助けてくれ遊星ええええええええ!!!

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:31:12

    トロンスレでネタにされてたけど本編見たらあまりにも悲痛で鬱シーンすぎる

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:38:37

    z-oneの遊星モードがめちゃ本人そっくりなのすこ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:40:05
  • 4二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:40:26

    >>2

    子供の頃はそこまで思わなかったけど久しぶりに聞いたら「うおっ…遊星だ…」ってなったわ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:40:33

    >>3

    なんか地震の時に貼られるやつ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:41:20

    取り敢えず地震が置きたらトロンスレで遊星に助けを求めるのが当時のお約束だったもので…

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:41:32

    >>3

    俺のホルアクティ……


  • 8二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:41:33

    >>3

    ネットの悪い文化ってやつ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:42:48

    どこサテ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:42:50

    僕だ!とか答ルドとかも当時クッソネタにされたけど(今でも?)
    全然ネタにされるシーンじゃないからな
    シャトルとかはまあ…

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:43:21

    あと数ヶ月遅ければガブリオンやこのシーンが放送できなかった絶望

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:44:00

    >>7

    貴様のホルアクティは戴いていく

    さらばだ、歴戦決闘者達よ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:45:03

    当時は「たかがカードゲームアニメ」と思ってたからなんとも思わなかったけど、大人になって見返すと「どういうことだだ!?まるで笑えんぞ!?」って場面がちょくちょくあるんだよな…

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:45:33

    アポリアの顔芸もめちゃめちゃ悲惨なシーンなんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:45:34

    >>11

    ZEXALは漫画版のポセイドン・ウェーブが単行本でポセイドン・ウィンドになったり、

    PVのポセイドン・ウェーブがこうなったりしたしな……

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:45:52

    >>12

    郵政ェェェェエエエエエ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:48:37

    落下する女性の手を掴めたのにずり落ちるシーン酷くてすこ あまりにも無常すぎる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています