これは俺の考察なんだけどさ

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 16:34:13

    もしかして綿密に色々考えてなんとかなるって言ったわけじゃなくて適当に言っただけ?

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 16:35:04

    たぶんそう

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 16:35:33

    他のみんなに期待してるんだろう
    というかこの状況だとそれしかできない

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 16:35:53

    まあここで五条に絶望されても困る

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 16:35:55

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 16:36:03

    自分は1の意見+から元気派

    もうどうしようもないからちょっとでも良い未来を思い描こうぜっていう感じじゃないかと思ってる

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 16:36:04

    適当だよ。五条の話が合ってたことあったか?

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 16:36:14

    みんなじゃ無理だよなぁ…もう終わりだぁ…

    とか言うタイプじゃないだろ

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 16:36:15

    こいつが思う「なんとか」のラインが「まぁ術師側は全滅するかもしれんけど人類は残るやろ」くらいの位置でライン引いてる可能性もある

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 16:36:47

    >>7

    生徒に内通者は居たじゃん!!

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 16:36:51

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 16:36:55

    本音はこの前に言ってた、色々とやばいよなぁだと思う

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 16:36:57

    この場面これ以外他に言う事無くない?

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 16:37:40

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 16:38:30

    封印されるし皆んなに期待するしかない

    五条の期待って結構シビアで術師も市民もそこそこ生き残って欲しいとかじゃなくて日本壊滅してなければ御の字ぐらいに思ってそう

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 16:38:51

    まあこの状況で五条にできる事無いし…

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 16:38:56

    五条先生割とそういうとこあるぞ

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 16:39:22

    というかあの世界が五条に頼り過ぎだろ

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 16:40:12

    ヤバイとは思いつつ独り言ではポジティブに出力された感じかな
    「なんとかなる」とはつまり、なんとかしないといけない状況なのは感じているわけで

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 16:40:54

    >>18

    そりゃ五条が生まれたせいで呪霊のレベルが上がっちゃったからな。生まれなかったら安定してただろ

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 16:41:22

    >>18

    だから五条は教育に力を入れて仲間を増やそうとしてたんだけど間に合わなかった

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 16:43:06

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 16:43:09

    呪霊側の動きに感づいて対策考えてたの五条ぐらいで学長も七海でさえも動けていなかったし、術師側に全体の状況を俯瞰で分析できる人材がいないんだよな

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 16:48:05

    みんなが五条いるから平気だろと余裕こいてる中本人は俺がいなくなったらやばいなと考え動いてんのはスゲェと思うよ

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 16:48:19

    出てきたときに人類が滅びてなければ、なんとかなったという認識なのかもしれない

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 16:48:38

    ここで一年ズの絵が挟み込まれてるってことは過去編を経て「俺ひとり強くてもダメ」と思った五条が強く聡い仲間を育ててきて、その結果が見えてきてたことを五条がそれなりに実感してての「やべえけどまあなんとかなるか」だと思う

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 16:51:28

    この前にまずったよなぁ色々とヤバイよなぁと事実認識はしている
    それに実際に詰んだ状況では「なんとかなるか」と考えた方が頭は回る
    今まで自分でなんとかしてきた人らしい反応だと思ったよ
    無責任な印象は受けなかった

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 16:55:08

    マジで出て来た時に「結構生き残ってんね、術師が」みたいなこと言いかねん
    五条のこういう認識のアバウトさって上位存在のガバさと似てる気がする
    よく人類に味方してくれたな

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 16:58:24

    「ヤバイよなぁ」ってちゃんと認識してる上でのこれだからそうであってほしい願望みたいなもんでしょ
    本家あにまんとかこのセリフをやたら叩くレスしつこくまとめてて怖かったわ

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 17:01:45

    五条のそういうとこ嫌いじゃないし一年ズへの期待と信頼は良いんだけどもし解放されたら何かしらリカバリしてくれ
    ポジション的に仕方ないけど弱味につけ込まれて負けっぱなしは嫌だからけんじゃくに一泡吹かせろ

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 17:02:18

    >>20

    逆じゃない呪霊が強くなるから五条が生まれたも有り得るぞ

  • 32二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 17:04:00

    >>20

    でもそれは別に五条のせいじゃないよね

    勝手に世界がそうなっていっただけで

  • 33二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 17:12:07

    少年漫画でよくある「ヤバい状況だが俺は仲間たちを信じてる」みたいな系統の台詞だとしか思わんかったから
    無責任!謝れ!今の現状見て土下座しろ!とか吹き上がってるの当時からコワ~…って感じで見てた

  • 34二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 17:15:26

    五条は悟ってるからか前向きで合理的だからな
    実際ウジウジへこんでもしゃーないし
    それはそれとして元からまともな善性も持ち合わせてるから学長ナナミンらが死亡したことにはショック受けるだろうね

  • 35二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 17:20:27

    呪霊やケンジャクより五条に当たりが強いのみると加害者より完璧じゃない救済を与える味方を攻撃しちゃう説って当たってるんだなと感じる

  • 36二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 17:22:11

    極端な反応やアンチする人はともかく
    恐らく仲間が死ぬであろう状況で笑ってるのは共感できない人がいても仕方ないと思う
    合理的な人を冷たいと感じる人って一定数いるから

  • 37二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 17:22:13

    >>35

    日車さんのやられた仕打ちを呪術読者自身が体現するのいいよねよくない

  • 38二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 17:22:53

    普通に現実世界でもうどうしようもない時にも言うし
    何が適当なのかよく分からない

  • 39二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 17:42:43

    フラストレーション溜まる展開への鬱憤をとりあえず五条にぶつけとけ的な雰囲気あったよな
    死滅回遊編も死者が続出しはじめたらまた誰かが読者のサンドバッグになるんだろうか

  • 40二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 17:51:07

    五条にできないことの多くはどう頑張っても他の人にも出来ないことばかりだから読者も頼って寄りかかるような心境だったのかもしれないね
    五条は最強だけどそれは「誰よりも強くて誰よりも色んなことが出来る」人であって「何でも出来てできないことは無い」人ではないんだけどね

  • 41二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 18:15:11

    >>1

    考察とは

  • 42二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 18:18:19

    サウンドバックにされても五条本人はケロっとしてそうなんだよな

  • 43二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 18:36:55

    まあサンドバックにするような奴の人間性はどうあがいても糞だけどな

  • 44二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 18:38:12

    箱から解放された五条が責められる展開は見たくないなぁ
    芥見先生はそういうのやらなさそうだけど

  • 45二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 19:09:23

    相手が悪すぎた印象
    五条だって自分が封印なんてされて脳みその奴なんか企んでるなめちゃくちゃヤベーなとは思ってただろうけど、まさかそいつが千年単位でなんか企んでコツコツ暗躍してるんだとまではあそこで察せないでしょ

  • 46二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 19:10:24

    >>6 虎杖のコマってどこのシーン切り取ったやつ?

  • 47二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 19:43:29

    >>36

    スレ画の笑いを強がりじゃない本気の笑いだと思う人は読解力がなさすぎないか

  • 48二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 19:57:43

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 20:03:52

    >>47

    強がりではないだろ

  • 50二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 20:08:26

    五条批判よう分からんわ 批判者は五条と同じ立場だったら何か出来るんかよ
    出来もしないことを批判すんな それとも最強キャラが何でも解決してくれるとでも思ってんのかよ

  • 51二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 20:13:44

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 20:36:20

    >>47

    本気でヘラヘラしてるとは思ってないけどその状況で笑える合理的メンタルに共感できない人がいてもおかしくないって話でしょ

    色んな感じ方をする人がいるしアンチ活動でもしない限りどれも間違いではなくない?

  • 53二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 21:28:22

    >>18

    五条が居なくなるだけだここまで本当にヤバいことになると思わなかったわ

    なんで1人の人間が基盤にいないと安定しない世界に危機感持ってないんだ他の奴ら

  • 54二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 21:47:35

    >>35

    誰かの保護や介助が必要な人は保護や介助してくれる人に辛く当たることがあるという

    また悪事を告発すると悪事をしている方より告発者に攻撃が向くこともよくある

    手が届かない敵より手が届くところにいる味方の方が攻撃しやすいとか甘えもあると思う

  • 55二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 21:50:09

    >>50

    五条に対して羂索たちの行動も見えてる読者=神視点でダメ出しは定番

  • 56二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 21:51:11

    >>52

    共感できないことと理解できないことは別

  • 57二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 21:52:04

    言うて呪霊サークルは寝返り打ったお兄ちゃん以外全滅したし…
    悟に祓われた雑草以外最終的に祓ったの通りすがりの降霊ゴリラと呪いの王とメロンパンだけど…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています