デジモンアリシオンに望むこと

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:58:54

    沢山のデッキを組みやすいことかな


  • 2二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:01:27

    求めるのはMD
    デュエプレ系のDCGオリジナルも悪くはないんだけどやっぱり紙と同じカードとルールでやりたい
    実装タイミングは1年とか遅くてもいいし

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:02:21

    MDみたいにパートナーデジモンが横でリアクションしてて欲しい

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:04:04

    ポケポケのイマーシブみたいな特殊な演出のレア…

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:05:35

    まあ一番はUIが快適なことかな
    カードの対戦部分がおもしろいのはもうわかってるのでストレスなく遊べればそれでOK

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:06:39

    対戦相手(切実)
    後はまぁルムマがやりやすい環境であれば嬉しい

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:07:03

    リベレイターと世界観が同一なんだよな?
    だったらラクーナを歩き回りたい

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:09:04

    ACEカードが出るシーズンまでは早めに実装して欲しい

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:12:19

    >>8

    PVとかだと結構最初の方のカードと見たことないカードしか出てないんだよな

    まあ進撃オメガつえ〜も楽しくはあるけど東京での試遊でもうちと情報出るかな

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:13:00

    >>7

    ゼニスとかオーウェンとかと戦ってみたいかも

    …収録されてる弾によってはカードパワーでボコボコにされるな

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:18:37

    具体案は別にないんだけどとにかく初心者にいっぱい入ってほしいな
    歴戦のデジモンおじさんたちはどうせどんなもんでも一定は金落とすし運営は初心者の方向いててくれ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:20:08

    シャウトモンのデッキ使いたいな
    デジクロスしてWE ARE クロスハート!したい

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:32:15

    カードの更新は頻繁にして欲しい
    環境が固まった状態が長いと飽きる

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:36:06

    紙の方もやってたけど懐事情のせいで2弾くらいまでしか持ってないからこれで復帰する予定
    もはやルールもうろ覚えだけど

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:38:21

    >>14

    第一弾から出てたティーチングアプリがアップデートしてやりやすくなったから復習がてらやってみたら?

    https://play.google.com/store/apps/details?id=com.bandai.digimoncardgame

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:09:41

    >>12

    PVを見るにデジクロス弾は遠そう……

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:20:17

    3Dモデル何に使うんだ…?

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:34:50

    やっぱデッキの組みやすさ、カードの集めやすさだよな
    理想はマスターデュエル並だけど流石に厳しいだろうな

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:46:07

    殴る方のアニキって何弾くらいのカードだっけ
    とにかくデジソウルチャージがしたい

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:50:20

    >>19

    ブースター12弾だけどアニキは人気だし早めに収録して欲しいよな

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 06:35:06

    どんくらいのペースで追加してくれるかな
    遅いとだんだん飽きてくるし、早いとリタイア勢が増えそうだから運営のバランスが心配だな

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 07:44:49

    新規デジモンの登場
    まあPVの時点でジェムモンとテンコモン?がいるから満たしているけどね

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 08:34:56

    MDみたいな1年遅れを想定すると大体今の時点でシークレットクライシスくらいか

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 08:42:23

    >>23

    そこからはじまるならタケミカに適度な規制お願いしますねの気持ち

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:23:40

    相手のカードがこっち向いてる以外はMDっぽいUIだな
    それ以外は実際の紙に寄せた見た目なのはありがたい

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:36:48

    リベレイターだとたしかパラレルチップってアイテムで絵柄をパラレル化したり、プレイヤー情報に基づいたオリジナルのテイマーカードをカスタマイズできるんだったか

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:45:43

    今年中に来るかな?

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 10:29:49

    難しいだろうけど演出とがボイスモリモリにして欲しいわ
    ボイスありでIP強いデジモンならではだと思うし
    まぁ元のゲームやったことないけど
    本音は野沢雅子ボイスのデュークモンがまた聞きたいだけではある

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:24:59

    >>27

    試遊イベントあるみたいだし今年中には出るでしょ

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:27:45

    絵違いとかあれば課金して取るから
    デッキ組むくらいは無課金でも楽々くらいのバランスがいい…

    理想は本当に遊戯王MDくらいのバランス

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:29:28

    デジモン達の3Dモデルは既にあるわけだからライバルズ亡き今唯一の3DバトルできるDCGかと期待したんだけど
    流石にテンポも悪くなるしデータも重くなるしでやらんか

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:30:32

    エリアの登場可能数が少なくないことを願う
    Dブリでコマンドラモンをいっぱい出したいんじゃ

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:37:44

    切り札級のカード出した時の登場演出欲しい
    PV見る感じ試合中は結構あっさり目だったからビジュアルで盛り上がれる部分あれば嬉しい

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:55:41

    まあ何を望むかというと
    ちゃんと面白くできててデジモン界隈が盛り上がることですよ

    最近色々展開して盛り上がってきてるしリンクスやリアライズみたいに初手でコケるのだけはやめてくれよ…?

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:57:57

    ただバトスピのデジタルがあの出来だったし結構不安……

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:08:46

    >>35

    多分参考にするならバトスピよりフュージョンワールドの方だと思うよ~と思ったがあれは海外市場考えたつくりになってるからやっぱ参考になんねえわ!すまん!

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:10:05

    >>29

    7月に試遊イベでそのあとクローズドβやるんだし今年中のリリースはきつくね?

    年内はオープンβまでいければ御の字ぐらいに思ってる

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:14:12

    気軽に触れられる基本無料ゲームなのに加えて、デジカはこれまでのあらゆるデジモンコンテンツが集結したTCG
    上手くいけば昔のファンだけでなく新規獲得も狙えるだろうし是非成功してもらいたい

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 15:47:48

    スマホ版でもカード拡大して画質がいいと助かる
    デジカのモチベのひとつはカードイラストだから

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:03:42

    カードの集め易さよなやっぱ
    課金要素はパラレル化とかに集中してほしいね
    後デジモンだし進化演出とか凝ってほしいけどテンポ悪くなると元も子もないしなぁ

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:32:47

    一番望むのはサービスが続くことかな

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:49:28

    >>41

    それは1番大事だ

    日本以上に外国市場からも期待できると思うけど、それもクオリティは前提だろうからどうか頼む

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:51:26

    >>35

    確かあれ製作フリューだろ?これ作ってんのどこだっけ

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:00:19

    リンクス  最初のイベントが酷すぎてゴッソリ人が減ってそのまま低空飛行
    リアライズ しばらくガチャで当たり引かないとイベント参加しても意味がないとかいう状態が続いて人が離れてそのまま低空飛行

    マジで初動が大事だからお客さんを大事にして欲しいね…
    ちゃんと面白ければ課金するから!

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:12:54

    これがリリースされれば唯一の国内デジモンアプリだからね
    やはり日本はデジモン後進国……

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:15:24

    リベレイターの世界なのにリベレイターのデッキ使えなさそうなのは残念
    いや?……設定的にデバッグチームのデッキを使えたらおかしいし合ってるのか

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 06:01:26

    DCG販促の為にアリシオンのキャラは居るんだろうけど、リベレイターのキャラデッキを使おうとするなら弱い奴からか歯抜けに実装する感じかな

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 06:38:40

    >>45

    カカオ農園のガキかよ

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 08:12:43

    >>46

    マジ?紙だとゼファーガモンしばいてるんだけど実装されなさそうなの?

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 08:18:50

    PV内だと初期に実装されてるのは1年目あたりまでのカードとオリジナルカードのみっぽいので、リベレイターが入ってるとバランスブレイカーすぎる

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:58:05

    オリジナルカードもあんまり性能高くないみたいだし
    最初はスローペースなのかもね

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:32:57

    流石に最初から今のカードプールは再現しないか、とりあえずリベレイター組は気長に待つとするかね

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:36:51

    初期の収録カードが少なくても実装のペースが早いと嬉しいかも

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:07:27

    デジカは知らないのでワールドのカードが使えるといいな、くらいしか思い浮かべられない

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:29:48

    >>54

    ワールドはカード絵のネタとしてよく出る

    ワールド系列で本格的にデッキを組むなら紙の最新環境になっちゃうからアリシオンだと長めに待つかも

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:33:17

    リアルでは存在しない構築済みとか売ってくれたらいいね

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:56:48

    >>55

    昔軽く調べた時ムゲンドラモンのデッキがあるらしいというのは見た覚えあるんだけどあれは何か問題があるやつだったのか?

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 00:07:31

    >>57

    昔から居るやつもアナログマンと一緒に出たから一応ワールドのデッキっちゃデッキなんだけど

    つい最近出たムゲンドラモンは色白だったりキャノンが後ろ向いてたりで完全にワールド準拠のイラストだから厳密に見るなら最新カードになってしまう

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 00:14:07

    ガルルモンXだのアポカリモンだのの地獄を追体験する羽目になると言う地獄
    そこら辺マスターデュエルみたいに事前規制みたいな独自の制限改訂とかするんだろうか

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 05:15:14

    後々のカードプールの拡大によって規制せざるを得なくなったカード以外は、最初から規制しておいて貰えると助かるな

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 05:20:52

    デジカなんやかんや生き残ってそこそこ盛り上がってて嬉しい
    爆死も覚悟してただけにまさかdcgになるとは思わなんだ

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:00:36

    >>61

    コロナ禍で第一弾が出た時は1番短命になるかと思ったよ

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:26:43

    要望とは違うんだが、PVでアグガブとウォグレメタガルの間に挟まってたアルマジモンはなんなんだ
    まさか活躍するのか

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:22:46

    >>63

    シャッコウモンにハニモンという古代人形繋がりの進化ルートが出来そうだから、アルマジモンにも素材の味を活かした進化先が欲しいな

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:53:25

    アルマジモンもブースター第一弾からいるのはいるんだよな

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:30:42

    デジモンファンの願いなんて大体は
    コンテンツが長く愛されて生きてくれることくらいよ

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:36:23

    >>2

    MDが遊戯王OCGと全く同じルールで出来てデュエプレがデュエマと同じルールで出来ないのは「紙の段階から盤面に置けるカード枚数に制限があるかないか」という大きな違いがあるからでな

    デュエマ寄りのルールのデジカだと多分ルール変更ありだわ


    テイマーとデジモンが横一直線に並ぶデザインになってたしその2種(とディレイつきオプション)の合計で何枚、とかの盤面制限つくんじゃないかと

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:17:04

    盤面制限あるとD-ブリガードとかディアボロモンとか植物妖精みたいな横展開デッキやクロスハートやハンターみたいなテイマー並べるデッキとかはどうなるんだろうな

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:25:58

    デジモンテイマー横並びが花なデッキタイプはデジカには多いからなぁ
    古くからDブリにロドナ、最新だとカグヤがあるから盤面制限は引っかからない数になるといいなぁ

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 06:30:45

    pv見る限りでもやっぱ盤面制限はありそうだよね

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:08:17

    まずPVだけだと収録弾数が少なすぎるよ
    環境が赤オメガか青オメガかその他みたいになるぞ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています