未来世界の民度

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:49:41

    機皇帝誕生が起こった世界とはいえ車で銀行突っ込む→飛んだ紙幣に人々が群がるとか起こっててこりゃモーメント逆回転するわ…って思った

    zoneが「やがて私の周りの人々は互いに分かち合い助け合うことを覚えた」とは言ってるが裏を返せばzoneになった遊星からそれらを教わるまで知らなかったくらい民度が腐敗してたってことだろうし

    【公式アニメ】『遊☆戯☆王5D's』 第144話~第154話イッキ見!【アニメ25周年】


  • 2二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:52:42

    さんざん罵倒してたくせにズシンが出るってなっただけで手のひら返しする奴らの子孫だぞ
    そりゃ民度悪いだろうさ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:01:52

    ここ何気に
    瓦礫の下から必死に助けを求める人たちを
    見捨てて逃げる人々が描かれてるのよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:10:24

    もしかすると未来世界が欲望と悪意で滅んだのって旧約聖書のソドムとゴモラの逸話もモチーフなのかな
    時械神も聖書の天使だし

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:12:57

    そもそも童実野起源やぞ?最初から民度低い

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:33:01

    無数の機皇帝に襲われてる現状でまだ金に執着してるの欲が深すぎる
    あんな状況だとケツ拭く紙くらいの価値しかないだろ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:34:56

    こいつらの子孫だし

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:35:20

    >>6

    無秩序状態で金を執着するのはむしろリアルがあるっていうか火事場のクソッタレみたいなやつ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:36:29

    失礼なイャッハーーーとか咆哮をあげながら強盗しなかったりボーイスカウトの子供を十人殺す奴が出ないくらいには民度改善されてるぞ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:37:17

    >>9

    デッキ登録が義務づけられたからな……

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:37:23

    >>5

    いや~参ったなぁ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:37:30

    >>7

    人間の言葉を発しないのあまりにも野蛮人すぎるザウルス

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:38:03

    でも遊星が1人いて時間かかれば全員クリアマインドの境地にいたれるって思うとそこまで悪い連中ではないのでは?

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:40:59

    >>13

    恐らく元々手のひらドリラゴみたいな連中の子孫だから染まりやすいのでは?

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:41:47

    >>13

    そもそもサテライトとシティ分けた上に、サテライトのガキはまともな教育を受けられる機関が存在せず、シティはシティで子供に倫理観を教える学校で「低レベルはいらないので全員退学でーす」をやろうとした教師がいたりしたからな

    もうすでに破滅の未来へ片足突っ込んでたんだよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:42:24

    ほんとに時間さえあれば助かったのか?は甚だ疑問
    喉元過ぎれば熱さ忘れるよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:44:53

    あの熱い男城之内くんだって最初はうんちくんだったんだからわからんもんだぜ童実野町

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:45:11

    カードゲーム路線なる前の遊戯の殴られっぷりの多さよ…ゲーセンで勝っただけで半殺しにされたりしてたよな…

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:46:40

    >>16

    リアルに考えても英雄が一人いればトップはそいつがやればいいってなるからな

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:46:54

    >>17

    そもそも牛尾さんがカツアゲボディガードのカスからあそこまで成長してるからね

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:50:22

    アメリカ人みたいな手のひらしてるね…

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:51:19

    そもそも遊星自体が初期はスラム街でアウトローな事してる主人公だし…

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:52:17

    良く考えたら、確かに牛尾さんも最初>>11から5D's初期の成長率だったのがマーサハウス通じて最終的にアレになれたんだもんな

    >>1の主張も頷けるしZONEの行動も成果自体はあったんだろうなとなる

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:52:26

    こうやって見ると5D'Sのテーマは絆と成長なんかな

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:53:40

    全人類にクリアマインドを伝授できたとしてきたねぇクリアマインドで人類はどこまで行けるのか

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:55:49

    人々がクリアマインドを習得し、未来が正しき方向に向かう
    →アクセルシンクロの普及によりモーメントが加速する
    →モーメントが耐えきれず世界中のネットワークが破壊される
    →破滅の未来へ…

    とはならんのかな?

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:57:54

    もしかして全員遊星をインストールすればよかったんじゃね

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:59:05

    >>27

    男はともかく女に遊星インストールはきついんじゃねぇかな……

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:01:55

    >>28

    じゃあアキを…

    やべ、アルカディアムーブメント時代のアキさんインストールしちゃった☆

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:07:45

    >>28

    男女関係なく蟹をインストールするのはちょっと…

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:08:40

    蟹が女性になったら良妻賢母フィールすぎる

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:15:58

    少なくとも機皇帝が見逃してる以上、ZONEの連れはモーメント的にはOK認定だったんだよな…

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:42:22

    >>26

    根本的には人々の欲望の想いで汚染?された遊星粒子でモーメント加速してったのが最大の原因らしいから、クリアマインドで汚染されてない想いの遊星粒子でモーメント加速させるのは問題ないのかも

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています