三大術式の性能は大当たりもいいところなのに術者ガチャ大外れだなって奴

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:08:37

    「天元」「過去編の紙袋マン」
    あと1人は?

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:11:06

    むしろ不死身の肉体千年単位でひきこもりながらも結界術でセキュリティ強化や任務の補助を手助けしてくれるのは大当たりだと思われる⋯さてはお前羂索だな!

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:15:40

    これは釘崎
    いや別に本人が特別弱いって訳じゃ無いんだけどね、後方支援が最適解なのに性格があまりにもイケイケ過ぎる…

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:25:57

    直哉かね、術式を生かせてるという面ではいいんだが何分性格がドブカスすぎる

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:28:40

    >>4

    それ言っちゃうと直哉は少なくとも秩序側だから粟坂とかオガミ婆とか夏油ファミリーみたいな呪詛師が問答無用で下に来る

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:29:32

    夏油だろ
    性格が呪いパクパクするのに不向きすぎる

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:29:54

    シャルル
    条件付きで永続未来予知は強いけど本人の強さが足りないから「未来読めんのね………で?」になりがち

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:31:10

    ・五条から言及された紙袋
    ・作者から言及された漫画家
    この2人は公式設定として術式に対して術者が釣り合ってないハズレタイプだろうね

    あと1人は個人的に真人かな
    無為転変は他より飛び抜けた最強の術式だと思うので
    術式を除いた真人の弱いわけじゃないけど強いとも断言できない微妙な強さが釣り合ってないと感じる

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:35:15

    >>8

    むしろ使い手として真人は最適じゃない?人間は身体変形させると死ぬけど真人だからこそ魚化とか鳥化、腕を武器にしたり分身したりと多様な攻撃できてるわけだし

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:42:22

    >>2

    天元様が呪術師に道徳を説いてくれたおかげで非術師を守るのが大前提な呪術師界があると思われる

    千年単位で自ら人柱を買って出てくれている人なんて他にいないし

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:42:26

    真人とか直哉とか上げてる奴の逆張り感

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:55:04

    >>9

    人間に比べたら呪霊の真人は適性があるというのは分かるけど

    虎杖にパンチを避けられて卍蹴りを喰らう程度の強さは術式の性能に比べて釣り合ってないと感じる

    無為転変をSランクとしたら真人自身はBランクって感じ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:00:25

    それ言い出したら高羽は肉体スペック低いから超人の性能と釣り合ってないとかいくらでも言い出せるやんけ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:03:07

    >>13

    豪運ありきの秤と五条の六眼ありきな無下限を除けば作中全ての術式は宿儺が扱った方が強いから術師ガチャ外れみたいな暴論になるもんな

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:10:20

    >>6

    意義さえ見つければいくらでもパクパクできると考えればむしろ向いてる方では

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:18:08

    >>13

    超人は戦闘中に本気で漫才できる高羽じゃないと扱えないから肉体スペック以前の問題やろ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:19:46

    >>9

    呪霊だって関節があらぬ方向に曲がったりしたらダメージ喰らうけど真人はそうじゃない

    なので人間でも無為転変の使い手なら肉体変化させても死なないのでは?

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:25:28

    >>16

    そう言うスキルは大前提に他のスキルが足りないからダメとかいくらでも言えるよねって話

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:26:49

    >>15

    離反後も根が真面目なのは変わらないから呪霊パクパクは続けてたしな

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:30:54

    >>9

    人間も別にストック化できてるってことは大きく変形させて大丈夫なんじゃない?

    まあ呪霊と違って少なくとも途中で術式を使わずに生き永らえさせるには食事(代謝)の必要はありそうだが

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:49:36

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:42:01

    性格でいうならいくらでもいるけど術式の性能引き出せてないってなるとそんないないよなってなる
    それこそ紙袋男とかシャルルくらいかね、術式のポテンシャル高いのにそれを引き出せてない奴って

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:43:32

    順平は大ハズレと言うほどではないかな

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:45:12

    万見た後だと真依は術師ガチャ外れだなってなるけどそもそも真依はどの術式だろうが外れ枠だろうし構築自体も平安猛者な万ですら頭抱える代物だからうーんこの

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:56:05

    万、秤、お兄ちゃん、アニメ爺あたりは術式君から見て術師ガチャ大当たりって感じ

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:00:18

    >>25

    宿儺もそれにあてはまりそう

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:02:22

    >>25

    東堂もだな

    あんなピーキー常人には扱いきれん

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:39:50

    >>3

    これだなぁ

    完全にネチネチ戦法向けなのに術者がそうじゃ無さすぎる

    いやそうじゃ無いのがが釘崎なんだけどさ

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 02:18:45

    うーん…うーん…

    毒がかなり強い世界(というか反転やらないと詰み)+式神もありでシンプルに強いし空中も移動できるかもな術式なので順平

    応用もまぁ効いてないし

    >>5の視点提示・呪力コントロールが多分甘い・肉体もそんな強くないのに強い術式

    術式は強いし提示された条件すべてに合致する形で術者ガチャとしては外れだと思うよ

    一応術者のオリジナル肉体が最も最適であるみたいな話はファンパレかなんかで聞いたことはある

    …からまぁ設定有効化するなら全部術者SSRになるし


    そうでなければ多分「素の無下限だけ持ち五条家」が一番役立たずなんじゃないかな

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 02:22:27

    >>24

    むしろちっさいのに威力を出せる銃弾は構築の工夫も聞いてるから大外れってことはないと思う

    頭はひねるから言うほどかと言われれば術者ガチャ外れか4~3等くらいはあるんじゃない

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 09:23:46

    伏黒
    本人が低スペックとは言わんが術式の性能が高すぎて相対的にハズレ

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 09:42:42

    >>31

    宿儺と比べて何とやらとは言うなよ

    宿儺と比べたら誰だってそうなる

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 11:30:05

    >>32

    確かに宿儺くらいしか術式の性能を充分に引き出せるやついなさそうだけどね

    宿儺と比べなくても伏黒が性能を引き出しきれてないことに変わりはねえんだ

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:12:33

    >>33

    それが宿儺を標準にしてみているって事だ

    宿儺を標準にしてみるなら誰だって術式を使いこなせてないって事になるからな

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:16:04

    宿儺と比べなくてもって宿儺の情報を排してるのにそれをわざわざねじ込んでくるあたり宿儺のこと好きすぎないか

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:16:48

    伏黒のモンペってやつか……

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:39:23

    >>35

    裏梅or万もあにまんやる時代か…

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:42:35

    横からだけど元レス宿儺とか関係なく伏黒の術師性能の話してるくない?

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:45:16

    東堂は本人も術式も十分強いんだけどブラザーというピースが揃う事で完全体になったと思う

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:08:42

    伏黒はフィジカルがそこそこ程度なのも活かしきれてないよね 玉折編の犬飼ってた爺さんの言ってたみたいに典型的な式神使い

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:13:24

    赤血操術の虎杖
    基礎すらできてないから問題外になってる

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:28:29

    >>41

    覚えたての奴をハズレ呼ばわりするのはちょっと…

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:29:50

    >>42

    そんなのこのスレに関係あるの?

    虎杖庇いたい欲が出てて草なんだけど

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:39:00

    >>40

    フィジカルが現時点で弱いのは否定しないが、まだ高1だしな

    七海だって学生の頃は割とひょろっとしてる

    父親があれだし近接も鍛えてるから大人になる頃には一級レベルと遜色なくなるだろう

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:42:46

    むしろ虎杖は九相図体質だし元のフィジカルが強いから赤血との相性は相当良いよな
    術式覚えてひと月も経ってないんだし、準備期間に赤血に避ける時間なかったんだから本編時点で使えてないのは仕方ない

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:45:45

    つうか虎杖は脹相と同じ体質で反転使える、フィジギフに近い肉体と赤血の使い手としてはほぼベストに近いんだよな
    お兄ちゃんはフィジカルはそこまでだが毒があって150年間のイメトレがあるから更に当たりになってる

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:49:33

    >>45

    >>46

    使いこなせてから言え

    現状全く使いこなせてないから術者ガチャ外れているだろ

スレッドは7/4 00:49頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。