家族でヒロアカ見てるんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:13:24

    いつもアニメ漫画見ないタイプの人間だからか感想が貴重だった

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:15:15

    障子君を最初に見たときナチュラルに「きも」って言ってて普通に傷ついた
    異形差別ってこういう些細な気持から始まるのかもしれないと悲しくなったよね

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:16:25

    弟は青山君がお気に入りらしい
    一瞬でも移るたびに「ビームの人」って言ってる
    ネビルレーザーなんだよなあ

  • 425/07/02(水) 21:17:44

    口田君も「山の人」って呼ばれてる
    頭の形が山っぽいらしい
    あと声がイメージと違うって言われてた

  • 525/07/02(水) 21:19:14

    姉はヒロアカ見るの二回目で前は物間が推しだったんだが
    今見たらうざいとのことだった
    前見てたの五期だからかなあ
    体育祭でうざいと感じたそうな

  • 625/07/02(水) 21:21:45

    姉は峰田と葉隠ちゃんが体力測定でデクより上だったのが納得いってないらしい
    峰田頭いいの?とかなんで雄英入れたの?みたいなこと言ってた
    峰田アンチか?

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:23:53

    >>2

    スピナーとおんなじこと言っててうおぉって思ったけどつらい

    ぜひ最終決戦のセントラル病院をいつか見てほしい

  • 825/07/02(水) 21:23:57

    ヘドロヴィランは終盤にも出てくると言ったらめちゃくちゃ驚かれた
    キモイからみたくないらしい
    やっぱり差別じゃないか!!

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:24:54

    非オタクの人からすると異形型キャラは見慣れないよなぁ…

  • 1025/07/02(水) 21:25:55

    姉は早々に「これ倍速にできないの?」とか言ってて泣いた
    これが現代社会かよ
    あと一期はUSJまでって言ったら「遅くね」と言われた
    そんなことはないぞ決してそんなことはない

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:26:15

    異形個性を差別どうこうで言うのはヒロアカ終盤まで読んだからこそなところはあるよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:28:26

    >>6

    実際峰田が上なのはちょっとビックリする

  • 1325/07/02(水) 21:29:48

    障子君はなんでマスクしてんの?とか色々聞かれた ねじれちゃんかな?
    異形差別問題は根深い。
    鬼滅とか見てたから異形=人外のイメージになっているのかもしれない

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:31:21

    伊之助……

  • 1525/07/02(水) 21:31:31

    尾白君は尻尾だけで試験勝ち抜いたの化け物では?と言ってた
    それはそう
    道場の息子だから…って言ったら煮え切らない顔された
    わかるけども

  • 1625/07/02(水) 21:34:31

    鉄哲君がめっちゃウケてた
    おかげで弟がずっとてつてつてつてつ言ってる
    これ親ヤバい奴だろと言われた
    てつてつって苗字だったら名前もてつてつにするよね、と返しておいた
    私は合金チタンチタンチタンチタンスレが好きです

  • 1725/07/02(水) 21:36:48

    飯田君、苗字覚えやすいはずだし実際知り合いに飯田いるのに延々と「エンジンの人」と呼ばれている
    コスチュームはかっこいいらしい
    個人的にヘルメットの下にメガネかけてるの好き

  • 1825/07/02(水) 21:38:57

    >>14 鬼滅は最後まで読んでるしファンブックも持ってたからその辺知ってる

    障子君は説明しても「へー」みたいな返しかたされてもやった

    なんでや!障子君イケメンやろがい!!

