- 1二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 14:09:29
- 2二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 14:10:32
一生トパーズに幽閉されてる俺を愚弄するのか?
- 3二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 14:11:54
ルビーとトパーズを行ったり来たりどころか、たまにフェイスやアグロに轢かれまくってエメラルドに落ちることもある俺を馬鹿にするなよ
- 4二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 14:15:10
- 5二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 14:15:36
俺も稼いだBPのほとんどがサファイアだわ
ダイヤに上がっても長続きしない - 6二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 14:19:25
ダイヤ維持の条件が厳しいからしゃーない
- 7二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 14:21:32
エメラルドとトパーズを反復横跳びしてるや…
- 8二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 14:30:41
ダイヤ維持は上手い人が強いデッキ使わないと無理ってイメージ
プロプレイヤーとか古参のプレイヤーも環境の研究してるとサファイアとかルビーに落ちてるのをよく見る - 9二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 14:35:07
そんなプレイヤーで上の方で差が出るのかな、下手には下手がいるだろうが
まだカードもそう多くはないし - 10二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 14:35:50
ダイヤ帯でエルフ使ってるけどなんとか勝率5割超えてるくらいだなぁ
ダイヤ帯までくるとエルフがどう動かれると嫌なのかよく分かってる人ばかりでやりづらさを感じる
ここケアで進化置きされたら嫌だなぁとかここ進化顔来られたら嫌だなぁって場面でしっかり最適解で動かれるからさすがだわ - 11二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 14:36:45
よくグループだけで語られがちだけどランクでもかなり実力変わってくるよな
B以下じゃ余裕だったのにAになってからダイヤ維持が厳しいのです… - 12二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 14:40:44
有効な場面で進化置きされたり盤面ロックで返されると「こやつ!前作からやり込んでる者だな!」となる
- 13二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 14:47:36
- 14二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 14:58:08
エルフみたいな低打点を横並べするタイプ相手に相手の盤面が埋まっててもあえて処理せず壁も出さずターン返すって事じゃないか?
フェアリー3、フォロワー1、アミュレット1みたいな並びならどんだけ殴られても5点も減らないし、ならスペルで手札交換なりアミュレット設置なりで次のターンの準備に当てる方が効率良いみたいな
- 15二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:13:28
遊戯王メインの復帰勢なんだけどダイヤ帯で生き残れません
セオリーが分かってないからなのかなと思ったり… - 16二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:16:47
- 17二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:29:03
- 18二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:48:40
サファイアに上がったと思ったらルビーに落ちてなんかとまたサファイアに戻って来たわ
多分あの時俺をボコボコにしたサファイア組はダイヤに行ってるだろうからなんとか維持できてる - 19二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:54:08
ルビーになったりサファイアになったり…
たまに昼間にやると妙に強い人多い気がする - 20二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:11:21
そりゃ昼間にシャドバのランクマ潜ってるやつなんて時間が有り余ってランクマにリソースを注ぎ込めるニートか短い昼休憩の間でも勝って終われる自信のある強者ってパターン多そうだし…
- 21二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:13:52
- 22二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:15:17
このレスは削除されています