MTG総合スレ 223マナ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 10:52:15
  • 2二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 10:52:33

    たておつ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:39:47

    宇宙キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:42:18

    そうかもうカード公開始まってるのね

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:44:02

    たておつ
    金欠なら余計にストレージ漁りをすべきではない(マジレス)

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:44:51

    意外とストレージのカードで合計2000円とかなるよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:44:54

    たておつ
    毎ターントークン生成とはいえ本体4マナ出るのが2/2じゃ物足りないか

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:09:04

    ブルースタールが同じマナコストでいるから厳しいな

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:23:17

    タップされてるサポート!?いいじゃん

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:34:09

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:50:10

    >>10

    どれ!?

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:03:20

    古いスレ埋めるの手伝ってくれ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:02:36

    >>11

    リークの可能性高いんでスルー推奨

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:28:44

    OKレス見た記憶を欠落させるわ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:54:48

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:54:33

    >>6

    安いからって、調子に乗って漁ってると、結構高額になってることあるよな

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:39:35

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:43:42

    ストーリー全然見てないけど面白い?

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:48:22

    >>18

    思ったよりSFしてる…って感じ

    読むのに結構エネルギーいるかも

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:53:55

    久遠の終端、スターウォーズとかスタートレックのパロディも多くなりそうだな…。

    装備品に霊気剣という名の光の刃の剣出てくるか?

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:56:32

    赤の霊気剣は闇堕ちした剣ってことだな

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 06:46:36

    X=10くらいのチョコメットをいきなりぶっ放すと相手が止まって面白いぜ!

    勝率は聞かないで

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 06:48:21

    こないだ開陳された設定の羅列だけでも多分ストーリーの把握にパワーいるやつだよ
    かなりガチガチにSFしてそうだから誰かにまとめてもらうかいっそAIにでもぶち込んで設定まとめてもらうとかしないと、なんとなくだけど各勢力の思惑が入り乱れまくって流し読みすると今何してんだっけ?こいつどういう状況だっけ? てか誰だこいつが頻発しそう

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 07:07:53

    いつもAIにでもぶち込んでるけど今回はさっぱりわからんぞ
    それを狙ってるという話だけど

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 09:05:50

    軽く見たけど目が滑りまくってストーリー断念した

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:02:33

    本国だともう10本出てるんだけど翻訳はまだ1本
    やっぱ難しいんだろうな…

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:29:38

    いっそ翻訳もハヤカワ文庫とかで活躍してる本筋の人に投げたら良いんじゃないかな…

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:47:38

    >>1

    こいつよく見たら丸いペットロボ作ってて金髪のノースリーブなんだ

    アイレンクラッグの紅蓮術師くらいにはアムロとシャア味を感じる

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:09:01

    >>1

    地味にネコちゃん可愛いじゃん

    っていうかネコいるのね

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:27:21

    >>27

    多元宇宙語は難しいから……カード名もたまに文脈わかってないのかなって変なのなるし

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:20:04

    MTGは公式ストーリーの翻訳が昔から質悪いからな

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:31:52

    英語で読んでても難しいんだなコレ
    ニュースとかと違って会話の変な表現とか厄介

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:44:29

    >>31

    むしろ、訳としてはうまい方だぞ

    誤訳班と間違えてないか?

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:24:06

    プロモパック剥いたら今更コーリ鋼が出て来た・・・
    なんで後1週間早く来てくれなかったんだ・・・
    明日すぐに手放したらだいたい1000円くらいなんだがここからまた上がる可能性あると思う?
    下環境考えてもモダンやレガシーは強さそこまでって感じだしパイオニアはそもそもの人口が少なすぎてここから上がるとは思えないし他に何か値段上がりそうな要素あるだろうか

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 01:30:37

    >>32

    小説とか含めエンタメ系は表現がニュースみたいな文語表現からかけ離れるし、スラングや口語的な表現もバンバン出てくる

    厄介なのが流行語みたいなのとかその言語の感覚を持ってないとピンとこない表現とかそのへん来るとうおおおおお!!ってなる

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 01:47:31

    なん・・・だと・・・

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 01:56:06

    >>36

    神話アンコモンだからな

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 02:03:22

    えぇ・・・スタンのアンコが・・・えぇ・・・

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:49:22

    カードアドバンテージ的には速足の学びと同等だしそっち使ってごまかしていけ

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:51:39

    今更食料補充マジで買いたくないし代わりに3枚ドローして特定のカード1枚捨てる系のインスタント新しいのください

    いやまあソーサリーなら龍嵐録のがあるけど

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:07:46

    まあ食料補充の値段に関しては霊気走破が悪いのも大きい
    土地あってアンコに大当たりがあっても誰も剥きたくなさすぎて数がないもの

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:44:30

    アンコのドロソでいうとラクシャーサ流取り引きは思ったより見かけなかったな
    豆が滅んだ今マナ総量の利点も薄くなっちゃった

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:30:12

    >>41

    本当にな

    最初はアンコモンが3000円なら剥き得では!?と思ったけど全然そんなことはなかった

    まともな値段が付くレアがケトラモーズとPW装備品くらいしかない

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:10:59

    きょ、境界ランド……

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:13:32

    スタンにショックランド来たら境界ランドの需要も増えるだろうか?

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:17:39

    新環境で霊気走破のなにかが活躍して爆上げしないかな

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:52:27

    1セットというただでさえ薄いサポートの中でエンジンや消尽は単体で強くないと使い辛いからねぇ…

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:01:39

    >>41

    ちょっと違う

    今は、コレブやら封入率の関係でアンコはマジで揃いにくいのよ

    それも4枚使うような汎用カードは特に

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:18:21

    >>48

    ついでに、剥かれてないってわけでもない(前後のセットほど爆売れってわけでもないが)

    マジで剥かれてなかったら、土地その他のレアがもっと値段つり上がってるからな(マジで剥かれてないカルロフ邸とか見ながら)

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:25:22

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:36:50

    >>48

    言ってもアンコだと禁止前の心火とかでも千円は早々超えてこない

    いくら下需要含めてもプレブが剥かれるならアンコがトップということにはならんかな

    前がファウンデーションズで初動がどれくらい剥かれていたかはわからんが結局継続しなかったということじゃないか?

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:01:13

    >>36

    れる屋は通販ボってるだけで店頭だとショーケースに2kとかで置いてあったりする

    それでも高いが通販は売れれば売れるだけ値上げするシステムだから需要が集中したカードは法外な値段になりがち

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:34:19

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:12:06

    >>51

    すまん、前はダスクモ~ンのつもりで言ってた(ファウンデーションズは別枠というか)


    あと、赤単(系)でしか使われない心火と、TopTierのイゼット含めコントロールや下環境全般で使われてる食料補充だと、相関的にまぁそんなもんじゃないか?

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:56:14

    甲鱗様を崇めろ

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:23:57

    地味すぎて公開されてることにも気づいてなかったコモン土地

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:25:59

    >>56

    だって特殊タイプ付いてる上位互換がいくらか在るし……

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:33:14

    なんか生存とかとコンボできそうでやってもあんまり強くなさそうなやつ
    まあコモンだし

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:48:06

    >>56

    全色マナ出せる代わりにタップイン+パーマネントタップできないと墓地行き(土地出す権利も行使済になる)


    装備品ってタップされているとテキスト無効になるとかの裁定はありましたかね?それと、装備されてる状態の装備品を対象にしたら装備先のクリーチャーもタップするとかの挙動ありましたっけ?

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:03:01

    装備品のタップアンタップの位相は特に意味がないからコストとしてはちょうどいいよ
    それはそれとしてまあ使わないけど…

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:33:52

    というかコモンの土地なんて一々反応する必要ないでしょ

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:45:29

    指揮艦橋はコレ系の土地で一番強いけどそれでもなお使うかどうか怪しい

    軽量エンチャ・ファクト擦るデッキならほぼノーリスクで使えるけど、そういうデッキだとタップインが痛いしタップインしてまで色が欲しいデッキでもないからな

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:47:09

    >>61

    まぁ語れるに越したことはない

    プレビューにも飢えてるし

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:47:09

    アンコかレアにして本体をアンタップインにすべきだった

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:32:22

    >>64

    自身を寝かせて実質タップインにするか他のパーマネント寝かせてアンタップインするか選べる土地ってありそうだけど実は今までなかったりする?

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:32:38

    なんか、リーク回ってるっぽいから注意にゃ


    >>56

    前回がこれで、今回パーマネントなら何でもよくて、むちゃくちゃ強化されてるな、

    って結構話題になってたぞ

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:38:29

    >>65

    というか、マナ出すときデメリットなしのアンタップイン5色地形自体が無い

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:26:40

    >>66

    出くわしてないから運良かったのか?

    気をつけるか

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:36:17

    このレスは削除されています

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:51:54

    FFの時はプレビュー開始が何週間も前から切望されていたけど
    久遠の終端のプレビュー開始は明後日という事実

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:58:37

    明後日なのか
    速いな

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:01:35

    なあ、久遠の終端のリークとは別にどっかのサイトで次のUBの早バレが見つかったみたいなんだがこれもあんまり触れない方が良いか?

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:14:41

    アリーナのパック、ワイルドカード切るときみたいに細かく購入数入力できないかな…
    ゴールデンパックまでピッタリ買いたいときとか困る

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:28:59

    >>72

    潰しても潰してもリーク早バレが出てくるあたり、現在の世界情勢が見えていやだなぁ……

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:10:12

    >>70

    えっ

    時空歪んでない?ソセラの引力やばいな

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:50:54

    >>56

    部屋とかバトルを簡単にタップできるな

    標準で横向きのカードをタップしたときにどの向きで置くかが厳密にはルールで決まっていないという問題って解決したんだっけ

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 01:08:18

    >>75

    誰かに時間停止を撃たれてるレベル

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 01:29:43

    規制掛かってから今日までの晴れる屋に掲載されたレシピでどのデッキが多いか数えてみた
    一番多いのはディミーアミッドレンジの31
    次いでグルール昂揚15
    ゴルガリミッド8
    黒単とイゼット果敢が7
    白単と青白コンと全知とジェスカイ眼魔が6
    赤単とユウナが5
    グルールアグロが4
    オーバーロードと白黒、赤黒、白緑ミッド、それとジェスカイ招集が3
    以下多様なデッキがバラバラとって感じだった
    ディミーアミッドが一番多いのはでしょうねって感じだけど次がグルール昂揚なのは意外だったな、もうちょいコントロール系が上に来るかと思った
    イゼット果敢というか実質イゼット大釜だけどこれも思ったよりいないのは性能よりアガサの大釜が高くてすぐには組めないからかも
    他の規制組は赤単が5、オーバーロードが3に加えてエスパーとオルゾフのピクシーがそれぞれ2人ずついたけどピクシーはリペアできるって知れ渡ったらもう少し増えそうな気がする
    皆はなんか新しく握るデッキ決めた?

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 02:25:28

    >>65

    素直にデメリットが確定タップインだけで済む5色土地もまだない

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 02:51:22

    >>78

    そんなに掲載されてるのか?

    例えばこちらだと赤緑アグロが1件しかないけどどうやってリストを出したんだ?

    前から晴れる屋のデッキ検索をうまく使えてない気がしてたから教えてほしい

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 03:08:01

    >>79

    これってつまり、町とか門系2色土地全てのほぼ完全上位互換だからな……

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 03:10:51
  • 83二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 03:33:12

    禁止からまだチューニングしてないnonセシルnon確定カウンターのディミーアミッド握ってアリーナダイヤ回してて不利感じるのは
    リソースが攻撃依存かつスタッツ弱めだから有効札抜かれてスタッツ負けや別室のアド差もある黒単
    こっちの除去札がゲーム通してのアドに繋がりづらく1枚ごとのカードパワーで負けるコントロールやリアニ
    ガラクの蜂起とかリソース重視の緑単
    パンプとクリーチャー数のスピードが止めきれないセレズニア兎

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 03:57:00

    禁止行為まあち…んる〜

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:13:38

    もう数日後にはプレビュー始まるという
    楽しみすぎる

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:08:23

    暫くは青黒ミッドレンジが暴れそうだな

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:11:14

    いつの間に風景の変容が4000円とかになってら
    フレーバー的に久遠の終端に合いそうだから再録してくれないかな
    スタンリーガルでもそうでなくてもいいぞ

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:11:56

    >>87

    基本セット再録前も高かったがそのレベルではなかったよなぁ

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:15:42

    >>88

    単純に需要>供給なんだろうな

    最近パイオニアでもスケシが5-0したりしてるし少なく他とも値下がることはないだろうな


    しかしパイオニアのスケシ、かなりスタンダードでも使えるカード多いんだよな(しかも久遠の終端のローテでも落ちない)

    スタンでももう少しコンボパーツ来ればワンチャン土地コンボデッキが組めるはず…なんか来ないかな

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:20:22

    >>78

    今月は白単世話人で乗り切る予定

    太陽降下と軍備放棄もそろそろ終わりだな…赤単が減ったから1マナ除去を無理に入れる必要もなくなったけど

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:26:30

    スケシそのまま再録したら流石に土地コンボがやばい事になるからないとはいえ亜種は欲しいね

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:47:37

    久遠の終端に合わせて宇宙の変容だな

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:51:44

    被害もローテ影響も少ないセレズニアケージで遊んでるけどFF新規のレターモーグリいいな
    環境遅くなったから檻サーチして次ターン起動まで持って行きやすくなった
    せっかく買った白緑巨人抜けちゃったけど色拘束緩んで噴水港も入れらるようになったし

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:59:56

    >>93

    そうか檻まさに色ピッタリの二マナファクトだわ

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:00:39

    >>92

    イラスト美しそう

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 18:52:58

    久遠の終端買うか悩む
    ショックランド再録は嬉しい

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:33:26

    >>96

    まだ早い……

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:36:14

    黒系ミッドが多いから結局軍備放棄は入れたままにしてあるけど
    どうせ仮想敵斬鬼とかだからまあペス打でもいいかってなった

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:39:09

    割と今おすすめのデッキ、緑白ドライブ
    きつかった赤単がいなくなって、全知がスピードダウンして、メインから墓地対積める緑白で、全除去がなんだかんだアルテマや玉突き事故じゃなくて太陽降下が使われてる現在、かなり立ち位置がいい
    1ターン目犬、2ターン目ミリアムの黄金ムーブや、3ターン目世界踏破車、4ターン目リップのド安定アドムーブ、ミリアムやビルがいる状態で4ターン目にレガリアが+1/+1カウンター置きながら相手を引きに行くのも楽しい
    犬を猫で起動して、ワンちゃんと猫ちゃんが一緒に散歩してるのを見て身悶えてもいい

    明確に苦手なのは、オルゾフサクリファイス
    トランプルを2枚しか積んでないのと、機体デッキの弱点アタッカーが少ないにと単純に不利

    世界踏破車を確実に起動できるのがリップ(とレガリア)だけなので、世界踏破車3はちと重いかもしれない
    土地伸びた後の使い道でザナルカンドと、破壊された機体の回収としてイシュガルドを積んでるけど、レガリアが持ってきちゃうからダルコヴァンとかの方が頭数が稼げていいかもしれない

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:45:33

    >>96

    ショックランドなんてなんぼあってもええですからね


    と言いつつショックランドにはギルドの透かしが無いと物足りない派ですどうも

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:00:15

    FF試行錯誤してるのかプレイで緑単見るの増えたな

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:45:01

    ジャパオ優勝につき
    セシルも値上がりしてるな

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:49:24

    スーラク脚あての補充兵でピン除去を牽制しつつサイズで押せる展開になると緑単わりと強いんよね
    猛打者タイヴァー取れるカード減ってるし

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:58:19

    >>102

    モダンとかレガシーにもセシル入ったリスト出てきてるから結構幅広く使われてるんだよなセシル

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:01:43

    下環境の話で思いだしたがレガシーで旅するチョコボが入った鳥デッキが5-0!って見たからデッキリストを見に行ったのよ
    そしたらMTG界最強の鳥がいたわ
    そういやお前鳥だったな…

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:43:13

    可能性は示唆されてはいたが正直レガシーで使うには大振りかと思ったわ
    まさか本当にナドゥデッキに使われるとは

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:19:34

    ワープ?ワープってなんだ?

    効果的に考えると想起みたいなもんか?

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:22:36

    呪文がカウンターされたり
    解決されずに消えたりする事がワープだったりして
    強すぎるかな?

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:25:45

    ワープ「されていた」だからプレイヤーが自分の呪文をワープさせるんじゃなくてされる方なのかな?
    呪文が打ち消されるor手札から追放されるの総称がワープと予想しておこう

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:26:52

    フェッチに反応しないからモダン以下だと微妙そうだけどスタンやパイオニアなら十分強そうだなコイツ

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:26:55

    >>108

    107で考えると能動的に発動できないのは逆に弱すぎだろ

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:27:57

    もしかしてプッシュっぽいのもらえるパターン?

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:28:51

    >>110

    思考囲いあるからパイオニアで出番はないかなぁ

    サイドなら他に候補あるしね

    スタンだと特化したハンデスデッキで出番あるかも

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:32:40

    >>112

    上陸出るたびにフェッチ云々言う奴が出てくるのと同じマインドを感じるぞ

    そういうのは予想じゃなくて希望だな

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:37:03

    >>113

    冷静に考えたらなんだかんだ痛いライフルーズ加味しても囲いでおkか……

    メガハンデスとサクリファイスを兼ね備えた全く新しいデッキみたいなのじゃないと併用とかしないだろうし

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:37:49

    >>107

    ところでこれ注目のストーリーじゃん

    名前的にも終盤の場面なのか?

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:40:41

    >>108

    そういう既存の挙動を含んでる場合悪事みたいにテキストにカッコ書きでワープとは○○であるって書かれてそうじゃない?

    だから今までとは違う挙動をするもんだと思ってるんだけど

    >>113

    やっとエスパーピクシーが居なくなってハンデスの相手しなくてよくなると思ったのにまたハンデスが出てきたら嫌だわ・・・

    まあそのエスパーピクシーもリペアできるんじゃないかって話になってるが

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:42:07

    実際採用するかはともかくオルゾフやディミーアなんかのセルフバウンスデッキと相性いいの草

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:44:28

    1~2ターン目には使えない思考囲いって感じだけどお前コモンかよ

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:44:58

    公式サイトだと7/8からプレビューって書いてあるけどアメリカ時間だっけ?

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:49:29
  • 122二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:56:31

    >>114

    なんかいきなり喧嘩売られて草

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:56:56

    >>107

    1ターン目沼置いてピッチ悲嘆ハンデス

    悲嘆が戦場を離れたから時間の介入でもう1ハンデス


    悲嘆禁止でよかった

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:59:00

    >>122

    喧嘩売ったわけじゃないぞ

    プッシュが出てきた意味が分からんだけ

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:59:55

    >>123

    まあ仮にその動き出来たとしても悪いのは100%悲嘆だしな…

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:01:27

    >>123

    悲嘆使える環境ならいくらでも1マナピーハンの択あるどころか明滅やフェインデスでもハンデスできるから関係ねえじゃねえか!

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:02:09

    >>123

    まだ死んでいないで再度場に出した方が強いからマシに見えるのは何故だろうか・・・

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:04:04

    >>123

    悲観が生きてても単体で重すぎるそいつよりよっぽど使いやすいカードありますね

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:09:42

    >>124

    新メカニズムと絡めた新しい軽量除去が来るんじゃないか?って話がそんなに意味わからない?

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:12:19

    正直紛争を思い浮かべずにはいられなかったので
    紛争の代名詞のカードが出るのは個人的には理解できる

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 02:32:17

    ワープってどうせ新しい能力語だろ
    消尽と一緒で1セットだけで使い物にならないリミテ用だよ

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 03:46:06

    なんだろう…ワープっていうくらいだし先に飛ばすとかなのかな
    ワープコストで唱えると次のターンもう1回勝手に唱えるみたいな
    なんか無かったっけこれ

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 04:31:55

    >>132

    反復?


    個人的には予顕や計画みたいな手札から追放して後で使える呪文と予想

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 06:57:35

    >>121

    一瞬アストラル・リーフ(デュエマの殿堂入りクリーチャー)かと思った。

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 07:01:29

    >>133

    "呪文"ってスタック上のカードにしか使わない単語だから手札からは無い

    エイヴンの阻むものみたいにスタック→追放領域ならアリ

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 07:11:47

    唱え誘発だけ貰って、本体は解決時に効果処理するんじゃなくて追放して何ターン後かに出せるとかそういう

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 07:25:13

    今日の夜にわかるとはいえメカニズム色々予想するの楽しいな

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 07:35:21

    >>107

    ヴォイドには可能性を感じる

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 07:54:45

    ヴォイドは紛争と違って相手のパーマネント除去しても条件成立か

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 08:18:48

    紛争より使いやすくはなってる
    問題は再録のしにくさ

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 08:26:24

    >>121

    絶妙に基本土地っぽいけどホログラムあるからレア以上なんだよね

    タルキールとFFでも単色土地にレアあったのにまた出るんだな

    枠的に配備を持ってるサイクルなんだろうけど

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 09:47:20

    >>139

    ホントやん

    見落としてたわ

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 09:50:24

    紛争より使いやすいかはフォーマット次第じゃないか?
    やっぱフェッチで雑に条件達成できるかどうかはでけえよ

    フェッチが事実上存在しないパイオニア以上だとヴォイドの方が楽そうだが

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 10:29:03

    つまり紛争+陰鬱みたいなもんか

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 10:36:45

    雑に宝物トークンと組み合わせるのがスタンで一番使いやすそう

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:23:35

    ワープは「あなたの」が無いから相手の呪文を遅延させるのが主目的と見た
    こういうのは青の領分だったけど、他の色へ拡張するために新機能作ったのかな

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:36:46

    >>146

    アーテイのおせっかいとか遅延とか待機(カードの方)みたいな感じ?

    そうすると差別点が気になるよね

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:41:28

    ワープです通してください
    捻れとかを意味する日本語に訳してないあたり、SFのワープ航法の方なんだろうけどターン跨ぎ系はフェイズアウトとか追放経由でできてるしなあ

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:59:47

    相手の呪文に対して唱えた時に誘発するのがワープとか?
    でもスタック追放をどの色も出来るとかなるとそれが1ターンの遅延だったとしても大分嫌な環境になるな

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 13:28:37

    予顕とか計画とかそっち方面な気はする
    でも計画と同じスタンに入れるか?という気はするけど戦慄変異と変装同居させてるしな……とも思う

  • 151二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 13:38:56

    早くプレビュー来てほしいね

  • 152二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:38:32

    ヴォイドってバウンスでも条件満たすのか
    またセルフバウンス流行りそうだな

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 15:17:41

    ただでさえチビボネの加入でリペア出来てるのに思考囲いまで手に入れるのかよ
    ピクシーの規制1枚じゃ足りなかったんじゃねえの?

  • 154二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:00:59

    このレスは削除されています

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:14:29

    このレスは削除されています

  • 156二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:16:28

    このレスは削除されています

  • 157二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:17:22

    ヴォイドが虚空に送られることを表現してると考えたら単純にパーマネントは戦場を離れる、呪文はスタックを離れる(解決、取り除く)ことな気がする

  • 158二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:17:53
  • 159二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:18:22

    カラデシュメカニズム振り返りの記事で「紛争を赤に持たせなかったのは失敗だった」らしいけどヴォイドは赤に来るのか?

  • 160二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:20:22

    >>156

    この掲示板早バレの話題ダメだから多分消されるよ

    商標バレとは性質が全く違う

  • 161二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:20:24

    >>156

    クローズドな場で見る分にはいいけどこういうのって馬鹿がそういうの嫌う人のところにも貼り出したりするからやめたほうが良いんじゃないですかね

    自分も気にしない派ではあるが公式のマーケティングプランが崩壊するからってのもよく分かるんで

    特にMTGは公式のストーリー公開とかもカードレビューの順番の意識にしてそうだし

  • 162二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:21:10

    >>159

    紛争は実際に赤で出てるな

    しかもパック名を冠したカード

  • 163二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:22:52

    少なくともこの総合スレでリークの内容の話したら通報するし今書き込んでるのも消して欲しい

  • 164二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:29:50

    プレビュー出たら朝からあにまんやXで感想話し合うのが毎回の楽しみなんだ

  • 165二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:31:42

    いつからだっけプレビュー

  • 166二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:32:57

    今日の深夜

  • 167二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:33:22

    >>165

    今日の深夜2時

    なので語られるのは明け方になると思う

  • 168二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:38:02

    >>164

    俺もあにまんでスレ建てるつもり

    皆も建てて語ってくれ

  • 169二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:07:25

    このレスは削除されています

  • 170二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:14:09

    セルフバウンスって自分でハンド確保するのが苦手で相手を削るカードを使い回すから成り立つイメージ
    単発のハンデススペルを入れるのか?

  • 171二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:14:12

    このレスは削除されています

  • 172二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:17:47

    >>170

    それなりの確率でハズレのあり得る脅迫は微妙でも土地以外全部ブチ抜ける思考囲いなら採用されるんじゃね?

    知らんけど

    眼魔や大鍋相手にピンポイントでキーカード抜くためにサイドインくらいはしそう

  • 173二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:20:09

    サイド前提ならそれこそ強迫とかでいいのでは

  • 174二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:21:27

    >>170

    ヴォイド自体がセルフバウンスと相性いいので

    コモンのハンデススペルだけがヴォイド持ってる訳ではないだろうし

  • 175二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:15:43

    このレスは削除されています

  • 176二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:17:15

    俺は青黒家で取り上げられてない情報は正式公開と認めない

  • 177二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:49:00

    このレスは削除されています

  • 178二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:57:22

    正式公開は明日の午前二時って言われてるんだからそれ以前に公式アカウント以外で大々的にプレビューしてるのは流石に怪しい

  • 179二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:01:29

    まぁ日本と海外のリークの価値観の違いって結構感じるから日本メディアのフィルター通すまで信用はできないと思ってはいる

  • 180二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:04:09

    焦らず明日公開されてから語らない?
    少なくとも総合スレは色んな人がみてるところだからネタバレ苦手な人に配慮した方がいいと俺は感じた

  • 181二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:04:42

    日本と違ってアングラじゃないメディアが普通にリーク情報取り扱うことあるからね
    メディアが流したからリークじゃないは通用しないというか勘違い

  • 182二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:04:45

    このレスは削除されています

  • 183二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:05:44

    このレスは削除されています

  • 184二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:12:13

    Xの転載だけど教えて欲しいことがある

    首謀者オーコで好奇心サイクルをコピーして死亡するとエンチャントになって戻って来る

    エンチャントオーコが戦闘開始時にクリーチャー選んでもクリーチャーでないエンチャントのままらしい

    コピーはカードタイプ上書きできるのになぜ非クリーチャーのままなのか?原理がわからん

  • 185二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:13:24

    MTGのルール詳しくは知らんがタイムスタンプ的なあれなんじゃないの

  • 186二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:21:54

    >>184

    クリーチャーになった後に「これはエンチャントである。」の効果が適用されるからエンチャントのまま

  • 187二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:23:42

    種類別で検索しろよアホ

  • 188二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:24:42

    このレスは削除されています

  • 189二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:58:32

    ユウナ増えたなー
    4連戦したわ

  • 190二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:21:28

    >>171

    通報

    お前、毎回同じデマ書き込んで、よく飽きねぇな……

  • 191二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:03:34

    次スレ建てていい?

  • 192二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:08:34

    >>191

    いいと思う

    今なら保守終わる前に深夜規制かからないだろうし

  • 193二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:10:09

    ありがとう建ててくる

  • 194二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:13:35

    頼むわ
    助かる

  • 195二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:14:18

    さんくす

  • 196二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:15:42
  • 197二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:20:24

    立て乙

  • 198二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:21:24

    おつ

  • 199二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:25:40

    埋め

  • 200二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:32:00

    質問いいですか?
    どうぞ
    ありがとうございます

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています