- 1二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:17:38
- 2二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:18:38
むしろ丹下桜の声に勝てると思うな
- 3二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:19:24
最初の方はネタ抜きでちょっと嫌だった
いきなり生えてきた幼馴染キャラが元からいたキャラを雑に扱ったりするのがキツくて
VS見終わる頃には普通に好きになっていた - 4二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:20:42
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:20:48
中学生時代は全然ピンと来なかったけど大人になって髪下ろしてから可愛いと思うようになった
ちゃんと清楚系いけるよでこちゃん - 6二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:22:11
- 7二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:23:03
確か転入してきた時モブがかわいいみたいなこと言ってたからあの世界では美少女判定されてるっぽい
よってかわいいと思うのはごく当然!デコちゃんかわいい! - 8二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:23:30
- 9二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:23:48
キャラしらないけどサムネでハゲに見えた
- 10二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:26:56
- 11二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:27:55
勝太とゴールインするならこれぐらいハチャメチャなヒロインでないとダメと言う例
- 12二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:29:50
マザーブレインじゃね
- 13二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:29:55
そもそもあの行動はジョーが優しくて内向的だから母親のために自分の好物言えないのが原因の一つになってるから…放任主義のでこちゃんも少しは責任あるとは思うけど
- 14二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:31:14
VS最後のドレスとハネムーンのウェディングドレス姿好き
- 15二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:37:25
- 16二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:39:16
あのCVなのにかなり破茶滅茶な人物で、しかも最終的に人妻・母親になるっていうのがかなり衝撃的だった
- 17二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:41:00
- 18二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:41:44
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:41:54
基本るるって感じの声なのにたまに美少女隠しきれない声になるよね
- 20二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:42:46
カイザさん無責任な言葉やめてください
- 21二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:42:46
ただのギャグシーンにマジレスして毒親って…w
- 22二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:44:10
この回見れば分かるけどジョーはでこちゃんに対して母親として絶対的な信頼置いてるからな
ジョーもでこちゃんもちょっと素直に愛情表現ができてないだけだ
【デュエル・マスターズ!】第6話「無人島、ジョー陸!生き残れ!72時間サバイバル生活!」
- 23二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:44:29
そう言うばルシファーの甥っ子何だよね
ジョーって - 24二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:03:45
- 25二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:24:23
勝太の幼馴染としている時よりも、ルシファーの妹としている時の方がヒロイン力高いと思う。
- 26二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:31:50
勝太の幼なじみとしてヒロインする時はハチャメチャ主人公と釣り合うようなバランスのキャラ立てをしてくるしルシファーの妹としてヒロインする時はクールなライバルキャラの妹としての振る舞いをするからむしろ後者の方が正統派感はあるんよな
- 27二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:43:04
あにまんに入り浸ってるカードゲーマーって時点でロクな親に慣れないから誤差よ誤差
- 28二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:45:03
あのシーン親に泣きつくジョーも普段見れない子供っぽさあってちょっと好き
- 29二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:49:57
でこちゃんは小学生篇の頃から登場してれば名実ともに無敵のヒロインだったろうに
そうなったらアニメでプラマイの性別変更は無かったかもしれないけど - 30二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:00:25
確かルシファーとるるが双子だからジョーとルシファーの年の差18だったような…
- 31二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:14:00
マンガだとジョーが食べているカレーパンはでこちゃんの手作り
毎日手作りのパンを作ってくれる母親って事だからそりゃすごいわ - 32二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 07:08:40
ジョーってアニメの方だとハイドが勝太を倒して危険な状態になったのを自分が悪いって思い詰めるくらいには両親のこと好きだからね
- 33二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 08:53:51
勝太を逆レした説好き
- 34二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 10:57:25
大先生の描く女の子は癖が強すぎる。
錬人で幼女をタイラントのような姿にして大暴れさせた描写はめっちゃトラウマ。 - 35二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:33:27
急に生えてきた主人公の弟のヒロインは急に生えてきた幼馴染がお似合いだろ
- 36二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:39:20
ぶっちゃけ親が子供の好物勘違いするなんてよくあることだしな
- 37二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:59:58