  • 1925/07/02(水) 21:40:36

    砂藤君が永遠に認識されない
    ずっと誰だっけ?個性何だっけ?って言われてる
    アニメキャラの名前を覚えられないらしい あんなに覚えやすいのに…

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:42:20

    『異形だからカッコいい、好き』も厳密に言えば異形差別なのほんま難しい
    人外キャラ好きになりがちワイ、もちろんヒロアカでもビジュだけで異形個性持ちに一目惚れしたんだけど「でもこの子のカテゴライズは人間なんだよな…」と思うと苦しくなる
    好きになったことは後悔してないけど好きになった理由を咎められてる気持ちになるんだよね
    セントラル戦はそういう意味でも抉られた

  • 2125/07/02(水) 21:43:12

    姉に「爆豪好きなの?」って聞かれたから「まあまあ好きだよ」
    っていったら無視された
    爆豪嫌いなんすか

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:43:16

    >>2

    障子君好きだから初っ端からつらい…悪気無さそうなのが尚更傷つく…弟さんかお姉さんかどっちが言ったのか分からないけどセントラル楽しみだね


    全体的にネガティブな感想が多い気がするから、もし何かポジティブな感想言ってたらぜひ聞きたいな

  • 2325/07/02(水) 21:47:13

    >>22 どっちも言ってて死

    弟はイナサのコスがかっこよくて好きらしい わかるぜ

    姉は金髪キャラが好きだから物間好きだったんだろうなあと思いつつ

    トガちゃん好きって言ってたな


    セントラルまで行けるか…果たして!!

    スピナーに対してはなんも言ってなかったの気になるな

  • 2425/07/02(水) 21:49:48

    瀬呂君は見た目で個性テープと破られてて驚いた
    やっぱホリーキャラデザの鬼だわ

  • 2525/07/02(水) 21:51:13

    髪の毛食えのシーンに過剰反応されて笑った
    このシーンまだ?とか髪の毛どこ?とか言ってた
    そんなに好きか…!!髪の毛が…!!

  • 2625/07/02(水) 21:52:40

    雄英は静岡って言ったらありえないくらい驚かれた
    いいじゃん静岡
    個人的にグラントリノ山梨なんだとは思った

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:52:50

    髪の毛への反応凄いねw

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:52:52

    障子くんのかっこよさはじわじわ効いてくるから……いつの間にか好きになってる、といいな

  • 2925/07/02(水) 21:55:15

    障子君はかっこいいので慣れで好きになる
    私は最初から好きだったがな!!!
    葉隠ちゃんはこれ裸だよって言ったら「は?」って言われて草生える
    至極全うな感想

  • 3025/07/02(水) 21:57:12

    林間学校編見たのにミスターが認識されてなくて泣く
    ほら迫おじさんだよ…

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:57:56

    障子くんは映画2作目の活躍が好きだわ

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:58:56

    >>30

    か、影が薄いと思わせるのはおじさんの術中だから…

  • 3325/07/02(水) 22:01:39

    個人的な感想もちょっと話したい
    弔の「お前が費やしてきた努力はさあ…俺のもんになっちゃったよ!!これからは咥える指もなくただただ眺めて生きていけ!!頑張ろうな!!!」が好きで永遠に聞いている
    ホークス好きなんだけど実家を見るたびにサンシャイン池崎の実家を思いだす

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:03:03

    >>30

    (ごめんワイも正直あんま記憶になかった……ほら林間合宿編ってトガちゃんとか荼毘とかムーンフィッシュとかキャラが濃すぎるやつが多すぎてさ……)

  • 3525/07/02(水) 22:06:01

    林間学校だったらマスタード結構好きだったよね
    弟が白荼毘と弔混合しててちょっと面白い
    一々「これ荼毘?手の人?」って聞かれる
    名前で呼んでやれどっちのだよ

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:07:49

    >>34

    爆豪を攫った功労者なのに…

  • 3725/07/02(水) 22:08:56

    マイクの指向性スピーカー(首のアレ)見てこの人首長くね?って言ってて草生える
    本当に首が長いのはベストジーニストだよ
    あとマイクは生まれたときから個性があって親と助産師さんの鼓膜を破ったみたいな話をしたら
    「迷惑じゃん」と返された これが個性社会だ

  • 3825/07/02(水) 22:11:29

    おじさんを誰?って聞かれたから「最終決戦で自分の腹とか尻を削った人だよ」
    と返したら「基地外かな」と返された
    それはそうだけどそれ以上のナチュラルボーンヒーローがいっぱいいるから目立たない

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:13:11

    持ち運びに便利な個性持ちマジシャンみたいなおじさん

  • 4025/07/02(水) 22:17:36

    母がホークスと相澤先生を「おじさん」って言ってて泣いた 22と31…
    ひげ生えてるキャラをおじさんと認識する風潮
    おじさんって言っていいのはエンデヴァーだけだよ

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:25:56

    >>33

    あのシーンは中の人が頑張ってたよね、テンションの差がすごい

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:28:55

    >>20

    異形や人外という括りで考えるからそうなっちゃうだけで、要は「このキャラ、唯一無二の個性的な〇〇(かっこよさ、かわいさ、美しさetc…)だから好き」って事だから大丈夫!

    読者が個性やキャラデザの種類として異形とカテゴライズする分にはいいと思うし、意識しすぎて腫れ物扱いしてしまって楽しめなくなるのは良くない、そのままでええんやで!

    異形や人外キャラは唯一無二のその子にしかない魅力が明確に容姿に現れてるからハマりやすいの分かるし、テンプレ骨格でも多種多様なキャラデザと堀越先生の個性的で魅力的な絵柄で、ヒロアカキャラたちみんなそれぞれ最高だよね!


    スレチに両足突っ込んだ上語彙力無くてすまん!とにかく20さんに気にしなくていいと思うよって言いたかった!

  • 4325/07/02(水) 22:30:37

    スレタイ通りのことはあらかた話した感じなので他人から聞いたヒロアカの感想とか好きなスレ貼ってくれると私がうれしいのだった

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:08:00

    >>40

    実はオールマイトなんかは50超えてるおじさんなんだぞ(小声)

    これからスナッチとか車田さんとか髭がチャーミングなおじさんキャラ出てきたらおじさん呼びのキャラが増えちゃうんだろうな…

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:08:17

    >>40

    残念ながら31はおじさんだ

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:12:51

    イッチ家族はどこまでアニメ見たの?

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:31:43

    >>44

    ???「オールマイトはおじさんじゃないです!」

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:35:35

    >>33

    サンシャイン池崎の実家知らなくて検索したらあんまりにも鷹見さんちのあの家みたいで草も生えない…

    でも池崎さんは新しいおうち建ててあげて親孝行できて良かったよね

    ホ、ホークスだって公安への身売りでお母さんを豪邸に住まわせてあげてたもんね…!うわぁ…

  • 4925/07/03(木) 01:36:25

    >>46 漫画は神野、アニメはUSJくらい

  • 5025/07/03(木) 01:39:08

    >>45 31はおじさんじゃない!!おじさんじゃないんだ…

    オールマイトとかAFOはおじさんカウントされなかったから髭なんだろうなと

    でもジェントルとかおじさんって感じしないのは口ひげ+上品だからか

  • 5125/07/03(木) 01:43:37
  • 52二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 06:31:42

    アニメのキャラデザって特に大人キャラが原作よりも年齢が上に見えやすい絵柄だった気がする
    6期後半でより原作に近づけましたとアナウンスがあった
    それこそホークスあたりは原作と色々見比べると面白い

  • 53125/07/03(木) 12:50:27

    >>52

    確かにホークス子供っぽくなってたかも

    なんかキャラ背景で違和感ナーフされてた

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:08:25

    >>46

    >>49

    家族が見たの漫画は神野、アニメはUSJくらいらしいのに白荼毘とかホークスとかの話しててよくわからん

    まとめて見せたのは神野や」USJでそれとは別に1が好きなシーン見せたみたいな感じ?

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:42:34

    >>48

    サンシャイン池崎のリフォームされた実家って1階建ての1戸建てなのがご両親を想う池崎の気遣いや優しさを感じられて好きだわ

    本人は保護猫活動に積極的なアラフォー猫おじさんだし

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:34:58

    このスレでサンシャイン池崎の実家を知ってビビった
    何あれ

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:39:55
  • 5825/07/03(木) 17:51:04

