最強主人公決めようぜ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:36:00

    種目はマリカワールドかスマブラ最新作な。好きな方を選んで良いぞ

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:48:42

    ゲームだと表遊戯一強じゃない?

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:49:58

    遊戯ゲーム全般確かに強いだろうけど本領はボドゲだと思うな
    まあトップは揺るがないだろうが

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:53:31

    主人公に限らなくても遊戯だろ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:57:31

    相棒やユベルやアストラルやユート達4人やAiみたいな相方込みならどうなる?

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:58:53

    これは偏見なんだけどアストラルカードゲーム以外のゲームすっごい弱そう

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:14:26

    >>5

    Aiは勝たなきゃ酷い目にあうようなシチュじゃなければチートとか使わず賑やかしだけしてそうな感じもあり遊作よりムキになってやらかしかけて黙れされてそうでもあり

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:16:39

    普通のゲーム持ってきたらいよいよ表遊戯以外に勝ち目ねーだろ!

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:26:05

    友達と遊ぶとかゲームとかあまりにも縁が無いばかりに、遊作が下手なのが丸わかり……

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:27:03

    表遊戯を出禁にしろ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:29:42

    マリカならやっぱりレース本職の遊星には強くあって欲しい

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:30:40

    >>10

    表遊戯は王様のアシスタントポジションでちょうどいいハンデか?

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:36:40

    十代は翔と格ゲーやってて負けてたような気がするし、デュエル以外は楽しめればまあ負けてもいいかなみたいな感じっぽい気がする
    勝てるなら当然勝ちたいけど負けてもまあこんなもんだろって納得もしてそうで強くもないけど弱くもないイメージ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:44:17

    全員初見でマリカやらせたら

    遊戯遊星>遊作>その他>遊馬

    くらいのざっくりしたイメージ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:46:09

    遊星は操作覚えたら不動製ソリティア論発動してはめ技とかやりそうな気がする

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:53:24

    『表遊戯出禁』←この前提で話すけど、普通に精霊有り組って有利というより指示厨みたいなやつ多くね?ってふと思ったんだよな
    ユベル←「隙があるよ十代」「今のアイテムは取れたんじゃないかなぁ?十代」「プレイングが雑になってるよ十代」とかいいそう
    アストラル←「遊馬!!!!後ろから迫ってきているぞ!!!!」「遊馬、君は技の使い所がまだまだだな」とかいいそう
    Ai←「おいおい、これならオレ様の方がまだ戦えるぜ?」とかいいそう

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:54:59

    内部データに干渉するチート行為は当然ナシとして
    「コントローラーをコントロールするロード」はアリですか?

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:05:31

    >>16

    カイゾー「あそこのアイテム取れたのでは?」

    遊我「むーうるさいよ。カイゾー」


    クァイドゥール「コレガシの方が上手く出来た」

    ユウディアス「これは某のプレイだ。口を出さないでくれ。クァイドゥール」


    ラッシュペアこうなるか

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:06:21

    >>16

    相棒とわいわい?してる中一人でやってる遊星が可哀想になってきた

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:07:47

    >>16

    遊作「黙れ」

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:09:09

    対戦途中で背中に赤き竜の痣が光だし、金ピカになり始める遊星がいるのは分かる

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:09:21

    >>18>>19

    クァイドゥールは最終回でどっか行ったからユウディアスも1人だよ遊星さん元気出して

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:09:38

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:19:36

    ゲームジャンルによって各主人公の優劣変わりそう
    ボードゲームは遊戯でレースゲームは遊星とか…

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:37:33

    格ゲーでもボコボコにできる表遊戯よ
    お前は遊戯なら本当に最強クラスなんだな

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:01:19

    >>19

    蟹パパ「息子に背後霊ポジションがいないと聞いて(息子としがらみなくゲームできることに内心ウキウキ)」

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:07:16

    レースゲームなら遊星は強い理論なら遊矢はユーゴに代わってもらった方が強いんだろうか
    ユーリは妨害プレイ好きそう

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:08:45

    >>27

    ユーゴはオートパイロットだから操作技術うんぬんはあんまり関係なかったような……

    なので結局マニュアル操作に慣れてる遊星の方が有利だと思う

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:10:20

    逆にライバル枠とかも見たいな

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:16:06

    >>29

    ライバル枠も海馬が強すぎる…

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:18:16

    >>30

    ゲーセン制覇男…

    元々いろんなゲームでライバルになるように作ったキャラなんだっけか

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:19:44

    >>7

    Aiに関しては場を引っ掻き回しそうなイメージある

    あと引きが悪そう(偏見)

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:21:03

    主人公ライバルともに初代は出禁にせざるをえない

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:22:00

    初代組に勝つためにTASの動きするロードを遊我にでも作ってもらうか

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:23:02

    初代主人公、ライバル共に元々色んなゲームで遊ぶ作品だっただけに強過ぎる

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:23:51

    >>19

    でも遊星が一番嫁のおっぱいデカいし……

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:24:30

    レース物だと遊星の独壇場だと思う

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:25:04

    >>27 >>28

    バイク周りの理屈抜きでもユーゴはゲーム全般上手そうなイメージはある

    マリオカートなら精密操作やコース取りなどのレース要素で勝る遊星と

    青トゲゾー甲羅回避などのアイテム周りの駆け引きで勝るユーゴって感じで

    2人対戦だと遊星のがやや強いけど

    多人数戦、特に遊戯がいる時に遊戯超えて1位取れる率だとユーゴのが少し高そう

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:27:40

    >>38

    遊星とユーゴのレースは頭○字Dみたいになってそう

    遊星とか最終回でパイプの上走ったり鉄骨(?)からダイブしたりしてるし

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:32:30

    前にジャンプカテでも表遊戯を「弱い方の主人公」呼ばわりで建ててたスレあったな

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:36:27

    遊戯や海馬に安定して勝とうと思ったら
    各ゲームのトップランカーくらい連れてこないといけないからな…

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:39:06

    >>2

    あいつ強いけど本領はロジックの穴を突くタイプだからそもそも真っ当にゲームが強いアテムの方に軍配が上がると思う

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:50:54

    >>42


    度胸必須のゲームならアテム

    ロジカル必須のゲームなら表遊戯


    このバランスで行くとスマブラもマリカも『一応』どっちもいると言えばいるので、表遊戯&アテムのペアを許すとアテムが主人格状態中の表遊戯の助言有りとかいう他からすると只の鬼畜ゲーが始まるのでまぁ…そう考えるとロジカル担当の表遊戯が出禁……

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:54:02

    逆に何のゲームなら各主人公が遊戯に勝てるか考えてみるのも面白そう
    例えば遊矢はDDRとかなら遊戯に勝てるんじゃないか

    まあDDRだと杏子に勝てないが

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:56:34

    >>41

    その海馬が各ゲームのトップランカーなのはええんか?

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 15:01:37

    >>45

    ここまでやる海馬が勝てなかったゲームがなんなのか逆に気になるわ…

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 15:03:13

    大体汚い手を使われて遊戯敗北からの王様が闇のゲームでリベンジだから王様もまず普通に強そうだし
    表出禁つうか普通に武藤遊戯を出禁にした方がええと思う

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:22:25

    伊達に遊戯王名乗ってないな初代

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:35:02

    十代はシューティングゲームとかもやってるしな……

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:44:09

    初代は相手がルール説明雑なせいで負けたみたいなこと多いからなぁ……

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:46:47

    >>19

    赤き龍(1人は寂しいやろうし、痣越しにアドバイスもらえるようにしとくから頑張りや)

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:32:56

    この手の大喜利スレだと遊矢はジャンル問わず中間くらいの順位が多い気がする

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:36:41

    >>52

    まあよくも悪くも主人公勢の中だと一番普通だからな……

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:42:58

    遊星はDホイール作ってるからハード面の印象が強いけど、ソフト面も普通にいけるからガチでやろうとするとソフトの解析して、フレームレートやらを確認してガチガチに固めるとかもできそうなんだよな……

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:49:58

    マリカやスマブラなら初代一強にはならんだろう
    反射神経とかはレーサーやってたり人外な主人公のほうが高いだろうし

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:51:35

    >>55

    でも現実でも反射神経が凄いプロスポーツ選手がプロゲーマーに勝てるかって言われたら勝てなくないか?

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:11:09

    >>56

    プロゲーマーだって反射神経凄いし流石にそこ比べるのは競技経験の差が大きすぎる

    遊戯は最新マリカやスマブラそのものはやったことないだろうから


    とはいえ明確に格ゲー強い描写も初見ルール対応が早い描写もある遊戯がマリカスマブラ覚えるのも一番速そうだし

    反射神経とかで捲れる可能性もあるから必勝ではないってだけで勝率では2位を遥かに突き放しそうだと思う

    デュエルで勝つ方がまだ楽そう

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:14:32

    マリカなら遊星最強だろうな
    スマブラは分からない遊戯かやはり

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:19:13

    遊戯は東映版とゲームやって負け続けてるけど

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:21:40

    >>59


    それタンクトップの集団がやってる二次創作だから

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:25:17

    ユウディアスはマリカで曲がるときに体傾けてそう

スレッドは7/5 07:25頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。