すっげえ今更なんだけど……

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:16:58

    めっちゃ凄い形してんなこのバイク

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:20:57

    前方見えない、クソデカ一輪、バック走行ありの謎バイク
    実際にこういうの作れるんだろうか

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:22:19

    まあモニター越しに前後確認できるし…

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:23:12
  • 5二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:00:56

    あとデュエル中はオートパイロットあるしな

    たまにやる側面向きながら前進する奴と前進しながら反転してタイヤの回転方向そのままに後退し続ける奴は謎

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:17:13

    でも正直ジャックのこのバイクすごく映えるよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:34:42

    今まで特に気にならなかったけどホイールオブフォーチュンのタイヤって何製なんだろう
    他のDホイールも描かれ方はツルツルだけど色は黒いからゴムタイヤ履いてんだろうなってわかるが
    これと同じくらい意味わからん形してるデルタイーグルもタイヤは黒いし
    フォークリフトとかで床に黒い跡付けないための白いタイヤとかは一応あるが

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:39:26

    座席の位置に違いはあれどデカ車輪一輪という意味ではアンチノミーのDホイールもホイールオブフォーチュンに似てなくもない

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:55:18

    >>8

    改めて見てもやっぱ修正テープだよこのデザイン

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:56:11

    NHK教育で見たことがあってこういうバイクあるのは知ってた
    両さんもこち亀で運転してたことあったけどその頃はブレーキに難ありって言われてたな

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:17:11

    Rの法則で雨のなかでも濡れない自転車が大体キングのバイクだった覚えがある
    視界は透明の輪っかになってるのでキングのよりは見やすそうだった

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 15:10:47

    コイツの一番おかしいところはその場で180度ターンできることだろ
    スリップするわ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:42:39

    >>8

    これどうやってバランスとってんだろ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:54:53

    >>8

    ブルーノがWOFに反応してたのも元々モノサイクルが好きだったりとかあるんかね

    それとも居た時代でジャックのWOFが有名だったりとか

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:56:24

    WOFは視界が終わってると思うのだが

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:58:41

    >>13

    ホイールの回転に対して車体が逆向きの力掛かるから走ってないとバランス保てない

    てか低速走行も多分無理

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:03:48

    ジャックのWoFはまだ現実でできるって証明されてるからいいけど、アンチノミーのDホイールって実際にあるの?

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:27:23

    >>8

    これバランス的に常にウィリー走行してるようなもんでは?

スレッドは7/5 03:27頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。