- 1二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:09:05
- 2二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:11:22
一応罠対策できる動きといえば神巫から9シンクロシャルルからシャルル大帝?
- 3二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:13:01
- 4二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:15:47
エクストラのマーメイルにケートス装備するくらいしかないぜ
- 5二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:19:42
ベーゴマタケトン出張させてトーテムバード…?
- 6二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:21:33
ベイゴマ出張有りならトーテムバードがあるけど御巫初動の罠対策は現状思いつかないな…
神巫絡めばランク6のラーズとかシャルル展開、デュランダルとオリヴィエ足してバロネスぐらい? - 7二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:23:37
対象取るカードや破壊は効かないんだし、ダルマとか拮抗はもう「まあしゃーないか」って割り切りでいいんじゃねえかな
基本素引き前提のカードになるし - 8二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:29:32
正味ダルマはハズレと割り切っていいんじゃない?
- 9二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:36:45
御巫からだと縛りなしで作れるのはハレ+アラベスクとかで星3×2がやっとだからなぁ
そこからイゾルデとかデモンスミスとかでガチャガチャやれば罠無効は立てられるだろうけどそれ御巫でやる必要なくね?になるしな(やるとしても3軸GS寄せ)
現実的なのはベイゴマトーテムバードぐらいしかないし紙だとリブートも1枚だからラビュ対面は割り切るしかないと思う - 10二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:41:54
これがラビュが環境とか言うならもうちょっと考えるけど外れ値って言っちゃっていい分布だしなあ
- 11二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:44:00
皆既日食もあるから魔法罠止めたいよなー 召喚権と伝承でナンナ出してディエスイレする?
- 12二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:45:45
なんで環境下位デッキの対策しようとしてるの?
- 13二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:45:59
皆既日食なら指輪で止まるから、あれもきついはきついけど回答はある
- 14二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:47:20
- 15二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:11:25
用意できる御巫罠はかみかくし・かみくらべ・契り、相手のモンスターへの妨害とこっちの盤面を破壊への防御どっちを優先するかは使い手次第だけど相手ターンを耐えるって感じならかみくらべかな?タイミングに合わせて天子の指輪やメタルシルバー・アーマー付けられると厄介だろうし
- 16二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:15:04
いうてもラビュって新規内定してるようなもんだからな
- 17二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:16:28
どうしてもというならマテリアクトルのエクサガルドとクリティカルだけ入れるとかやりようはあるが
3軸系のデッキって基本的に魔法罠に弱いんであんまり綺麗なやり方はないと思う - 18二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:44:25
御巫のテーマ内で対象を取らない罠を止める術は現状存在しない(対象取るやつは装備フゥリが一応対策になるが)
割り切って諦めるか、素引き前提の出張パーツや汎用カードで対策するかの二択しかない - 19二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:48:02
皆既日食はかみくらべ天子で求めれるし、なんならうららでもとまるからまだマシじゃないかな
- 20二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:51:21
- 21二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:27:33
ラビュ相手のダルマ対策はむりなんじゃないすか
遅延されるのが嫌ならそれこそ儀式でオオヒメ出して後ろ全部割るとかが有効だと思う