無料のデュエルスペースとかイベントとかあるけども

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 05:58:22

    イベントとかで利用するようになって一か月くらいの俺なんだけど暗黙のルールでショバ代払った方がいいとかあんの?
    たまにそういう話聞くから気になってた
    まあ何かしら買う事が殆どなので今の所は気にする事でもないんだけど

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 06:10:35

    匿名掲示板で強い言葉とか悪っぽい言葉使いたい年代なんだね……

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 06:14:37

    元々が有料のところじゃなくて無料のところでそんな話は聞いたことないけど本当に気になるなら店員さんに聞いてみたら?
    あるにしろないにしろ結局スレ主が通ってる場所の話ではないんだし

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:22:28

    >>2

    ただ最初スレ画をモンハンの「ショバダエ」にしてた名残だが…

    伝わらないかもなと思って金の画像にしたけど


    >>3

    まあそうか、今言われてる訳でもなけりゃ関係ないわな

    とはいえなんとなーくだけどスペースはともかくイベントに無料で遊ばせて貰ってるのも気が引ける所がちょっとある

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:57:29

    大抵スリーブや特価品やまとめ売りを買ってる
    ついでにイベントのついでに買い物いってるようなものだし

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:59:46

    >まあ何かしら買う事が殆どなので今の所は気にする事でもないんだけど

    ぶっちゃけこれが答えでは

    関連商品を買ってくれる客が来てくれる目的でそういうスペースを作るわけだし

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 09:46:25

    基本的には金落とすことにはしてるけど買いたい物ないなら無理に買わないことにしてるな

    客が欲しい物置いてないのが悪い(断言)

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 09:48:51

    ショバ代程度の表現に突っかかる方がよっぽど最悪インターネット仕草で草

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 09:57:59

    スレ建って間もない時にだけ因縁付けるbotみたいな奴沸くのなんなんだ
    ずっと隙を窺ってんのかw

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 09:58:54

    >>9

    2が強いスレの2になりたいがために強く当たってるだけやろ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 10:00:00

    まあ何も買わずに帰るのは失礼だよな
    絶対だめとは言わんけど

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 10:07:25

    明文化されていないルールなど無いのと同じ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 10:24:05

    逆に金払って使える場所はそれはそれでほしいときもあるけどあるんかね

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 10:32:39

    ソシャゲの無課金ユーザーは運営にとって必要かどうかと同じだよ
    人がいるからその中で優位に立ちたくて課金しようって人が出てくる
    カードゲームにとって人口は命だから遊んでるだけでも店には効果があるのさ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 10:55:55

    >>13

    アキバは有料のデュエルスペース割とあるな

    席代だけ独立してるパターンと買い物したレシートを提示するパターンとでまちまちだけど

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 11:09:45

    大前提として義務とかルールじゃないんだからそこまで気にしなくてもいいとは思う
    でもまぁ、いつも使う店なら基本的にそこで買い物するとかくらいはしてもいいんじゃないか?
    無理して金出すことは無いけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています