- 1二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:26:53
- 2二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:28:03
白き森でシルウィア使えば一応近いことはできるかも?
- 3二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:28:46
- 4二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:29:05
一応スケアクローがそんな感じじゃね?
- 5二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:30:57
猛省する剣角獣が初の貫通なんだっけ
ついでに初の恐竜効果モンスター - 6二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:31:33
ああ!それってスケアクロー?
- 7二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:31:42
スケアクローはだめなん
- 8二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:32:44
- 9二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:33:04
- 10二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:33:58
犬の数だけリンク版バグースカみたいなリーダーが貫通攻撃するテーマだぞ
- 11二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:34:04
下級の効果でトライヒハートが貫通得るとかじゃなかったっけ
- 12二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:34:46
- 13二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:35:24
共通効果が貫通なテーマってこと?
強いのか? - 14二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:35:30
- 15二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:37:38
エースのトライヒハートが全体強制守備の永続効果と守備からの効果を受けない耐性を持っていて下級の効果で複数回攻撃や貫通を付与して殴り殺すってのがスケアクロー
貫通が共通効果ではないけどかなり要望に近い形にはなっている - 16二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:15:49
スケア握った上でなんか違うならもう少し具体的な言語化が欲しい
スケア握ったことないなら多分気にいるデッキだから使いな - 17二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:21:50
- 18二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:22:47
貫通をテーマそのものにするなら
相手モンスターを守備&効果無効にして守備0にする効果とか
あるいは貫通によってダメージを与えたら何らかのアドバンテージ獲得
とかになるんかな? - 19二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:23:03
3種の犬を並べてついでに飼い主も並べるとエースが4200の4回攻撃貫通になっちまうんだ
- 20二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:23:11
ガイアの強化版みたいなのってことじゃないのか
- 21二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:26:00
貫通を活かすためにはまず守備になってくれなきゃいけないんだよね
全員強制守備持ちのスケアか全部裏守備にするアルコンか白き森くらいしかない
守備強制はないが時間稼ぎの守備を咎める完全耐性高火力貫通のデモンスミスも候補かもしれない - 22二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:26:21
あと貫通のテキストをラッシュから逆輸入して簡略化していいと思う
- 23二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:27:06
もういっそ貫通攻撃成功したらダメージ倍にしようぜ!(もうある)
- 24二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:32:43
貫通ダメージ倍加を味方に配る白き森握るしかねぇぜ
- 25二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:34:17
- 26二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:34:28
ここはパラディオン新規をだな
- 27二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:36:54
- 28二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:39:31
まあ一口に貫通と言ってもダメージの発生源が違ったり倍化したりするから…
- 29二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:40:54
青眼の儀式も一応そう言う構想ではあるんじゃないか
- 30二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:41:33
- 31二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:55:53
もう直火焼きテーマになっちゃうけど
下級の共通効果で、テーマモンスターが攻撃した時墓地から除外して、攻撃したモンスターの攻撃力分のバーンとかどうよ?
複数回発動が容易なら発動介しても押し切りやすいし
ぶっちゃけ貫通と直火焼き両立は文字数的にきっついだろうしさ - 32二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:00:41
ダルマカルマぶっぱ……?