一番最初のOPで人気投票やったら

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:49:01

    どの曲が1位になると思う?
    DM→voice
    GX→快晴・上昇・ハレルーヤ
    5D's→絆-キズナ-
    ZEXAL→マスターピース
    ARC-V→Believe x Believe
    VRAINS→With The Wind
    SEVENS→ナナナナナナナ
    ゴーラッシュ→蜃気楼

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:49:41

    マスターピースか蜃気楼かな

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:51:30

    他も全部好きだけどマスターピースがちょっと強すぎる

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:53:08

    1番目はマスターピースだろうけど2番目は割れそうだな…

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:54:29

    やっぱ作品の第一印象に関わってくるからかどれもこれも良い曲多いな
    全部好きだわ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:55:28

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:55:34

    ノリとしてはナナナナナナナかな
    カラオケで必ず歌う

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:55:55

    マスターピース、蜃気楼、With The Windかな個人的には

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:56:13

    案外ハレルーヤが一番もあり得るぞ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:56:32

    セロリ美味いしは普通にテンション上がるねんな

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:56:35

    >>7

    よくあんな難しい歌を…!

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:57:34

    蜃気楼は最初よく分からない曲だったけど一年目の内容と合わせてスルメ曲になったやつだな

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:58:45

    5年くらい前にファンが遊戯王シリーズ主題歌総選挙して公式も反応してたぞ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:00:10

    >>5

    初期OPは作品の顔、それ以降は味変、最終OPは最終決戦に向けての重さを感じる曲だと捉えてる

    味変の意外性が刺さったりもする

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:09:53

    >>13

    その時の投票で1番目のOPで1番順位高かったのなんだっけ?

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:10:27

    マスターピース1番で快晴上昇ハレルーヤが2番行きそうな気がする

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:10:38

    1番人気ならマスターピースかなと思う
    それはそれとして個人的には快晴・上昇・ハレルーヤと絆-キズナ-とWith The Windが特に好き(強欲)

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:12:34

    >>15

    マスターピースの3位

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:13:45
  • 20二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:14:21

    >>12

    スルメ曲って何だ?

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:15:00

    >>20

    多分聞けば聞くほど良さがわかる的なやつ

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:16:11

    >>21

    あー、スルメって齧るほど味が出るもんね

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:16:16

    >>19

    OVERLAPが強すぎる

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:18:18

    何だかんだ初代補正でvoiceが1位になる気がする
    2位はわからん

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:20:49

    >>19

    LAST TRAINはイントロから強いし上位やろなと思ったら2位てすげぇ

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:23:27

    渇いた叫びは対象外ですか

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:25:46
  • 28二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 02:03:18

    一番目のOPにしてZEXALという作品を象徴している名曲
    マスターピース

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 03:49:21

    >>19

    これ見ると各作品内OPでも1つ目が1番人気なのってマスターピースだけなんだな

    voiceなんてDMのOP5つの中で最下位になるし

    アニメ主題歌としてはかなり珍しい順位付けなんじゃないか

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 05:26:42

    東映版入れていいなら渇いた叫び好きだ
    それ以外ならやっぱりマスターピースかな

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 05:49:21

    名曲はいっぱいあるけど一番目のOP限定ってなると作品象徴してるマスターピースがすぐ出てくるな

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 06:21:24

    言われてみれば確かに2曲目以降で跳ねてる印象あるな
    あとマスターピースが強すぎるのはそう

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 06:38:49

    マスターピースが強すぎる
    個人的には、絆と蜃気楼も大好き
    ゴーラッシュはデュエルしようぜ!の方が人気なイメージだねど

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 07:03:54

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 07:51:35

    >>34

    GXの打率高くない?

    期間の割に曲数少ないのもあるけど

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 07:54:34

    デュアルイズム歌声がアレなのはそうだけど魂ドライブやワンダーウィングスも大概やろって思うので
    映像補正分でこの3者の中なら好き
    一番好きなのは折れないハートなんだけど

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 10:15:22

    DM

    あの日の午後>EYE'S>あふれる感情がとまらない>あふれる感情がとまらない>元気のシャワー

    GX

    太陽>Wake Up Your Heart>Endless Dream>限界バトル

    5Ds

    みらいいろ>-OZONE->Close to you>START>CROSS GAME

    ZEXAL

    Challenge the GAME>GO WAY GO WAY>アーティスト>切望のフリージア>僕クエスト>Wild Child

    ARC-V

    Speaking>One Step>ARC of Smile!>Future fighter!>疾走ペンデュラム>ビジョン

    VRAINS

    Believe In Magic>Writing Life>BOY>glory>Are you ready?


    個人的なED群も挙げて見て思ったけどアベレージは圧倒的にEDの方が上だわ自分の中で

    GX5DsゼアルアークV冗談抜きでハズレ曲が無い

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 10:16:21

    アンケ作って19時ごろにスレ立てればいいんじゃない?
    それくらいのほうが人多そうだし

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 10:22:28

    >>38

    一番目のOP縛りなのか全主題歌ありなのかで多分結果全然変わるぞ

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 10:23:32

    >>39

    スレ的に1代目縛りじゃないの?

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 10:25:52

    >>40

    なんかそれ以外の主題歌の話題も出てたから…

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:13:14

    初代は東映版?

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:18:01

    マスターピースはラストデュエルで同名カードが使われたのと最終話ラストシーンにも流れたりで他と比べて扱いがでかすぎる

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:18:14

    ここまで微妙な一覧もなかなかない

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:21:02

    >>43

    一応ブレイビングメモリーとかもあるからな、ゼアルはオープニングに思い入れが強い

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:23:15

    OP1で縛るとマスターピース1強かな

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:27:08

    LAST TRAIN -新しい朝-をOP1だと思っている人ちょくちょく見かけるけど絆-キズナ-も名曲だし円盤だと最終回のEDがみらいいろじゃなくてこっちになってるのが印象深くて好きだ

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:29:29

    >>41

    OP1縛りのと全曲の二つアンケート取ればいいじゃない

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:30:06

    >>47

    あれはいまいちだからそう思っても仕方ない

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:57:38

    VRAINS好きとしてはWith The Windを推したい
    最終回のEDとして使われたというならこの曲も使われたよーって声を大にして主張したいです

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:18:26

    ARC-Ⅴって内容叩かれがちだけど、OPやEDに関しては歴代トップクラスにカッコいい曲揃いだったと思う
    本編の内容はともかく、OPやEDの映像美や演出には他作品にはない良さがあって当時は何回もリピートした

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:30:39

    >>51

    とても分かる

    切り札狂おしいほど好き

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:35:13

    >>50

    ストーリーに則した歌詞になってたり、劇中の用語が組み込まれてたりするあのアニソン感が好き

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:41:11

    99%が思ったより低くて悲しい
    フルで聞くと印象変わるのと映像の補正抜きで考えるとこんなもんなのかな?

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:41:44

    絆の「もっと〜駆け抜けて行け〜」ってとこ好きなんだよなあ
    当時確かCMとかでも流れてた気がするし結構印象に残っててかっこいいと思ってたんだけど、意外と迷曲扱いされててびっくりした

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:48:09

    >>55

    絆も大好き

    イントロがアングラな感じがいいんだ、歌詞も5D'sのストーリーに合ってるしイントロからは信じられないくらい爽やかに終わるところもそれっぽくて5D'sの世界観にぴったりな名曲だと思う、かっこいいよね

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:51:54

    >>55

    これもフルで聞くと印象変わるんだよな

    歌詞も良いし曲も良いとこは良いんだけどサビが短くてちょっと乗り切れないとこがある

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:54:43

    真ん中と左のキャラはデュエマとバトスピと勘違いされそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています