最初は大嫌いだったけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:23:12

    逆にこれないウィッチの圧弱くね…?

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:24:27

    伊達に三積みされてない

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:25:28

    それはそう
    でも最初は大嫌いだったし今も大嫌いだよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:26:02

    スペルウィッチの心臓

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:28:04

    それはそれ
    これはこれ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:29:53

    弱いけれどこれを引けないウィッチをほとんど見たことがない
    体感7割5分で後4か先5に飛んでくる マリガン4枚とドローソースが効いてるのかね

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:08:57

    終盤最強なんだから
    せめてクオンまでは弱くあれよと思う

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:10:58

    大体これを並べてお茶を濁してくる

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:15:24

    >>7

    序盤中盤終盤、隙がないと思うよ

    (稀にある大事故から目をそらしながら)

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:17:38

    魔鋼の騎士進化するときいつもアングレが脳裏をよぎる
    進化時効果間違っても弱いわけでは無いと思うんだけどうん…

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:22:00

    それはそうなのでアングレクオン引けたもんゲーなのだ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:33:09

    だからこそ対ウィッチくだらないんだよな アングレクオン何枚引いたかゲーでしかない

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:37:09

    アングレ2連打からクオン2連打にウィリアムを間に挟んでサタンディメンジョンが別に上振れでもないのがすごいわ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:40:35

    脇に置いてある8打点が無ければギリ許せた
    いややっぱ許せねぇよ…

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:43:33

    アングレの後だとストブラも宿題も強い除去になるのが終わってる 

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:47:18

    ベータテストだとこれが居ないせいでウィッチ最弱だったって見たけど本当なのかな
    実際アングレ抜きウィッチとか考えたくないレベルだけど

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:49:14

    >>13

    そこまで引ける確率普通に低くないか?

    それだけ連打してるとドローカードそこまで使えないから多分デッキ20枚にすらなってなくて確率1割あるかどうかレベルじゃない?

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:50:01

    どうせどいつもこいつも積み込んでるのかと言わんばかりにアングレアングレクオンクオンでオーバーディメンションしだすしそいつがいなけりゃのたらればは語るだけ無駄だろ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:50:43

    大嫌い 大嫌い 大嫌い
    大好き

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:51:57

    >>13

    上振れ中の上振れじゃん

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:52:10

    これを引けてないウィッチは5ターン目に自ら爆発してる印象がある

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:53:00

    >>21

    実際マリガン含めて全力で探しに行かないと負けだしな

    アングレア来ないウィッチはマジでただの案山子

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:53:20

    >>17

    アングレクオン四連打は高確率とは言わんが、更に上振れるとデストロイヤー複数出してディメンジョンも複数使うぞ

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:54:37

    ドロソ多いとは言ってもドロー優先して盤面開けてたらアングレ立つまでに体力10ちょいまで削られるぐらいにはノーガードだからな

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:55:17

    ネメシスも毎回のようにアルエットを4,5ターン目に引ければいいんだが…

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:55:49

    >>24

    自慢にもならんだろ半分しか削れてないなんて

    削り切るべき

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:55:58

    >>17

    マリガンとか含めて揃う確率1割無いみたいね

    デッキが19枚になったらようやく1割超える


    これ毎回されてる人はお祓いに行くか宝くじ買った方がいい

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:56:32

    事故ったウィッチの顔殴り続けるの死ぬほどつまらんのがなぁ 回ったら理不尽の極みだし対面しててどうやっても楽しくならん

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:57:21

    多分それしてこないウィッチはウィッチと認識されてないよ
    あともし引きが悪かったとしても相手がそれに合わせて引きが良いとも限らないよ
    ウィッチ以下のドロー力だろうし

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:57:36

    >>18

    回ってないウィッチをウィッチ扱いしてないのかガチのお祓い案件なのか…

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:58:23

    >>24

    その体力10くらいまで削るのも地味に運が絡むんだが……マリガンしても1,2,3とマナカーブ通りに必ず引ける訳じゃない定期

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:58:52

    勝てる時はただのサンドバッグだから大して記憶に残らんからな
    負けた時の記憶が強いのはどのデッキもそう

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:59:13

    >>26

    後半戦入ったら盤面除去優先しないと死ぬからサタン用のOD切ったりして無理やり撃つぐらいしないと理光使う猶予がない

    それこそ言われてるようなアングレアングレクアンクオンなんてやってたらいつ理光撃つんだよって話

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:59:54

    >>23

    オーバーディメンジョンせめては名称ターン1とか付かないんスか?(遊戯王脳

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:00:13

    真面目に理光を0コストだと思ってるやついるよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:01:30

