シャドバって規制にレアリティバリアとかある?

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:21:26

    MDしかやったことないから旧がどんな感じだったか知らない

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:24:02

    そもそもそんなに規制が無い
    アンリミテッドは知らんがローテーションだと暴れたら大体ナーフで済む
    逆に弱いカードが強化されたりもするけど

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:24:32

    あくまで憶測でしかないが
    アリスナーフしたくないんだろうなあみたいなのはあった

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:24:52

    規制じゃなくてテキストが変わるぞ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:27:44

    ない低レアも高レアも普通に規制する

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:31:39

    レジェンドを七日でナーフしたこともあるからあんまレアリティバリアはない印象
    まあ今作の分解の仕様でナーフ補填がどうなるかはわからんが

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:34:19

    第5弾(ワンドリ)直前まではレジェンドのナーフは渋ってた
    結果インフレを加速させざるを得なくなった為、ワンドリ以降はレジェンドもナーフするようになった

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:35:49

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:49:35

    まあ今はナーフするほどじゃない上にすぐ新弾来るから規制らへんは気にしない方がいいと思うぞ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:50:34

    >>6

    持ってる分(上限3枚まで)のエーテルが貰える

    分解するしないは関係ないって感じのはず

    だから、余分に置いてても無意味っぽい

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:52:17

    暴れるの大体レジェだからバリアとか言ってたら何もナーフできん

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:58:34

    >>11

    ブロンズもシルバーもよく暴れてるぞ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:05:39

    ナーフがないのに越したことはないけど今回カード砕きにくい仕様になってるからどう言う方針にするかは気になるよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:08:36

    >>13

    そのまんまポイントがもらえる

    生成に必要な分と同じ量ね

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:25:42

    >>14

    横からだけど例えば3枚持ってるスレ画がナーフされたら10500エーテルもらえるってこと?

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:27:11

    その仕様だとあまりにもユーザーフレンドリーすぎるから若干改悪が入る可能性もあるけどね 宝箱とか前作より悪くなってるし

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:29:25

    その補填量考えるとレジェンドナーフはしばらくは無さそうな感じするなぁ

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:35:35

    スレ画なんかはスペブとか序盤カードが盛られれば盛られるほど強くなるタイプのカードだからいつかはナーフしなきゃならんだろうけどどうするんだろ 2弾は土メインだろうしひとまず耐えか?

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:42:42

    良くも悪くもデジタルカードゲームの利点を活かしてカードの効果を修正しまくってたよ
    環境で暴れたらナーフされるし極端に誰も使用してないクラスがあればバフが入る
    ナーフもバフもなかったパックなんてほぼないんじゃないかな

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:46:13

    というかそれが普通なんだよね 紙の後追いしてるからカード自体にアッパーナーフを入れられない遊戯王が異端側

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:48:48

    まあ開発期間的に3弾くらいまではもう既に結構練ってそうだしナーフとかはなさそう
    今だって割とメタ回ってるしな

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 02:10:36

    >>19

    強化した結果強すぎてナーフしたみたいなこともあったし、シャドバって結構簡単に調整入れてくるよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 03:46:05

    ワンドリあたりからレジェンドバリアなくなった気がする

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 04:02:17

    >>22

    スカルフェイン…

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 06:24:23

    >>12

    むしろブロンズ〜ゴールドの方がやらかしてるよな

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 07:58:44

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 08:02:20

    シャドバはバグを出したとかでもない限りローテで規制は無い
    アンリミ、クローバー、ピックは出禁があったけどビヨには現状どれも実装されてない

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 09:53:09

    スカルフェインは強化というよりアニメ効果に合わせたらやばいアミュ多くて死んだというか

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 09:59:49

    >>15

    前やってたQ&Aだと所持数に応じたエーテル補填にするっぽいから10500返ってくるね

    ここから方針変えてない前提だけど

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 10:01:31

    レアリティバリアというか
    あと一ヶ月でこの環境終わるから修正渋るってパターンは結構あるな

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 10:49:30

    カードそのものを弄くれるのはDCGならではだよな

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 11:15:12

    最初期はそういわれてた
    特に騒嵐でウロボロスとか水巫女とかヘクターとかにナーフ入らなかったから、この時が一番レアリティバリアいわれていた気がする
    そして頭ワンドリで大量に規制されてその幻想は無くなった
    むしろこの運営はレジェですら容赦なくナーフする

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:05:29

    DCGなのでアッパーダウナー両方よく行われるイメージ

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:07:24

    >>33

    他のカードゲームと比べても調整のスピード感良すぎて笑うんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:11:13

    スタン落ちって結構スパン早いの?
    一昨日始めたばっかの新参だけど微課金だから慎重に行きたいんだ

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:13:47

    ダミアンとかいう正式実装3日で、しかも4月1日にナーフされてエイプリルフールを疑われた伝説の漢

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:16:00

    懐かしいなプレシオと鉄扇も一緒に逝ったよな笑

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:23:48

    ミニゴブとかいうコスト2限定サーチからコスト2以下サーチという強化とも弱体化とも取れるテキスト変更を喰らった子
    まあゴキブリのせいで喰らったナーフなのが事実なのだが

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:39:11

    >>35

    旧と同じなら第5弾実装まではスタン落ちないから安心していいぞ

    6弾からは古い弾から順にスタン落ちしていく

    ビヨのパック更新間隔は2ヵ月で、今月2弾、その1.5ヵ月後に3弾、それからは2ヵ月ごとに新弾が来る

    なので来年1月までは気にしなくていい

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:16:43

    >>38

    フィーナ進化で0コストミニゴブからの確定サーチという黄金の流れ

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:18:09

    巫女までは意地でもレジェナーフしなかった
    1回前列できてからはもうザルよ

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:19:23

    どうせスタン落ちあるにしても1年後だから大抵はインフレでパワー負けしてるしね……
    いやスタン落ちまで活躍したり新規取り込んで強くなった奴もいるにはいるが

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:23:56

    あれレジェンドのナーフって巫女よりウロボロスとか倉木が前じゃね?
    カードが出たのは巫女のほうが早いけど

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:36:41

    レヴィルーンとドロシー、貴公子リーパーリーパーとヘクター、ゼルボロス(サハバハゼル)あたりは単純によりダメな方からかけてった感もあるし
    ま、多少はね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています