新しいオウ禍武斗、ブラキオ龍樹みたいな能力を得る

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:02:29

    パワー12000未満限定だけど

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:03:24

    バードリアント!バードリアントじゃないか!

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:03:28

    その手に持ってるものは…?

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:03:57

    ゲイルウェスパー方面かな

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:06:02

    >>3

    キセルだな

    アニメでカブト鬼が使ってたから持たせたんだろうな

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:06:48

    全軍パワー2倍はド派手だけどグランセクト系の戦術で進化が並ぶイメージはそんなにないな
    どっちかっていうとNEO進化デッキに組み込む時用の能力かも

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:07:39

    うーん
    ギャイアですら重くて入るデッキ選ぶのに進化も必要なのかこれ…

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:08:08

    >>7

    NEOクリーチャーですけど

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:08:10

    これ強いのか…?

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:09:13

    >>6

    まぁ今回のモモちゃんデッキでの運用がメインか?

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:09:53

    >>8

    「これが進化クリーチャーなら」


    いや後から追加する手段込みでもさすがに重い

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:11:00

    お前らもっと叩けよ!オージャーみたく安く買うためにもよ!

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:15:38

    採用するとしても1枚が限界かなこれ..
    封殺したいならミノマルをGゼロで連打した方が速そう

    これ複数並べても任意効果だから複数使えるよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:17:00

    >>13

    ミノマル何体並べてもクリーチャーは素通しなんですがそれは

    どっちかっていうとギャイアとかと比較するべきカードじゃないの?

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:18:29

    >>14

    比較するとギャイアでいいで終わるんよね

    グランセクトデッキといいつつ12000以上なら誰でもいいデッキだし

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:21:03

    というかグランセクト指定のサポート無さすぎるんだよ

    今回のパックも12000以上orツインパクトだからグランセクトのメリットないし

    じゃあマナから>>13を召喚できるギャイアでいい気が…

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:21:25

    よくよく考えたらこれ制圧用のカードじゃないわ
    クリーチャートリガー封殺しつつ34000の6点アンブロッカブルでぶん殴るフィニッシャーだわ

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:22:07

    冷静に考えたらパンプの方がメインだって気づく

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:22:31

    >>17

    天門を殺すためだけに生まれたカード

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:23:13

    >>17

    制圧用じゃなくてフィニッシャーとして見る必要があるタイプね、4は入らなさそう

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:23:17

    >>17

    ギャイアと違って即殴り込める訳だしな

    こいつと横1体で勝てることを評価するべきなのかもしれん

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:24:00

    でもさ〜
    なんか足りなくな〜い?

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:24:18

    なんかしら踏み倒させてくれるでしょ

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:24:46

    >>21

    あぁたしかに

    速効性は増えるからそこら辺は明確な長所か

    とりあえずギャイアとスレ画は両方入れるか

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:25:23

    >>17

    そうなるとミノマルのneoクリーチャーも生きてくるな

    自身が0マナで出せるアンブロ即時打点でオウ禍武斗で対応できない非クリーチャートリガーを対策できると

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:26:43

    デュエマのパンプアップはなんか軽視されやすいイメージだ

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:27:36

    めっちゃ九十九語撃ちてえってなるカードばっかり
    というかありきでしょ

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:27:56

    >>25

    キャベツがあったらももちゃんミノマルからスレ画に繋げられるし悪くねぇな

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:28:55

    いうてキャベツってターン終了時に動くデッキだから尚更ギャイアでよくねにはなりそうな気がする

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:29:11

    制圧効果ばかり目が行っていたがブロックされない5点はパワーすぎるだろ

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:31:39

    実質マナブで撃てるアポロ…ってコト!?

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:32:32

    >>16

    そりゃ12000指定がグランセクトの実質的サポートかつコンセプトなんだからそうだろ

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:32:51

    どっちかというと6点のフィニッシャーが封殺持ってるのが近いからギャイアとは明確に役割違うかな

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:32:53

    >>29

    早めにゲーム畳めるならそれに越したことはないと思うけどな

    例えばキャベツ召喚から9→8→7→6と階段下ってコレンココタンクでももマル回収、4体いるからG0で出してマナからオウカブト…って繋げば最速4キルで攻撃止まっても後続に厚かけられる

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:35:54

    パワー参照でブロック貫通して全部吹っ飛ばすのがMtGでいうトランプルみたいで好き
    あとオウカブトは4cバロムでとてもお世話になったので今度は呪文でなくクリーチャー本人が主役貼れるみたいでかなり嬉しい

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:36:42

    なんか物足りん

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:45:17

    同時公開されたミノガミのコンセプト的に1マナ12000入れる前提だし進化元には困らないんじゃないかな

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:51:43

    SRはミノマルとミノガミとオウ禍武斗の新規か
    QQQXとデンジャデオンの新規はVRか光物ではないかそもそも存在しないかどうなることやら

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:53:04

    上の効果別世界でめちゃくちゃ見覚えあるな…

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:56:23

    >>38

    動画でガイアハザードたちのカードもあるって言ってたから流石に全員あるんじゃないか

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:08:47

    >>39

    ニルト=ナイドラウさん!?

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:24:32

    こいつの左上の数字9って書いてあるけどキャベッジあるから6って読むんですよね

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:28:01

    今の所パワー12000以上のトリガーってあんまりなくね?

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:29:01

    懐かしいなコイツリメイクされるのか

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:34:17

    >>43

    基本的にトリガー獣はシングルブレイカーだからね

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:39:04

    出てきてやな実質的なトリガーはロマイオンか?

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:29:07

    マジで強い。というかトリガー獣封じなら12000以上は条件付きのKGモモキングぐらいたから十分すぎるし殴り殺すならワンチャンギャイアより良いかもしれん

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:36:54

    34000打点止められるのがゲンムエンペラーしかいねえ(当たり前)

スレッドは7/4 08:36頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。