    >>33

    その引きだったら理光使う暇が無いんじゃなくて使う必要ないのよ

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:04:38

    これでウィッチが一強とかならアングレナーフしろになるけど今めちゃくちゃ立ち位置悪いしなあ
    アングレアングレクオンくらいならリノセウスは普通に貫通してくるし

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:05:24

    こういういつもやってくるイメージって生存者バイアスとかだっけ?
    成功パターンだけ記憶して失敗パターンは忘れるやつ

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:10:04

    >>38

    あとは相手がぶん回してきたときの理不尽な感覚もその身に焼き付くぞ

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:16:42

    上振れで印象残ってるだけ!というけど対面ウィッチで記録とっても20戦中18戦最速アングレクオン出てきてて2枚目も出てきまくってたわふざけんなよ

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:20:34

    1ターン目→1/1
    2ターン目→2/2、1ダメージ
    3ターン目→3/3、3ダメージ
    4ターン目→6ダメージで一応10点は削れるけど流石にウィッチ側棒立ちすぎない?と思わなくもない

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:25:11

    >>40

    アングレアングレクオンクオンウィリアムサタンディメンションが上振れじゃないって言ってたのにめちゃくちゃハードル下げるな…

    それでも20回中18回は確率おかしいからお祓いに行ってどうぞだけど

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:30:10

    >>42

    上振れると普通にアングレ3枚とかあるからな

    進化無しでも仕事しすぎやねん

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:35:19

    知恵の光とかすら残さずに全力マリガンした場合
    3詰みのアングレ1枚を5ターン目までに引ける確率約70~80%
    3詰みのクオン1枚を7ターン目までに引ける確率約80~85%
    両方最速ターンまでに引ける確率約56~68%(ウイッチ側が後攻だと確率もう少し下がる)
    これを18/20は運が悪かったんだねって感じ

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:35:27
  • 46二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:50:34

    >>41

    どうせその棒立ちタイムでドローしまくってるやつじゃん

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:53:21

    「回らなかった時に弱い」なんてどんなデッキだってそうなんだから
    大体こういうのって「回った時のパワー」で議論するもんだよね

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:57:01

    0か100みたいなデッキだから結局使ってる側は0の印象が強いしやられる側は100の印象なんだわ

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:57:20

    なんていうか本来アグロに弱いのにビヨンドが露骨にアグロ抑える
    冷遇制作とっているせいで(MTGプロが制作しているんやからコントロール、ミッド、アグロがバランスよく戦える環境にしろよ……)ウィッチが序盤のすきもあんまなくなった感じがある

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:57:50

    大英霊出すのも3点飛ばすのもいいとは思うけど3回スペルブーストはどうかと思う

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:01:07

    使ってて一番強いと思うのはファンファーレでスペブ3持ってる部分だからな
    英霊は所詮1ターンだけだけどスペブは最後まで影響あるし

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:03:30

    スペブ3のおかげで6ターン目にアングレブレデスやりやすいわ

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:08:01

    >>47

    全く回らない理論値デッキとかならともかく

    ウィッチはまあ回るからな

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:08:19

    アグロも一定数居ない……?

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:12:37

    旧シャド基準アグロはおらんが
    シャドビ基準アグロはそこそこ息しとるで

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:18:48

    ビヨンドでアグロがまあまあ多いのって宝箱目当てじゃないんか?サファイア以下だとかなり見たけどダイヤになった時そんなに当たらなくなった。

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:21:21

    フェイスドラゴンってアグロの扱い?

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:27:13

    >>57

    ゴリゴリのアグロ

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:33:40

    アグロとフェイスって違いはなんぞ?

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:35:13

    アングレ無いウィッチは割りと本当に紙束だから分かる
    ODとクオンはどっちか土にしてくれません?複数軸あるクラスは軸それぞれでレジェ貰ってるのになーんでウィッチは三枚スぺブなんだ

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:36:08

    一応アングレ出るまではかなり悠長、アングレ出たら加速する

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:40:58

    >>60

    良かったな

    次の弾の土レジェンドの見た目だけ発表されたぞ

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:43:23

    >>59

    速攻の決着を目指すデッキがアグロ

    フェイスに関して顔殴るのだけがメインってことで旧だとガンダゴウザみたいなのも入ってた

    現状のシャドバビヨンドのフェイスとアグロは正直違いは無いと思う

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:43:34

    ウィッチ使いの言う終盤は5ターン目以降のことだから気をつけろよ
    この後クオンクオンされて盤面返せずODされるまでもなく負けた

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:46:07

    4t目までフォロワーがろくに並ばないからギリ許されてるが新弾等で他のデッキみたいに序盤からメンコするようになったらそれこそアングレが化け物になると思うんだがどうするんだろ 5打点守護の裏のアングレ+α(+ブレデス)とか処理しようがないでしょ

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:50:03

    クオン投げてりゃ絶対負けない無敵のカードみたいな論調だけどエルフとかロイヤルにクオン連打してる上からリーサル取られる事まあまああるからな

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:50:50

    >>66

    というかフェイスでクオンは死ぬこと多い

    守護無効にしてくるかサメあるし

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:51:27

    >>51

    どっちかは確実に無くさないとヤバい

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:10:37

    ぶっちゃけ次弾大丈夫か?
    結局いつものシャドバになりそうなんだけど

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:12:18

    こんだけ長い間準備して間隔短くした2弾で環境ぶっ壊れたらギャグでしょ 流石にまだ大丈夫だと信じたい

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:46:09

    フェイスドラゴンはマジでウィッチカモれるからな
    疾走走らせてサメ出すだけでゲーム終わる

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:49:26

    てか今のウィッチ上位だとメタられすぎたせいかだいぶ減ってないか?
    ネメシスとかいう序盤から普通に強い上にオーキスとかいう最強抱えたクラスと比べたら遥かに相手しやすいんだが

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:51:03

    >>65

    その場合アングレ使わんのじゃね

    今は単体破壊で何とかされて終了が大体のクラスの対応だし

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:29:54

    >>73

    そもそもアングレ単体破壊で済ませる場合ウィッチはスペブして強化されて顔面守れてるけど対戦側はリソース吐かされてるし盤面も強くない状態なんで不利だよ

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:35:15

    他クラスと同等以上の5コス貰うならドロソも他クラス並かそれ以下にして貰わないと

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:47:06

    顔しか見てないアグロ系はウィッチ側は最適カードを投げ続けないと基本氏ぬよね
    まあだからと言ってカードパワーが適正だという免罪符にはならんけど

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:50:16

    >>73

    単体破壊を切らされてスペブされて時間稼がれてる時点で負けだろ

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:52:17

    アングレがパワカなのは事実だけど極一部のレジェンドが妙に弱いのがさらに目立たせてる気がする

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:10:49

    エルフは遂にアリアも抜けてレジェンドはオリヴィエだけになったぞ!

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:17:41

    このレスは削除されています

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:19:35

    アグロがウィッチボコってくれるおかげでネメシスのぼくは良い空気吸えてます

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:20:57

    ウィッチ強いって言ってる層はリプレイで勝率見てみろ
    知らんうちに事故ったウィッチ引き殺してるから

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:25:20

    アングレもクオンもやること自体はデッキコンセプトと合ってるからいいよ
    というか、ビヨンド初弾は強いか弱いかは置いといてクラスの戦略と一切噛み合わないレジェンドはいない印象ある
    ただ強いだけでクラスの戦略にほとんど関わらないパワカが一番嫌いだから個人的には嬉しい

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:27:38

    >>83

    それはAFネメのオーキスのことを...

    まあ使ってる側からしてももうちょっと人形軸に寄せても良くない?って感想だけど

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:39:07

    >>74

    >>77

    ビショとかはそうでもない

    リーサルプランがその後にあるのとロナヴェロの起点に出来るから

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:43:16

    ウィッチなんて旧からずっと嫌われてる害悪クラスなんだから永遠に雑魚でいいわ

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:46:36

    この性能ならコスト1上げるか精霊のスペックもうちょい落とせよとは思う

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:53:00

    >>84

    オーキスで盤面ならしつつ打点入れてからイクシードで止めって流れは綺麗じゃない?

    やられたら苦しいけど、全然文句無いな

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:00:06

    事故ったウィッチ云々はそもそも事故った他クラスをウィッチが轢き殺してるのと相殺でしかないと思うんだが
    事故るのウィッチだけだと思ってるんだろうか

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:01:46

    このレスは削除されています

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:04:53

    >>83

    エルフのハゲってクラスの動きと会ってない気がする……

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:23:19

    ロイヤルなんかもドロソ豊富な訳じゃないから開幕は上手く回ってもアルベール引けないまま終わりとか結構あるからなぁ
    ウィッチ相手に開幕上手く回ってもウィッチ側が回ってたら割と返されるし

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:28:04

    ドロソはめちゃくちゃあるからマナリア確保さえすればクオンまでいけるからな
    回らない事なんて殆ど無いぞ

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:29:34

    >>62

    アナテマシリーズは性別不詳イケメン系で統一してほしかったのでかなりショック

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:38:28

    >>94

    バーンドナイトはどう見ても女だろ!胸あるし!

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 01:25:37

    >>91

    いや十分あってるだろ

    手札に抱えた妖精でパンプします、でハゲの出る3ターン目までにマックス4枚妖精抱えれるんだから


    どっちかと言うとローズクイーンじゃね?

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 01:43:57

    >>27

    これドロソ考慮してる?

    1枚ドロー2枚ドローかなり入れてるだろ

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 01:59:43

    >>97

    雑に計算機使ってるけど多分考慮されてるな

    これでやってるけどアングレは5ターン目までにとクオンは7ターン目までにとかの必要ターンまでに引ける確率とか無しの本来より確率高い状態で山札から初手抜きで15枚引いても1割無い

    アングレが5ターン目までにとかをガッツリ計算すると多分1割下回ってる

    複数のカードの確率計算機(マリガン対応)yazirusis.com
  • 99二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 02:26:37

    >>98

    サタンまでつなげるなら1割切るのも納得だな

    でもアングレアングレクオンくらいだったら普通に30%くらいで出てくるんだな

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 02:59:21

    >>99

    この計算機だと何ターン目に手札に揃うしか分からないから実際はもう少し低くなるだろうけど、まぁそれでも多分2割はあるだろうね

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 07:23:35

    事故というほどの手札じゃなくても序盤ドローやらで動きにくいから
    アグロ相手にリーサルラインまで押し込まれる試合わりと多いんだよね

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 07:53:33

    >>101

    本来アグロが苦手なクラスなんだから押し込まれたくないは違うんじゃねぇか?

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 08:04:20

    知らない内に轢き殺してるは相手のデッキがわからない内に試合が終わる事がままあるマスターデュエル独自の現象であって
    そもそも試合開始と同時に相手のデッキのクラスがわかるシャドバじゃ絶対に起きないと思うんだが

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 09:29:47

    昔は非公式で戦績集めてるアプリがあってのぉ変なデッキはタイプがわかる前に負けてたから勝率が高かったんじゃよ
    まぁ勝ったときの記憶を消してるだけじゃない?って話でしょ

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 09:30:20

    本来は上手く回ってるアグロに弱いべきなんだが、アングレあるとロイヤルぐらいのアグロじゃ軽傷で済まされるのもザラでドラゴンとかあのレベルの前のめり具合必要になるのがなぁ

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 09:34:44

    >>101

    相手の展開を咎めるための展開をせずドローしてたら押し込まれるなんて当たり前なんだわ

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 09:35:46

    スペブウィッチは勝率的にはちょうどいいのかもしれないけど上振れが強すぎて理不尽なくせに下振れなければそれなりに強いのがいけない
    上振れがバカ強いデッキは普段はもっと弱くてロマン砲であれよ
    遊戯王で言うなら先行ワンキルデッキがワンキル出来なくてもそれなりに強いみたいな理不尽さがある

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 09:37:56

    多少アグロに押し込まれてもアングレ出せば1枚でイーブンまで持ち直せるのが強い所では?

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 09:51:23

    なんかアングレ1枚でアグロ完封逆転勝利だと思ってる人いるけどイーブンだよな
    凄いね1枚でイーブンって足向けて寝られないよ

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 09:53:20

    スぺブ消していいと思う
    というか秘術のレジェンド出せよ 

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 09:57:20

    普通に展開しながら守護とか色々やってくるのも多いので
    疾走握ってる時にシンプルな殲滅でしかないこいつ出てくると逆に嬉しくなる

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:02:49

    土スペブ両方出してどっちも雑魚になるのが嫌だったんだろうか
    次弾は土レジェ3でもおかしくないけどエボに来たアナテマとパメラと誰だろ

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:35:06

    でもODなきゃアングレもクオンも雑魚みたいなもんだよ

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:54:17

    >>109

    確かに一枚ではイーブンではあるがそこに二枚三枚と重ねられると宇宙なのも間違いないと思う

    最悪進化切らないでも強いのが無法なのよね

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:09:40

    アングレ鬼アングレブレデスブレデス
    大体クオンまでいかずにここら辺で相手を詰ませてるのが多い

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:09:43

    アングレよりその裏にブレデス連打される方が腹立つ
    こいつのスタッツ下げろよ

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:11:34

    全てのデッキがアングレ対策積まないとウィッチ戦で詰んでるくらい構成に影響してるんだから最強のカードと言っても問題ない

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:13:01

    >>109

    進化権使うとはいえ盤面完全に取り返して守護残してスペブ3だからなんなら有利取ってるまである 勿論一枚で完封はアグロロイヤルでもない限り無理だが

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:14:25

    クオンやOD少なくても強いかはともかくやりたいこと自体は出来るけどアングレいないと非アグロにすら殴り殺されるというよわよわっぷりだからな
    その辺は本来ウィッチカード全体でバランス取るべきなのを完全にアングレ一人が保ってる状況なのなんなんだ

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:14:37

    >>116

    ぶっちゃけそれもアングレのスペブありきというか 普通は5.6ターン目にブレデス並ばないんよ アングレがおかしい

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:17:20

    >>119

    序盤なんとかできるウィッチカードが追加されたらアングレと合わせてアグロにも有利取れるだろうしいよいよウィッチ一強時代に入るだろうな

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:19:50

    回れば強いし事故れば弱いのはどのデッキもそうだけど、ウィッチの場合そもそも回る確率がクソ高いからな他と比べて

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:21:50

    相手超上振れで先攻5ターン目にアングレブレデス鬼呼びの4体出してきたのだが、これを返せる奴一切追加PP使ってない同じく上振れスぺブのウィリアムと邪教だけなの絶対ダメだろ!!

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:33:01

    >>117

    ネメシスの銃弾が最強のカードに感じてるのは8割アングレのせい

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:38:21

    >>123

    それ息切れ起こしそうだけど強いんかね

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:45:54

    強い弱いとかじゃなくて相手してて面白く無いからもうウィッチと対戦したく無いわ…
    アングレクオンみたいなカード実装するなら0コストになるカード二度と刷るなよ

  • 12712325/07/05(土) 11:46:48

    >>125

    確認したけどチエピカ×2成長したですに福音でドローしまくって、その前に碌にスぺブ溜まってないウィブレ×2で雑魚処理してたから普通に神引きだったと思われる

    最後の手札も相手5枚残ってたし

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:47:30

    >>125

    普通に返せないとそのまま死ぬ盤面だが息切れも何もない

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:48:30

    たちが悪いのが自分で使うとクッソ面白いんだよなウィッチ
    他のデッキ使ってる時にアングレアングレ鬼呼び成長とかやられるとあーそれ楽しいよねクソッタレと思いながら轢き殺されてるわ

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:26:33

    ウィッチ対面、速攻できるロイヤル使ってこっち上振れても相手が上振れたら負けだし、自分下振れたら普通に負けるしで本当にゴミ
    純粋にアングレのカードパワーが違う
    なんで最近10人中10人がぶっ壊れカードと認める奴をいて仕方ないとほざく奴が多いんだ?

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:50:11

    アン+グレアで5コスになってるの露骨な寵愛すぎる パワーはどう考えても5コスのそれじゃないし

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:56:17

    >>130

    仕方ないはゲーム中の話で合ってアングレを許してるって意味じゃないだろ

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:58:08

    >>130

    アングレアがパワカなのはそうなんだけどアグロ握ってる上で相手の上振れだけしか考慮してないのはアホとしか

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:01:15

    ウィッチは他クラスの倍以上ドロソが充実してるしデッキ圧縮やデッキの回転率もアホみたいに高いから、初手事故以外事故りようがないのが強いんだよね

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:13:22

    >>134

    これよく聞くけどじゃあ他のクラスはどうなん?って話なのよね

    アングレアはパワカ←うん。絶対に事故らない←いやそんな事はないけど。ドロソが多いから~←PP使うからそんな万能じゃないけど

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:16:05

    ウィッチのドロソって熾天使(汎用3コス)と宿題(3コス、条件付き1コス)と知恵くらいか?
    倍は盛りすぎじゃね?

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:18:10

    一応錬金窯積んだりルビィちゃん採用し始めたりする構築もある
    だいぶ無茶してると思うけど

    流石にこの場合ODをドロソとは言わないよな?

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:24:25

    後最近抜けてる構築も多いけど虹か

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:25:56

    ウィッチほどドロソがない他クラスより事故率低いのを否定するのは分からん
    そしてドロソ使ってもスペブは加速するんだから他よりもメリットが大きいし

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:25:57

    ウィッチが最強みたいに語るのは流石にエアプ
    ただウィッチはクソ

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:28:30

    カード引くだけならエースシルヴィアあるネメシスとか杖バックウッドあるエルフもそう負けてないと思うけどな
    実際ネメシスエルフも事故率かなり低い方だし

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:29:22

    >>139

    ウィッチはコンボデッキなんだよ…ドロソで引きまくってもスペブが足らないとかあるんだよ(弱いとは言っていない)

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:29:26

    >>141

    だからウィッチも低い方に分類できるでしょ?

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:33:42

    >>143

    まぁ低い方ではあると思うけどウィッチは絶対に事故らないとか真面目に思ってるやつがいるから仕方ないね

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:34:27

    >>142

    そもそもアングレ連打するだけで溜まるスペブをコンボと呼ばれてもパワカ連打にテクニックはないしなあ

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:39:19

    >>144

    そういう極論を真に受けてそれに反論しても同類になるだけだぞ

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:41:52

    >>145

    連打してスペブを6も貯めたいODはコスト18で残り12をひたすらスペル連打か進化権使う必要あるけどね

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:44:38

    テクニックが必要なくても複数枚の組み合わせで動くデッキはコンボだろ……?

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:47:49

    >>147

    クオンクオン

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:49:39

    そもそもテクニックがいるデッキってエルフしかなくね?
    基本どのクラスもパワカ叩きつけてナンボでしょ

  • 151二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:51:22

    >>149

    アングレアアングレアクオンクオンとか上振れをドヤ顔で反論されましても…

  • 152二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:53:44

    最速アングレア2回にクオン2回ってドロソほぼ打てないから相当右手光らないと無理じゃね?

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:55:20

    >>152

    1-3Tにドロソを固め撃ちするしかないな

    先手なら6Tに成長を挟めるけど

  • 154二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:58:28

    クオンクオン(キリッ

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:59:02

    まあ今の環境3T辺りまで悠長にドローしてられないのはそうだけど誰のせいでそういう環境になってるのか考えたら?

  • 156二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:00:07

    >>155

    うーんレスバ負けそう…せや!論点ずらしたろ!

  • 157二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:06:48

    誰のせいでって言うより対面によってプレイ変えるのは当たり前では?

  • 158二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:29:03

    >>135

    ウィッチはドローの豊富さもだけど

    スペルを使うことが直接恩恵になるってところがさらに強いイメージに直結してるんだろう

  • 159二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:32:24

    >>158

    ウィッチカスどもはこの辺理解できてないやつが多すぎる

  • 160二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:55:41

    >>159

    ものすごい勢いで♡ついてて草

  • 161二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:57:55

    >>159

    せいぜい♡5くらいがいいところだったのに急に爆伸びで草

    暴言に全力やね

  • 162二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:58:53

    アングレアングレクオンクオンで♡ブーストしたか?

  • 163二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:59:10

    ハート自演する時間で対ウィッチメタのデッキ構築すればいいんじゃねえかな…

  • 164二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:05:10

    159だけどなにこれ笑 少なくとも俺の自演じゃないぞ
    ここにずっといるウィッチアンチがハートブーストにしてるんだろ

  • 165二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:05:42

    >>164

    必死やね

  • 166二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:06:59

    >>164

    先走って自滅するとはアンチの風上にも置けないやつめ

  • 167二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:14:14

    >>166

    別にアンチじゃないからな

    何ならウィッチ使うしな、低ランだけど

    お前らがスペブの強さ分かってなさそうだから言っただけだぞ

  • 168二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:15:01

    >>163

    今の環境でウィッチメタしてないデッキなんてあるのか?

  • 169二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:15:14

    そもそもそんな伸ばす程でもないコメントなのが草

  • 170二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:15:19

    そもそも上位はエルフロイヤルが多くてウィッチ辛いとか聞いたんだけど…

  • 171二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:20:52

    というかいつからスペブの強さの話になったんだ?
    スペルを使うことが直接恩恵になるってところがさらに強いイメージに直結してるって話しにウィッチカスはその辺理解してない~とかいきなり出てこられましても

  • 172二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:06:17

    スペブウィッチがひどいのはメタったデッキ握ったところで上振れ引かれたら無理なところ
    そして無理な理由の半分以上をアングレが持ってる
    確率は低いけどこれじゃあやっててつまらん
    ブレデスの下限1にしろや

  • 173二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:06:41

    アングレが強いのもあるがまじでなんでクオンは7コスで実装されたんだ?
    他のクラスの目玉レジェは軒並み8コスで、横並び含めてやってること自体は同じようなものだから余計に1コス少ないのがやってる感あるわ
    スペブ5回内包してるのもなんやねんってなる

  • 174二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:12:44

    8なら許した
    後6クオン7クオンされて毎回一手間に合わなくてクソに感じる

  • 175二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:18:24

    エルフ、ネメシス、ウィッチの三強の中で一番弱いのはウィッチだと思うけど一番相手にしてて面白くないのは間違いなくウィッチ

  • 176二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:21:39

    そもそも旧作の頃からウィッチは相手にしててつまらんクラスだったし

  • 177二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:54:12

    サタンODでコントロールに絶対負けないデッキが握ってていい札ではない

  • 178二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:09:52

    ウィッチは最強なんじゃなくて不快なだけ
    アングレはスペルなければ許せるよスペブなければ
    100人中100人がパワカって言うようなカードをsageるの情けなさすぎる

  • 179二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:13:38

    >>176

    それは

    そう

  • 180二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:21:56

    ウィッチ使う人って「上振れだけ見てんじゃねーよ」的なことばっか言うけどさ
    上振れたウィッチは「こっちが上振れても無理」レベルで強いってだけで、そこまで上振れてないウィッチの時点でも「こっちが上振れれば勝てる」ぐらいの強さだよね正直

    あとデッキの回転に寄与するパワカ多過ぎて結局上振れ度合のアベレージもクソ高いっていう

  • 181二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:23:14

    >>178

    謎3点に加えて謎3スペブ持ってるの何なんやろね


    いやウィッチのカードなんだからスペブ持ってるのが普通の筈なんだけどさ

  • 182二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:49:11

    ぶっちゃけ俺の使うウィッチは弱すぎてどんなに愚痴られても「へ…へぇ…?」としか思わんわ
    右腕を光らせないと勝てないデッキってのが俺のウィッチ評だから文句言うなら一度組んでみればいいよ

  • 183二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:49:58

    >>182

    お前が弱いだけ定期

  • 184二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:54:00

    ウィッチ使いも流石にアングレ弱いと思って使ってる奴はいないんじゃなかろうか
    終盤ガードとして競合相手も精鋭揃いなクオンや引き込むタイミングで性能上下するODは議論の余地あるがアングレは投げれば投げるだけ勝率上がる正真正銘の最強カードで異論ない

  • 185二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:54:40

    >>182

    あんだけドロソあって後4先5アングレ着地後6先7クオン着地できないならお前が悪い

    他のデッキはウィッチみたいなドロソすらないからな

    そんな中でキーカード抑えられてなきゃ負けなんだから言い訳乙としかならん

  • 186二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:55:35

    >>183

    だから組んでみればいいんだよ

    下手なら「こんな弱いデッキを愚痴るのか…」と思えるし上手ければ弱点も知れるしいい事しかない

  • 187二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:57:15

    >>185

    逆に言うと他のデッキはある程度柔軟に動けるけどウィッチはこの動きしか強くないんだよな

    それだけでなんとかなるくらい強いとも言えるけど

  • 188二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:57:24

    >>184

    あいつらの言い分は「別に処理できるし顔面受けしても負けにつながるわけじゃないから脅威じゃないだろ」だぞ

    スペブないならその理屈は通るがスペブあるんだから出しただけで圧倒的なアドだし裏ブレデスとかされたら除去手段限られている以上確定リーサルすら有り得ることも理解できんらしい

  • 189二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:58:09

    >>186

    横からだけど俺は握った上でウィッチは強いし理不尽だと思ってるし文句も出るだろうなと思ってるぞ

  • 190二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:59:02

    >>188

    184だけどウィッチ使いとしての意見なのよね

    アングレ弱いと思ってる奴って逆に何が楽しくてウィッチ握ってるんだ…?

  • 191二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:59:33

    >>133

    ウィッチsageしてる奴ってこんなエアプなのか

    ウィッチ対面はどっちにしろ早めに殺しに行かないとロイヤルは死ぬんだよ

    なのにどんなにこっちが良い盤面展開してもアングレが後手5先手5に来て時間を稼がれると大体負けなんだよ

    ウィッチしか握ったことないのか?

  • 192二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:59:38

    >>187

    柔軟に動ける?後4先5までの低スタッツの動きだけだろ

    アングレ出された時点でこっちは後手なのすら分からない辺りウィッチ使いってほんとに他デッキ使ったことないんだな

  • 193二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:01:18

    >>182

    回らなきゃ弱いだったらわかるけど弱いって思うのは流石に回すのが下手か運が悪すぎる

    その運の悪さだったら何回しても弱いと思う

    まぁ通常時の出力はエルフ、ネメシスより劣ってはいるけど

  • 194二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:01:31

    >>186

    ざこちんぽがなんか言ってる

  • 195二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:03:13

    アングレ出始めてからのパワーが圧倒的だからアグロは下振れ事故狙って狩ることしかできないのをウィッチに対して有利と言うなら有利なんだろうな
    こっちが下振れたら当然負け、相手が上振れでも負けの事故狙い編成は有利じゃなくてただの運ゲーだと思うが

  • 196二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:04:00

    今の環境でウィッチにヘイトためてる人に言えることがあるとしたら「エルフ使えよ」しかない
    エルフ目線ウィッチはほぼおやつ同然なので

  • 197二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:05:09

    >>196

    これ毎回湧くけど絶対エルフ使いの意見じゃねーんだよな

    だってエルフはロイヤル以外誰相手でもほぼ等価だから

    特別有利なわけでも不利なわけでもなく狩れる時は狩れるだけでカモでもなんでもない

  • 198二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:08:08

    ウィッチのパワカ批判になると毎回お前のPS低いだけwエルフ使えない雑魚wみたいなの湧くけど同一人物?
    エルフって別にウィッチ相手に有利なわけでもなんでもないけど
    というか守護横並べしてくるロイヤルと殴り合いになって運ゲーに持ち込まれるアグロ以外変わらんし

  • 199二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:08:57

    >>198

    ウィッチカス話晒すなよw

  • 200二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:08:57

    ウィッチで事故が事故がって言ってる人はランプドラとか使ったら憤死するんじゃないか?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています