- 1二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 10:34:27
- 2二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 10:39:24
これでガイア揺籃の地とかたくさんマナでる土地借りたいね
- 3二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 10:41:23
弱そう
- 4二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 10:43:57
うーん、ブラケットセーフ!
- 5二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 10:45:04
- 6二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 10:46:25
エストリッド統率者で使おうかな
- 7二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:05:42
微妙
- 8二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:07:31
これ相手が多分対応してマナ出すから奪ったターンにはタップしてて使えないんだよ
- 9二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:12:56
- 10二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:26:53
まぁカジュアルとガチの中間のEDHなら出番あるかもしれないねくらい
- 11二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:42:08
呪いと同じでエンチャント先が勝手に居なくなることがまずないから場のオーラの数を参照するカードと使うのはアリ
- 12二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:55:17
めちゃくちゃコピーしまくれるなら強い
- 13二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:56:37
- 14二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:22:36
- 15二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:39:50
6マナに燎原の火があったのでテンポよく繋がるのよね
- 16二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:41:49
- 17二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:42:14
この時期はラヴニカのタップイン2マナランドがあったから、それを奪えるとかなり効率が良かった
ちなみに、これ以外にも↓のオウリング・ボアなんかでも使われた
オウリング・ボア - MTG Wikimtgwiki.com - 18二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:47:11
フィニッシャーがマグニボアの場合はブーメランより未達の目採用じゃなかったけか
- 19二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:47:23
結局相手が3人いるから3倍の速度でコピーできなきゃいけない
- 20二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:59:25
そもそもランデスって継続して撃ちまくるのが大事だからね…