- 1二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:54:53
- 2二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:56:50
ライゼオルはさすがに深淵禁止はやるだろう
- 3二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:57:04
アルミラージ
- 4二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:58:30
MALICEなんてもん所詮常時ライゼオル以下の銀メダリストやんけ何をムラムラしとんねん
- 5二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 09:00:05
マリス共のハイレグでも見たんじゃないか?朝なのもあるし仕方ないな
- 6二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 09:02:23
マリスはイラストが売れるから規制しないけどライゼオルはガッツリ規制して運営ちゃんとしてる感出すやろ
- 7二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 09:04:22
正直OCGと違ってMDは1か月ごとに規制が更新されるから事前規制は要らないと思ってる
MDしかやってない人に規制のすばらしさを実感してもらうのも必要だと思う
どうせ事前規制しても環境が荒れるのは変わらないし - 8二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 09:06:58
なんかライゼオル環境での2番手だったってだけでマリスもとんでもないぶっ壊れテーマみたいに勘違いしてる奴ら多いんだよな
ライゼは歴代最強格の一角だけどこっちは即座にインフレで消えたテーマのうちの1つに過ぎない - 9二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 09:07:41
ぶっちゃけマリスってコイツのせい!ってピンで絞れるやつがいないんだよな
誘惑、黄金櫃、マグナムートといて全員いきなり処すのも違うし - 10二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 09:07:50
みえないんだけど見えない事前規制反対派
- 11二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 09:07:58
1ヶ月ぐらい環境みて必要ならすればいいっしょ
- 12二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 09:08:54
いうて事前規制で既存カードが規制されたのスプライトの時ぐらいじゃないか?
ティアラやテンパイとかは最初は実装時のテーマ内カード規制だけで後から既存カードの規制だし、ディアブロがいった時もクシャ自体は既に来ててああアライズ達追加組がくるのかって感じだったし - 13二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 09:09:43
青眼とかクリストロンとかマリスより後の連中がすでいるしデモンスミスも紙より規制緩めだし
そもそもライゼオル規制直後のマリスが別に圧倒的な一強でもなかった事情考えたらマリス事前規制なしはそこまでおかしくはない - 14二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 09:10:44
- 15二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 09:12:05
誘惑や櫃のことならマリスがよっぽど強すぎるなら来月規制すればいいだけ
- 16二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 09:13:27
- 17二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 09:15:55
最近の壊れの中でも天盃とスミスは事前規制緩かったけど一応かけてはいたしな
- 18二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 09:16:40
双璧だったのって1月入ってからなんだよな
- 19二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 09:17:28
そもそも全部使えた頃だとキャリアーは基本入ってなかったけどな
- 20二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 09:19:30
イグニスター、ライゼオルがいない中でのマリスが事前規制必要かどうかなんて誰にも分からんよなぁ
- 21二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 09:19:31
ちょうど紙で死んだアポロウーサにしても事前規制でやるには重すぎるからな
- 22二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 09:23:37
ライゼオルいない状態で出たところでロンギデスサイズで死ぬだけだろ
- 23二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 09:27:59
- 24二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 09:29:21
またソウルドレインを入れる日が来るのか
- 25二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 09:33:19
まあようやく忌まわしきスネークアイが荼毘に付すのに、スネークアイ以上にリンク値捏ねくり回すテーマが来ることに辟易してる人もいるのかもね
- 26二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 09:33:44
個人的にはシルバみたいな露骨な出張贔屓じゃなければ事前規制は一旦やっておいて欲しい派
MDなら型落ちも延々と禁止し続ける紙と違って思ったより跳ねた・跳ねないですぐ調整してくれるしね - 27二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 11:01:51
フルパワー使いたいじゃん
昔のカードでずっと戦ってる奴を新弾でぶっ飛ばすのがカードゲームの醍醐味みたいなとこあるし - 28二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 11:04:56
2022年組とデモンスミスは事前規制あったじゃん
デモンスミスに至ってはラクリモーサとベアトが同時採用できないように調整までされて - 29二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 11:09:34
- 30二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 11:11:24
- 31二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 11:11:59
- 32二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 11:14:56
- 33二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 11:17:04
というかライゼオルがあれだけ一強だったのはライゼオル相手に強いデッキが軒並みマリスに不利が付くせいでマリスが対抗馬を食い散らかしたからってのもあるからね
そんでもってマリスに有利なデッキはライゼオルにデドハラされるという - 34二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 11:17:30
?だからマリスはライゼオルをメタったデッキに対して強く戦えるデッキの中で一番強かったって言ってるんだけど
ずば抜けて強いライゼオルがいるから原石青眼規制しないでーっていう主張と同じでマリスはライゼオルに弱いんだから事前規制が無いんじゃねーのって言いたかった
- 35二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 11:21:38
実際ライゼオルがいない、イグニスター新規もない中でどこまでやれるのかは気になるな
強いって前評判とイラストアド、展開デッキのスネークアイ規制でこっち使うって人も増えそうだしめちゃめちゃメタられて数は多いけど結果は奮わないみたいな感じもありえる - 36二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 11:23:52
当時のtierは1がライゼオル、そこから落ちて2がマリス、両方対応しなきゃ行けないのがその他のデッキで3って感じだからな
- 37二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 11:25:24
- 38二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 11:27:20
ライゼオルの強さはマリスの存在込みだし、マリスの強さはライゼオルの存在込み、みたいなところあるよね
どうなるのかマジで楽しみだわ - 39二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 11:28:50
紙でのMALICEの1番の強みってライゼオルとメタが違うってとこじゃないの?
- 40二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 11:29:28
- 41二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 11:31:43
フルパワーを使いたかったら最初から紙をやってほしい
- 42二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 11:35:26
>>40くらいであって欲しいな。
MALICE作るつもりだけど、今まで作ってきた原石青眼やユベルも並行で使いたい。
- 43二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 11:35:53
- 44二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 11:37:25
紙には事前規制が無いから最初から紙でやってればどのデッキもフルパワーで使えるよって話では?
- 45二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 11:45:42
マリス自体は展開デッキなことに変わりないから増Gフワロス痛手だし墓地メタが効かないサイバースリンクだと思えばリンク召喚前に着地狩りきちんとできるテーマなら普通に戦えそう
とりあえず原石青眼は環境上位のままだと思う - 46二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 11:54:59
実際ライゼオル環境は直前の規制でそれ以前の環境がほぼ消えててその辺来るまではそもそも環境で戦えるデッキ自体が極度に減ってたので割とそう
- 47二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 11:59:52
せめてニャルスも同時に来てくれないかなぁ
- 48二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:12:45
というかそもそも事前規制しても
成功
KONAMI:強いテーマなのにあまり剥かれない
ユーザー:事前規制しすぎと文句を言う
失敗
KONAMI:叩かれる
ユーザー:事前規制甘すぎと文句を言う
だから得がほぼないんだよな - 49二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:15:20
まあデモンスミス準制限や雀荘準制限みたいにマジで洒落にならないカードは枚数減ってるだけでも紙よりはありがたいから
- 50二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:20:38
餅規制したおかげでスプライトは紙ほど暴れなかったしこれくらいでいい
ただシルバだけは意味不明 - 51二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:23:46
ライゼが色々なヘイトを吸い取ってたから
ライゼに弱いとはいえ2番手になってた印象だから
強いことには強いけど圧倒的に1強って感じにはならん感じがする - 52二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:24:38
- 53二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:25:54
個人的にはガンガン規制していいと思うけどね
少なくとも紙と同等レベルに規制して欲しい。弱かったら徐々に緩和していきゃいいし - 54二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:27:00
環境一強クラスでもなんでもいいよ
正直ここ最近の環境はマンネリ化し過ぎてた
環境が変わってくれるだけで嬉しい
後悔するのはその後でいい - 55二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:29:32
- 56二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:29:41
- 57二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:30:00
規制は萎えるからな
まずは強さを示した上で徐々に規制してけばいいよ
下に幅もたせるより上にぶれてほしい - 58二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:30:36
- 59二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:32:09
- 60二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:35:44
ラクリモーサみたいに分割実装なら一強は防げそうだけど実際分割できるもんなのかね?
どれも抜けたらキツそうではあるんだけれど使ったことないから分からん - 61二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:36:25
弱かったら、って解放できる頃には別の強テーマ入っててやられてるだけになるパターンもあり得るし、後から規制でも最初からフルパワーで使わせてほしいわ
- 62二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:36:57
- 63二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:38:45
結局ライゼオルなしのMALICE環境を知らんから誰も分からんのでは?
MALICEの強さよりも、ライゼオルが居なければ〜って愚痴ってた奴らがライゼオル居ない中で実際にどれだけ戦えるかの方が重要な気がする - 64二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:38:46
- 65二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:41:10
- 66二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:42:02
いやぶっ壊れの環境トップだったけど…
- 67二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:42:32
- 68二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:45:02
- 69二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:46:16
ピュアリィは俺のおぼろげな記憶だと
実装→小ノワールいないしいけるか?→強いけどギリ耐えそう→DC→あっこれダメだわ
みたいな流れだった筈
一瞬いけるかもみたいな流れはあったが結局ヤバかった感じだったな - 70二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:47:12
実装直後はクシャのシェアが圧倒的すぎて隠れてはいたなピュアリィ
DCでゴスピュが見つかってヤバくねこれってなってた - 71二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:47:12
ゴーストリック型が出たんだっけ?
確かDCでめちゃめちゃやってた記憶あるわ - 72二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:47:53
ハラスメントロボが居ないお陰で、環境を変えつつ未知へのワクワク感が残って良いよね!
- 73二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:49:16
ライゼオルはエクシーズの実装を先送りにすれば誤魔化せる
- 74二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:51:03
実際のところライゼオル抜きM∀LICEが未知の世界すぎてどうなるのか分からん
ライゼオルがいないせいでMDだと千年ギミックが大流行したり「ライゼオルがいる」って事実が環境にめちゃくちゃ影響を与えてたし - 75二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:52:16
強いて言えばライゼオル規制直後あたりの環境が一番近いけど追加新規来る前の時点でも別に消えてたわけじゃないしなぁ
- 76二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:52:22
- 77二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:54:23
ライフがスカスカすぎる
- 78二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:02:07
ピュアリィは稼働期間は長くなかったと思うけど
キッチリ大暴れしてたよ - 79二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:05:37
プラチナ〜ダイヤ帯で遊んでる自分にとってのピュアリィは強いけどDCで天上の闘いしてる感あって規制もなんか死んだという印象が強いな、少なくとも原石青眼とは遭遇率が全然違う
M∀LICEがどういうパターンになるか分からんが