- 1二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:01:58
- 2二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:02:23
嘘だろオベパン!?
- 3二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:02:49
えっ本人?
- 4二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:02:50
- 5二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:03:03
もちろんめちゃめちゃ別人
- 6二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:03:27
4年前だと…嘘だろ……
- 7二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:03:52
今回のルール
・牛すじカレーであること
・そのうえで夏野菜を使うこと
・りんごとはちみつを使うこと
・美味しく作ること
この4つでいきます - 8二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:04:47
時間が遅いのは今日はルーの仕込みだけやるからです
本調理は明日
牛すじのアク抜きからやるよ - 9二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:05:40
- 10二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:06:26
本格的だ…すげぇ…
- 11二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:14:54
- 12二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:16:41
◇このサナダムシは…?
- 13二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:17:55
溶ける前のラード……
- 14二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:18:48
- 15二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:29:00
- 16二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:36:04
- 17二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:46:36
- 18二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:51:40
- 19二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:11:46
- 20二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:13:47
思った以上に本格的なカレーが出てきて困惑してる…
- 21二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:15:58
ちなみに明日場合によってはバーモント入れます
- 22二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:16:31
粗熱を取ったらとりあえず半日寝かせるよ
- 23二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:18:09
この時期寝かせるの怖いんよな
冷蔵庫に入れとくの? - 24二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:19:48
- 25二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:26:09
とりあえずボウルに保冷剤入れてその上に乗っけます
- 26二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:28:36
熱が取れたら冷蔵庫に入れる
- 27二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:38:48
本格的な料理だ
- 28二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 02:03:42
- 29二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 06:55:22
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:08:05
オベパンカレーは美味しくなった(本人談)けど基本的に処理しないと美味しくならないししっかり処理したほうが絶対美味しいのでしっかり処理するよ
- 31二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:57:20
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:57:36
2時くらいから牛すじを仕込み始めます
- 33二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 14:18:18
- 34二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 14:21:12
- 35二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 14:29:23
- 36二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 14:40:50
- 37二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 14:56:00
やっぱ牛すじの処理って手間かかるもんだよな
- 38二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:09:09
アク超出るし固いからね……
じゃあオベロンはなんで下処理ロクにしてないのに美味しくなったんだ……? - 39二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:17:27
- 40二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:19:00
うおスッゲェ野菜...これでオベパンを名乗るなんて美味しそうすぎて失礼だよね いやすごいな
- 41二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:19:46
ちなみにズッキーニはきゅうりみたいな姿してるけどカボチャらしいよ
種としてはハロウィンのランタンになるカボチャ(ペポカボチャ)に近いらしいよ - 42二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:23:50
- 43二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:42:58
- 44二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:43:56
煮汁はちょっと塩を入れてやればすぐに美味しいスープができるくらい出汁が出てるよ
でももうちょっと煮込もう(´・ω・`) - 45二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:46:30
- 46二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:51:44
- 47二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:03:28
- 48二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:08:28
- 49二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:18:12
おかしい…リンゴは丸ごと1個そのままぶちこむはずでは…
- 50二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:22:13
ペーストに丸々1個すりおろしてるから許して
- 51二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:23:47
- 52二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:53:24
- 53二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:05:27
- 54二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:07:04
トマト入れたカレー好きだけどハヤシライス食ってるのかカレー食ってるのかわからなくなる
- 55二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:09:45
- 56二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:11:44
バーモントすごい
半パック入れただけで一瞬でカレーになった - 57二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:25:18
- 58二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:26:16
この構成だとだいぶ甘口かしら?
- 59二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:28:37
- 60二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:30:55
- 61二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:37:18
- 62二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:04:46
- 63二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:09:18
>>62 カレーには似合う色だけどいかんせんほぼ一色だこれ!
- 64二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:12:00
- 65二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:37:37
すごく本格的
おいしそう - 66二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:10:02
- 67二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:22:11
>>66 しゃれおつ!
- 68二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:25:50
夏っぽくていいなー
ルーは辛め? - 69二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:35:48
だいぶ甘めだよ(バーモント甘口)
ただ昨日の夜に作ったペーストに頼るとめちゃめちゃ味がボンヤリしてたので無理にルーは自作しなくていいと思うよ
ただチャツネと飴色玉ねぎペーストは入れると美味しさがランクアップすると思うのでこれはおすすめしたい
- 70二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:37:08
ルーの辛さは市販品で調整できるのでそこはお好みだと思うよ(´・ω・`)
- 71二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:40:10
あと
カレールーを自作する時はカレー粉多めに使おうね!
まじで日和ると味ボンヤリとかいうレベルじゃないから
無なので - 72二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:47:57
あと普通に油ハネするので気をつけようね!
軽く火傷した! - 73二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:31:52
カレー粉のガツンとした味を出そうとしたら、スパイス十数種類とか必要なんだろうなあ
- 74二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:34:32
チャツネは初めて知った
- 75二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:04:03
飴色に炒めたタマネギはルーにコクを与える(名言)
- 76二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:07:45
美味しそう!
- 77二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:22:54
あのときに櫂くんの意外な一面が見れたんだよね
- 78二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:26:31
じゃがいもは煮崩れしにくいものを選んだけどさすがに1時間煮たり混ぜ混ぜしたりしてたらさすがに煮崩れしました(´・ω・`)