カスの所業ではあるが

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:52:57

    勝てない手を確実に無力化する方法としては最善だよね

    なんか飛び込んだ奴が何枚か拾ってきたけど

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:54:16

    海馬相手に同じことしたら殺されそう

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:54:54

    カードよりデュエリスト落とす方が最善

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:55:27

    >>2

    そもそも海馬はデッキやカード渡さんと思う

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:56:50

    このシーンまじで衝撃的やった
    カードゲーム漫画でそれやっていいのかと
    それと同時に遊戯の可愛さに気づいてシコった

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:00:34

    メタ的なこと言うとどんな強力なモンスター出されてもエクゾディア揃えれば勝てるっていう絶対的な後ろ盾を取り除かないとカードバトル描く際にノイズになるってのもあるような気はする

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:00:37

    キッズ当時は気にしてなかったけどエクゾディアは退場させとかないと今後の展開に緊張感が無くなるってのは改めて見た時確かにってなった

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:00:38

    >>5

    死者は冥界に帰りなさい

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:01:54

    これで大したお咎めないのすげえよな羽蛾 
    懐広すぎだろ遊戯達

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:02:10

    >>7

    どれだけピンチでもモンスター盾にして耐えながらエクゾディア揃うの待てば勝てるのは問題あるからな

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:03:46

    >>7

    だからこそゾーク戦でエクゾディア出て来て負けたときは絶望感凄かったわ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:09:49

    あの世界の民度だと蹴り落とされて「全部回収するまで帰ってくるんじゃねぇ」されてもおかしくない

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:46:10

    >>9

    勝って上回ればヨシみたいなのは割とある

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:51:34

    言われてみれば作劇上めっちゃ邪魔だなエクゾディア
    引きが強いみたいなシーンもならエクゾディア引けよ!ってなっちゃうし

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:54:23

    これじゃあ戦う時に入れ替えられるから3流
    一流はデッキに入れさせて使えなくさせる

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:57:02

    そして壁出し続ければ負けないルールを改良してなくしたバトルシティで再びエクゾディアが出てくるという

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:58:43

    前にここで切り札がロングゲーム前提のグレートモスな羽蛾にとってエクゾディアは怠いって意見を見てなるほどと思った

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:08:17

    >>1

    遊戯の御人好しさ、羽蛾の悪知恵に非道さ、それだけしないといけないエクゾディアの強力さ、直ぐに飛び込んだ城之内の友情の深さと一場面でキャラも展開も描けてるから漫画的にも上手い場面

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:09:50

    >>9

    まぁアニオリでバーサーカーソウルでボコボコにされたがあれはあれでまた別件ではある

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:20:48

    >>9

    城之内居りゃ暴力で楽勝だけど大会運営がまともな対応するとは思えんし、下手に騒ぎ起こしたら上陸前に退場処分食らいかねないし(招待されてない奴も居るから)デュエルで消すってなったのは妥当だと思う

    何より遊戯自身手でやり返さんと気が済まんだろうし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています