコール
    ②墓地から除外して時械神を対象にして発動。そいつのバトルフェイズ終了時に発動できる効果をこの効果として適用
    みたいな速攻魔法が欲しい

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:22:40

    後はもっと手軽に時械神墓地に送りたいよね

    「ルール上時械神として扱う」やつでもいいけど

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:31:51

    このレスは削除されています

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:32:46

    >>67

    元々時械神デッキじゃなくて歴代ボス格パロディデッキで使われたカードだから

    時械神が場をこじ開けてナンバーズと幻魔が高火力でぶん殴ってくる構成だったのよ

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:33:28

    もっと時械神サポートの下級とかを増やしてほしい
    ラーぐらいドカッと

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:34:12

    究極時械神セフィロン-アカシックストーム-
    みたいなEXモンスターください

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:34:58

    セフィロン出しやすくするために、スタンバイフェイズに戻る代わりに墓地へ送って別の時械神サーチするようにするとか?

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:38:54

    >>81

    代わりにしなくても「スタンバイフェイズに自分フィールドの時械神を墓地に送って発動できる。デッキから時械神(or時械モンスター)を手札に加える」とかでいいと思う

    問題はこれをどこに置くかだな

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:39:31

    耐性や継戦能力つけるとロックバーンで悪用されそう
    やはり4000打点を並べて殴る方向で…

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:41:58

    >>82

    自分スタンバイフェイズに、だ

    抜けた

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:48:13

    なにかするごとにアイン順番におく、って感じにすれば全部採用する意味はあるんだけど難しいな

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:48:47

    こいつら鏡というか画面に映った存在だけど
    アニメ設定画あるんだし人型で出せそう

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:50:38

    >>86

    中身の天使引っ張り出すの?

    可能だろうけどそうなると時械神の鎧態が使われなくならない?大丈夫?

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:54:29

    >>86

    人型の時械神は魔法カードのイラストとかでいいから見てみたいな


    現状強化貰うなら時械神専用の手札から罠とかアイン系直置き、燦幻荘のようにサーチしつつメインフェイズに耐性を持たせるフィールド魔法あたりかね?

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:55:24

    滅四星モチーフの時械サポやフィールド魔法アーククレイドル、モーメント、アポリア戦で使ってた手札発動の罠…
    Z-ONE自身も人気キャラだし、何かしら有用なカード出して欲しいよね。ついでに機皇帝の再強化もお願いしたい

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:56:33

    >>87

    鎧体がいないと効果使えないようにすればいいんじゃないか?


    時械霊○○

    星10/○属性/天使族/攻0/守0

    このカード名はルール上「時械神」カードとしても扱う。

    このカード名の①による特殊召喚は1ターンに1度しか行えず、②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか発動できない。

    ①このモンスターはデッキから「時械神○○」を墓地に送って特殊召喚できる。

    ②このカードをリリースして発動できる。(時械神の攻撃後の効果)

    ③このカードが墓地に送られた場合に発動できる。デッキ・墓地から「時械神○○」1体を選んで手札に加える。


    みたいな

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:17:12

    カードでストーリーやってるんだからゾーンが初めて会った時を再現した魔法・罠出して欲しい

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:21:56

    滅四星を繋ぐカードとか欲しい
    アイツらエースと準エースがレベル12とレベル10で統一されてるからどうにか繋がりを持たせてやれんかな(レベル10ならバロネスのシェリーもギリ含めることができるし)

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:28:10

    >>91

    セフィロトの樹の画の前にZONEらしき人物の後ろ姿…みたいな初動魔法とか出たら熱いかもな

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:32:35

    >>92

    「レベル10または12で元々の攻撃力と守備力の合計が8000以上の通常召喚出来ないモンスターまたはレベル10で攻撃力守備力の合計が5500のSモンスター」とか……

    割といそうだな……

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:24:54

    >>94

    ここまで来たらもう名指ししたほうが早そう

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:27:45

    新規はメタイオン アインみたいな感じでモンスターを出すのか

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:27:50

    >>88

    こいつらが酒盛りとかやってるイラストの魔法とか出たらエモい

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:28:13

    デッキ 手札 墓地からアイン アインソフ アインソフオウルを除外して発動できる魔法欲しい
    そのターン召喚、特殊召喚禁止で
    時械神五枚並べたりする効果で
    アインソフオウル無いとそのまま帰るし無効手段も多いからこれくらい無法してほしい

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:28:53

    アインとして機能する時械神とかどうだろう

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:30:32

    仮にも神様でラスボスのデッキなんだからなんかこう…もっとテーマを充実させてほしい

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:31:17

    >>97

    天使が酒盛りしたらアウトだよ!!!

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:32:39

    リンク1タイプでちゃんと戻るやつがあるとなんか使い道ありそう

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:33:00

    テキスト的に2回攻撃できても効果を2回使えないのか

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:34:41

    だったらバトルフェイズを2回行うしかねえな

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:34:47

    >>102

    戻らなくてもいい

    リリースでも除外でも

    とりあえず自力で場を離れてほしい


    ウルガータという反面教師もいるし


    >>103

    あくまで「戦闘を行ったバトルフェイズ終了時」に発動する効果だからね

    アニメ見たく「戦闘を行ったダメージステップ終了時」なら2回攻撃で2回使えると思うけど

    後は同名2体並べるか(サンダイオン以外)

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:34:48

    >>103

    まぁくず鉄のかかしとかあるし、確実に攻撃通すって意味では二回攻撃はちゃんと意味あるけどね

    それやるなら攻撃時にカード発動を封じるアンティークギアみたいなことやった方が早いという…

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:36:01

    >>106

    そういえば鉄くず天敵じゃん

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:36:47

    >>107

    なので複数体並べる必要があったんですね()

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:43:33

    時械神の弱点は作中でも取り上げられた重要な特徴でもあるから簡単に無視されるのも何か違う気がするし
    やっぱり特定条件下で手札から使えるリソース補充やカウンターで弱点を補うような形にしてほしい感はある

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:15:13

    Z-ONE手札からの罠多かったし時戒神がいる事を条件に手札から打てる妨害とリソース罠カードは現代遊戯王なら全然出せるのではなかろうか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています