- 1二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:37:56
- 2二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:38:43
失せろ
- 3二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:38:56
勢力に関係ない種族に汎用効果待たせて出したらそれはそれで文句言うだろ
- 4二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:39:28
すりゃいいじゃん別に出来ない訳じゃないんだから
- 5二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:40:33
BESTパックだけ買ってれば?
- 6二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:41:31
気持ちはわからんでもないが、言わせてもらう
嫌なら出てけ - 7二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:42:25
言いたいことは言えたか?
じゃあデュエマすっぞ - 8二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:43:52
させろってなに?種族縛りで勝手に組めばよくね?文明合ってるカードは種族に関係なく必ず入れなければいけないルールなんかないぞ?
- 9二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:44:05
別の勢力が侵食してる部分を財団やテクノのカードプールから入れ替えればいいだけの話では?2弾出た時点でカードプール的には問題なく組めるんだし
- 10二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:44:48
エアプはデュエマをやれよ
- 11二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:47:46
強さ求めると他勢力混ざるだけでデッキ組むだけならカードが足りんわけじゃないんだから勝手にやってろ
- 12二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:47:53
>>連合軍ごっこやテクノ・サムライごっこさせろ
定期的に沸くデスパペット強化しろ勢の本質って強さじゃなくてこれなんだろうな、現状でもカレイコVチャロンでちゃんと強いデッキは組めるけどフィニッシュがデスパペットじゃないからデスパペットごっこではない。ここが鳥ドリメスノフェとの差なんだろう
- 13二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:48:24
それをゲーム単位でやったのが旧ヴァンガだけどデュエマで同じことしたら間違いなく荒れるよ
- 14二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:50:47
環境はともかくなりきりごっこがしたいならすれば良いのでは…?
- 15二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:52:14
カードはあるしデッキとして形にはなるじゃん
その上で環境級に戦いたいとか言うなら贅沢言うなで終わりだが - 16二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:53:32
やんなくても荒れるしたいして変わらんだろ
- 17二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:54:58
- 18二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:56:18
無理に決まってんだろ語気が強いエアプしかいねぇんだから
- 19二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:56:55
- 20二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:58:32
前までが種族推しなだけで種族ってテーマの指針でしかないから
他にやりたい事があるなら拘らんでも良いでしょ - 21二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:58:56
去年まではテーマ縛りあったんだから今年はそれ解禁したって良いだろ
- 22二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:00:56
なんか同じようなこと言ってる人前も見かけたけど同一人物?
- 23二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:01:31
お気持ちスレはよく伸びて楽しいなぁ!
- 24二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:01:32
実際問題テクノは勢力縛りを諦めてコハク一音デスモナークでNEO進化軸にするかテクノ諦めてサムライに寄せるかしないとやってられないので文句垂れたくなる気持ちもまぁわかる
- 25二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:01:55
元々のデュエマって文明がテーマみたいなところあったし…
- 26二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:02:03
寧ろ昔のデュエマに戻ってる感あるから本来の方針になってるとも言える。
因みに自分はどっちも好きだから気にした事がない
強いて言えば変に種族残したり(しこたま)そもそもコンセプトが弱いなら文句を言う。 - 27二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:02:07
テクノ・サムライごっこって何…? 背景ストーリーでも漫画でもなんか浮いてるこいつらのごっこは何すればいいの?
- 28二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:02:47
誰も構築縛ることに対して強要してないのに何故か発狂してる1がかわいいね
- 29二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:03:23
アーテル入ってるアビスにずっとキレてそう
- 30二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:03:39
逆張りかもだけど「公式が指示した通りに組め、それ以外の組み方は無い」されるカードってあんまり価値無いと思ってる民なのでなりきり用カードデザインをして欲しい理由がよく分からない…
それが強かったらもはやプレイヤーもビルダーもいらなくならない? - 31二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:03:53
先週も似たようなスレ立てて勝手にやってろとか言われて逃げ出してたな
- 32二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:05:51
ジャジーの値段の割にはクローシスアビスって舐められてるよな
1弾の頃も「アビスの強化になってない!」ってキレてるやついたし - 33二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:08:05
去年に比べたら全然陣営(種族)ごとで組みやすいと思うんだけど1は去年どうやって生きてたんだろ
- 34二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:08:43
別のカードゲームが被害喰らうぞ
- 35二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:10:01
普通に陣営でも組めん?
単に進化先にに指定がないからどっちでも大丈夫ってはずなんだが1は王来編のレクスターズでも発狂してそうだな。 - 36二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:11:38
最初の闇単アビスだって構築にアビス以外混ぜた方が強いのに今さら文句言ってるのは何?
- 37二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:11:40
「その『種族そのもの』を持った種族デッキのフィニッシャ-が欲しい」てのと、スレ主みたく「脳死で同種族かき集めるだけで俺が無双できるデッキを作れるようにしろ」と主張するのは全然別物だぞ
デスパペットで暴れてるのの中にはまあ後者みたいな層も確実にいるだろうけど、同パックの他4種族が「序中終盤の戦術をその種族でほぼ賄える」カードプールになった中でデスパぺだけコントロールの締め要員が外付けのままなのをちょっと残念に思うのは許してくれ
- 38二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:12:02
やっぱり種族らの功罪って大きいんだなあ
- 39二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:12:02
種族縛りやりたいならジャイアントでも握ってろ
- 40二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:12:23
使い手もメディアにいないから比較対象がいないだけでデッキ組んでごっこ遊びはできるだろ
強さ云々まで言い出すとキリないぞ - 41二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:16:50
- 42二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:17:03
とりあえずまとめ集出来たらおめでとうって言うわ
- 43二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:17:51
こだわりが強いくせにこだわり捨てて強さを取った時点で文句を言う刺客はない
- 44二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:19:45
- 45二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:23:59
種族縛りのリストも出せないくせに勝手に組めばいいとか無責任なこと言ってんじゃねえぞ
- 46二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:24:19
もしかして紙切れ1枚に思い入れ()とか持っちゃうタイプの人?
だとしたらカードゲームは強さが全てだから向いてないよ - 47二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:24:20
反感覚悟で言いたいとか予防線張ってるくせに拘り捨ててる時点でそこまで思い入れ無いと思う
- 48二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:26:26
- 49二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:27:21
やーやーなのしてるだけでデッキリストが貰えると思ってるの乞食精神えぐいやろ
- 50二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:27:31
- 51二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:30:12
こういうやつらデスパペットにコンプメインに添えるだけでこんなのデスパペットデッキじゃないとかほざくからガチで害悪
- 52二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:32:08
スレ主が言ってるのは単純な汎用カードじゃなくて汎用性のある勢力無関係なカードが欲しいだから若干ニュアンスが違うんだ
- 53二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:32:57
じゃあそれこそ別勢力入れてる部分を今まで出てきた汎用に変えれば?にしかならん気がするが…
- 54二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:33:49
フレーバーが無ければデッキも組めない軟弱者に合わせる義理はねぇよ
何回目だよこのスレ - 55二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:39:41
邪眼帝でアーテル蘇生とフミシュナ出し直しが公式から出されたごっこ遊びになるスチームナイトに触れてないの小賢しくて笑う
- 56二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:41:56
赤青マジックに同期とかマグナム入れるなよ
黒緑アビスにライフ、リライフ、秩序の意思を入れるなよ - 57二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:44:52
勢力の目玉カードなのにスレ主の目玉には映ってなかったんだな…別にテクノサムライに拘ってるわけでもないのに収録リスト見てないんだろうな…
- 58二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:49:11
レスバ引き起こしたくてこんなアホみたいなテーマでスレ立てしたんだろうけど
こんな考えに賛同するやついないから一方的に1が叩かれるだけになるというね
まさか本気でこんなアホなこと考えてるわけないよな
流石に救えんぞ - 59二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:49:36
そもそも進化元をどうこうするっていうのが今年のテーマっぽい以上どうやったって陣営を股にかける汎用カードってのは出ざるを得ない気がする
- 60二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:51:20
同エキスパンションの別勢力の同期はともかくとして、マグナムライフリライフ秩序は1の言う「どの勢力のデッキに入っても違和感無い汎用カード」では?
- 61二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:54:10
ところでクソバカアホスレ主はアンケは毎回出してるのかい
出した上で鬱憤晴らすためにスレ立てしてるならまあいいけど、してないならとっととアンケしろ - 62二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:55:38
- 63二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:00:14
- 64二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:00:41
陣営又に掛けるなら普通勢力種族入ったりするだろ
- 65二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:03:49
俺は>>63のスタンスでやってる
そもそもごっこ遊びだって言うなら最終的に敵対勢力同士で手を組んだクリーチャーが後から出るパターンが多いし、デュエリストにしてもウィンはスペシャルゲスト枠があるし勝太だってドキンダムと和解してデッキに入れてるじゃん
- 66二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:07:12
ディスペクターのスーパーデッキに「私ディスペクターとはズッ友ですけど?」って面してさも当然のように4投されてるデドダム好き
- 67二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:08:14
頂上ディスペクターとかこれの極地みたいなもんだよな
- 68二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:10:59
そうかGP系ディスペクター達はそもそもリアルの結果や試合ありきだから1の理屈だと実家にすらごっこ遊びの居場所がないことになるのか…
- 69二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:11:03
- 70二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:13:19
- 71二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:14:49
そもそも特有の動きと汎用性のある効果の違いって何なんだろ
- 72二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:14:58
散々叩かれてから急に擁護する奴出てくるのバレバレだからやめた方が良いですよ
- 73二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:16:05
- 74二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:16:18
ほな例えばジャジーブラッドはナイトとか魔誕陣営からも進化できるからアビス外した方がええなぁ
ロマノフもサムライとか連合軍からも進化できるからナイト外した方がええなぁ - 75二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:17:10
ごっこ遊びは都合悪いものは無視するんや
サムライにデスモナークやアルシェンが入る点かデッキとして出力が落ちる点のどっちかに目を瞑れば組めるさ - 76二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:17:21
そもそも奇跡妖精(スノーフェアリー)が「勢力関係ない種族」だと思ってる時点でエアプ確定なんだが
ジャイアントが付いてようが付いてなかろうがGoA世界のスノーフェアリーはゴルファン軍(現連合軍)の一員だぞ
もっとを言えば奇跡妖精は「過去の自然呪文にいたフェアリーのクリーチャーカード化」でしか無いから、公式のデッキメイク推奨方針とは根本的に別問題 - 77二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:17:59
そもそもここ数年に増えた汎用系効果は大体メイン軸の種族が持ってる気がするんだが一体いつから置いてきぼりにされてんだ?
- 78二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:19:26
自分は種族デッキ好きだけど汎用性ある無関係の種族のカードは入れたくないって感じるけどなあ
逆に1は汎用性あるどんな種族でも使えるカードって奇跡妖精以外何を考えてるんだろ - 79二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:20:18
- 80二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:22:02
- 81二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:22:50
ごっこ遊びしたいらしいのに勝手に強さも求めて勝手に切れてるような…
- 82二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:25:15
種族推ししてた時は贔屓だ贔屓だと騒ぎ種族以外を推してるときはこうやってお気持ち発狂
あ ほ く さ - 83二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:26:01
というか、汎用的な効果のカードをシリーズ目玉勢力種族(=レギュラー種族として公式が推す種族)から外されると純粋に使いにくくなるだけだから、むしろ後々ごっこ遊びの幅を狭めてカジュアルプレイヤーの首を絞めるだけなんよな
- 84二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:26:06
いや環境相手にごっこ遊びできないだけでごっこ遊びするのは割と向いてるぞ
- 85二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:27:53
「チームの大型新人です!」て強弁しとけばエムラクールすら公式にチームウェイブに加入できるゲームだからな
- 86二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:30:43
今期の陣営の特徴って進化元の色指定くらいしか無くね
- 87二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:30:52
デッキに放り込んで結果出せば後からなんか存在しない記憶生えてきて一員になったり物理的に一つ(ディスペクター)になれるのがデュエマの良いところでもあるよな
- 88二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:33:32
最近配信で見たけどあの回のデュエル好き
- 89二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:36:48
デドダムがトリニティコマンド・侵略者だからディスペクターデッキで使いにくい!
運営はこんな汎用カードを特定陣営のカードにするな!
と言ってること変わらないんよな
バカちゃうかと - 90二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:57:56
この話題もう飽きたんだが。同じ奴が何回もスレ立てしてるのか?
- 91二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:59:30
基本何かしらの種族はつくから"種族がついてる=その種族以外のデッキで使えない"なんて無茶苦茶なんだよな
- 92二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:00:24
マイナー種族にしたら結局サポート受けれずに似たような効果で使いやすい種族出たらサヨナラやん
- 93二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:01:34
気持ちは分かるがだから何やねんって感じだな。嫌ならそうならん様に組めばええだけやん
- 94二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:02:14
- 95二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:03:40
別に自由にその種族のファンデッキを組めばいいのに公式でお膳立てしてくれないからと文句を言って挙げ句の果てに「レシピを出せないなら否定してる奴は無責任、エアプ」とか頭おかしいんじゃないかと。こだわりある奴が好きに組めばいいだけで俺達にデッキレシピ出す義務はねぇよ
- 96二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:06:24
そんなの他のTCGでも言えるしこの言い分に関してはおまえみたいなのが売り側のショップや会社からしたら新規妨げるノイズって言う別の話に変わるぞ
- 97二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:08:38
>汎用性のある効果の奴は勢力に関係ない種族にしてどのデッキに入っても違和感無いようにとか出来なかったの?
なんかまるでさもそうすることが正しいかのような言い方が気持ち悪いな。あくまでも自分が望んでるだけで公式がどうするべきかとは全く関係ないということを理解できてない
そもそも5陣営と関係ない種族なら陣営外の種族でもいいって、こだわりとしても中途半端過ぎるだろ
- 98二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:09:30
大会出るわけでもないから高い汎用とかは入れずほぼおもちゃなデッキ(環境にもいる奴含め)したり、大会出なくても強いやつでどんな動きするか確かめたい時は値段しても買って使うとか自由にやる身からしたら1やガチ過激派は趣味の割に生きづらそうだなと思うよ。
- 99二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:11:59
趣味というよりはアイデンティティみたいなところあるんじゃないか
そういうガチとかいわれてる層の素行の心理ってやつは
習い事を含めて部活動どころか仕事や死世界つにも言えるが狭い世界で生きてきたから
他者と違うことを優劣でしか判断できないんだろ - 100二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:13:38
別にプレイ方針は自由だからな、それに文句言う権利は誰にも無い
ただシンプルに「反感持たれる覚悟」とか言いながらやることが匿名掲示板でファンに嫌がらせするかの如く愚痴る様なのがダサい
そんな事やってる人間の意見に賛同なんてしたくない
それなら公式にお問い合わせで意見送るなりしなよ・・・ - 101二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:14:30
- 102二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:14:40
まあ革命篇に近い物を感じなくはない
- 103二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:16:26
大会で結果を出せば公式が拾ってくれるのがデュエマじゃん
好きなカードを入れたデッキで戦えよ - 104二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:17:17
- 105二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:17:34
俺もファンデッキ気味に組むのが好きだが、足回りに他の種族入れても気にならないな。寧ろそのデッキ特有の強い動きが出来て楽しい(SHIDEN+デスモナークなど)
- 106二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:19:02
- 107二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:20:26
5陣営と無関係の汎用カード群を作ったとしてもそれってやってることは第6の陣営を生み出してるかあるいは無所属なのになんか有能なやつらのおかげで陣営がまとまっただけってことになって1の思うようなごっこ遊びは出来ないんじゃないの?
- 108二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:21:40
そもそも1の言い方が限りなく印象悪いんよな
「色でまとめて組むのも楽しいけどどうせなら種族で組める様にして欲しい」
とか丸い感じに言えば同意する人間も増えただろうに
実際自分もデッキは種族まとめる派なのに微塵も1に同意したくないもん - 109二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:21:42
ごっこ遊びしたいなら妥協0構築でそれやれるデッキ使ってくださいねとしか
- 110二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:21:46
- 111二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:22:54
要はごっこ遊びがしたいので汎用になり得るカードは文明の合う勢力分同型を刷ってくださいって言いたいってことか?あほくせえ………
- 112二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:23:49
- 113二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:24:53
- 114二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:25:28
レクスターズは「レクスターズ」種族進化もちゃんと出来るようになってたから連合軍デッキもそれなりに組めてた
レクスターズの問題はどっちかというと、肝心の進化先が一部を除いて微妙なのが多かったことと、その有能進化体の持ち文明が偏ってたことだと思う
- 115二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:26:05
別に組めないわけじゃないでしょ
連合と魔誕はともかく、テクノサムライとスチームナイトは種族共通な訳だし強さ度外視であればいくらでも組める
そもそも主人公のウィンがあんまり種族に拘らず色んなカードを入れて活躍させてるしそういうデッキならウィンごっこでもすればいいよ - 116二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:27:09
デザイナーに寄せ過ぎるとそれはそれで強すぎるのとゴミに二極化しかねないし
- 117二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:27:31
競技しか価値がないって言ってるんじゃなくて競技以外で個人的にやっとけばいい部分を何故か公式がやるべきだって主張してるからそれを実現させるための競技で結果を出すっていう1番わかりやすい方法を示してあげてるだけなんじゃない?
- 118二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:28:23
どっちかに振り切ってくんない?フレーバーで組むのと強さ重視で組むの
- 119二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:33:27
- 120二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:36:19
- 121二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:37:11
せめて火文明単色のテクノサムライが1枚しかないのをどうにかして欲しいだったらもう少しだけ共感がもらえたかもしれないのに
- 122二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:37:16
レクスターズは進化元になる用の低レアが情けないのがね
シンカパワーしかない奴とか準バニラみたいなのが多すぎ - 123二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:38:18
- 124二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:38:29
主要キャラのエース進化元は全員デフォで進化先踏み倒し持ってても良かった気がする
- 125二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:39:48
- 126二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:39:55
- 127二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:43:16
>>73みたいなのは単純に荒らしか反対意見側を装った馬鹿みたいな極論を言ってそっち側がおかしいって流れを作り出そうとする自演かのどっちかだろうし真に受けなくていい
- 128二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:43:24
ライオネルstarも1が言うコンセプトに照らすと鬼レクスターズ入ってたしレクスターズデッキには該当しないんじゃないすかね
- 129二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:43:25
- 130二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:45:13
ディスタスは基本何かしらの効果とササゲール持ってたもんなぁ
コスト上がったり多色になるとササゲールの数字も増えるようになってたし - 131二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:46:03
- 132二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:47:43
個々のカードパワーはかなり高いの多いんよねレクスターズ
今でも使われてるの結構居るし - 133二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:03:37
デイガや赤白ならルピア炎鬼の封とか?
- 134二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:06:56
ファンデッカーでほんと害悪でしか無いからさっさとデュエマから追い出すべきだろ
- 135二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:09:42
- 136二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:13:01
ASDってホント有害だな
カードゲーマーそんなんばっかだけど - 137二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:13:35
ファン・カジュアルデッカスサイドっぽいトンチキ意見ぶち上げておいて「これだからファンデッカスは……」「ガチ以外人権ねーから消えろ」と後から言い出す
まあいつもの対立煽りのエアプさんやね - 138二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:40:56
良い感じに沸いたのが混じってきてるな
動画いつ出るか楽しみだよ。 - 139二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:43:14
いやそもそもこれカジュアルとかガチとかの対立構造のお話しじゃないよね?
バカが変なことに文句つけてピーピー喚いてるからキモいだけで
強さは追求せずに勢力のカードだけで遊んでるカジュアル勢も強さを追求するガチ勢も別に悪くないんだ - 140二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:56:31
別に他の勢力のカードがちょっと入るくらい良くない?
むしろ貴殿のようなごっこ遊びしたい勢的にはドロマー邪眼帝みたいなのはセーフなの? - 141二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:59:56
良かったな
ゴルギーオージャーはそもそも共通陣営が存在しない(ストーリー的にも同陣営ばっかり)から好きに組めるぞ!
タイムチェンジャー?知らない子ですね - 142二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:42:50
そもそもゴルギーオージャーは合体要員のドランが王道W開始時点で故人だから、スレ主の価値観に則るなら王道Wのカードと組み合わせたらダメなカードだぞ
なんせ復活描写の無い死者が参加してるなんて「連合軍ごっこ」に相応しくないしな!