- 1二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:04:59
- 2二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:06:20
MTGとかだとチャネルファイアーボールっていう調整チーム兼ショップとか
晴れる屋もチーム持ってるな - 3二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:07:41
デュエマとかシャドバはそういうチーム結構ある気がする
遊戯王だとあんまり聞かないけどいるのかな - 4二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:08:25
デュエマはスポンサーついてるやつめっちゃいる
- 5二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:10:29
MTGプロツアーは世界に向けてモリヤマジャパンと名前が出てたゾ
なお総裁の名前は勝手に持ち上げられてる疑惑 - 6二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:12:58
でもスレ画のとかは自分達で集まってる感じでスポンサーとかがいるガチのチームってわけでもなさそうなんだよな
- 7二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:15:21
- 8二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:28:37
遊戯王はガチの団体戦でしか聞いた事無いな
それも世界大会ぐらいか - 9二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:33:32
Magicだとチームで調整して同一デッキで複数入賞とかザラ
合理的だし解析の速度も確度も大きくなる - 10二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:34:17
MtGはよくある
日本でも有名なプレイヤーは大体チーム所属だし - 11二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:41:45
調整グループみたいなのは結構あるよ
遊戯王でも何個か知ってる、ランキングでチーム名みたいなの付けてる人たまにいるしね - 12二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:05:26
- 13二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:07:32
それだけなら良いんだけど現役JK囲うのは控えめに言ってキモい
- 14二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:23:40
1店舗内とか1県周辺でって話なら特にチーム名とか無い緩い繋がりのグループがあるくらいじゃ無いかな?
それこそ>>1に書いてたようなのがいくつかある程度の
- 15二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:29:55
デュエマは紙もDCG(デュエプレ)も無数にあるな
エンジョイ勢から全国大会やガチ大会入賞~優勝見据えてる本気調整グループまで色々 - 16二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:35:30
今だとリアルに集まらなくともディスコとかあるしなぁ
- 17二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:02:38
そもそも対人用のカードゲームはひとりで遊ぶものじゃないからね
ガチでもカジュアルでも
場所や対戦相手を確保できるっていう時点でチームを組むメリットは大きすぎる
DCGにしてもぼっちで何戦も回すよりも
人と意見を交わしてるだけで得られるものが違いすぎるのよね - 18二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:05:08
集合知ってバカにできんからな