    >>54 そうそう

    元々リビングで好きな話いろいろ見てたからその時の感想だよ

    一話からちゃんと見たのがUSJとか神野までってことなんで最終決戦あたりはちょっと知ってる

    わかりにくくてごめんよ

  • 5925/07/03(木) 22:17:42

    >>57 地獄多めで面白かった

    エンデヴァーさあ…

  • 6025/07/03(木) 22:19:30

    姉に一番面白い話見せてって言われたから
    歯ギリギリしながら福岡ハイエンド戦とダビダンスらへん見たよ
    姉、かっちゃんは別に嫌いじゃないらしい

  • 6125/07/03(木) 22:22:31

    エンデヴァーは弟に死ぬの?死ぬの?って言われてたよ
    エンデヴァーの本名炎司なのか…という謎の衝撃を受けていた
    姉はエンデヴァーのこと好きな人いるの?と言っていた
    いや、いるんじゃないかな…()
    ひとえにテメエがクズなせいだが

  • 6225/07/03(木) 22:24:36

    荼毘って轟なんでしょって言われてそこは知ってるんだ…とおもいました
    轟家何人兄弟なの?って三回くらい聞かれたわよ
    夏君を認識できないのなんでだよ!!!

  • 6325/07/03(木) 22:26:31

    ハイエンド戦の足バタバタさせてんの何?と言われた
    着地の衝撃をごまかしてるんじゃないかな?とか言っといた
    あそこ好きだぜかわいくて

  • 6425/07/03(木) 22:28:04

    なぜか弟がずっと崩壊させろ崩壊させろと言っていた
    オッどうした弔好きなのかだったら手の人って呼ぶのやめようぜ

  • 6525/07/03(木) 22:29:36

    ダビダンス、どこで踊ってたかわからなかったらしく
    「踊り終わった?」「どこで踊ってた?」と聞いてきた
    結構踊ってたと思うんだけどよ…

  • 6625/07/03(木) 22:34:29

    弟が謎の考察をしてきた
    荼毘の意味何?って聞かれたから「火葬。あの墓のやつね」と返したら
    スピナーの過去回想で急に「話がつながった」とか言って何ごとかと
    「ビー玉の人の仮面が十字なのは荼毘の墓のやつでしょ墓十字だし」
    おっそうだな(諦) あとビー玉の人と言うな

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:36:34

    コンプレスが意味深に仮面変えるから変な誤解が産まれておる!

  • 6825/07/03(木) 22:38:18

    本筋に全く関係ないタイミングで姉が「洸汰君ってなんで出てきたの?」
    と聞いてきた 出てくることに疑問を持つタイプは初めて見たよ…
    デクにあこがれる少年ポジションとヒーロー殉職について解説するためとかでは

  • 6925/07/03(木) 22:39:54

    バーニン出てきて「この人だれ?」って聞かれた
    髪の毛が燃えてるんだよ、とも返したら
    「はげそう」と言われた
    禿げないんじゃないかな…

  • 7025/07/03(木) 22:41:28

    これまた本筋には関係ないけど
    相澤先生雄英で驚かれた
    マイクもジーニストもオールマイトもエンデヴァーも雄英だね

  • 7125/07/03(木) 22:43:19

    Mrおじさんって呼んでるけど32だからおじさんじゃないという話をしたら
    おじさんと言われた
    32はおじさんなのか?ヴィラン連合で最年長だから
    そう言ってるだけじゃないのか?
    私はわからない

  • 7225/07/03(木) 22:44:42

    うちでもAFOは金玉呼ばわりされている
    これからはAFOという名を捨てて金玉として生きていけ!!頑張ろうな!!!

  • 7325/07/03(木) 22:46:28

    >>66 弟はすべての仮面の考察をすると言い残し寝た

    デフォルトの仮面に「なんだこれ」と吐き捨てて寝た

    諦めんな!!諦めんなよ!!!!

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:06:02

    30代はおじさんでいいんじゃないかな
    おっさんとは違うのだよおっさんとは

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:20:41

    30ってはやければ子供がいる年だからなぁ
    おじさんだろ

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:22:01

    30代はおじさんだよね
    おっさんは外伝の師匠とかがおっさんかな

  • 7725/07/03(木) 23:35:04

    みんな30代はおじさん派なんだ
    若々しさは失われてくる頃かあ
    なるほど

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:49:53

    弟さんのコンプレスの仮面考察気になるな…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています