新規タマシード

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:03:13

    変な効果

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:04:12

    弱かないけどこういうカードにデッキのスロット割きたくないな…

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:04:37

    まあキャントリップぐらいないとさすがにね
    実質なんもしないタマシードだし

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:05:22

    なんとかオージャーメタが早々刷られるのか

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:05:39

    フメイトくん…随分軽くなって…

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:06:19

    ワンドロー付いてて欲しかった感あるな

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:06:39

    チアリがこいつ入れたせいでアレフティナ採用できなくなったデッキあったよな

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:06:54

    ワンドロー着いてればライオネルに検討してやったのに…

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:07:18

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:07:48

    タマシードだから触られにくくいのは偉い…とはいえ今時エレメント除去配られまくってるからなあ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:09:16

    この手のメタに弱いループデッキは大体堕ちるかな入ってるからなんの意味もないという

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:10:28

    こんなの渡されてデッキ組めって言われるコロコロオンラインさんサイドマジでかわいそう

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:10:35

    まあ存在してたらいつかは使われるカードではあると思うけど…

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:11:46

    これ入れてオージャーメタってやるならパルテノン入れるわ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:12:40

    これ考えた奴と同じデザイナーが作っただろ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:12:44

    1コスか2コスでいいだろ、3コスは流石に重過ぎ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:13:08

    カレイコと違ってこんなのデッキに入れるやつはいなさそうだからなんの問題もない

    エンコマデッキならギャラチャ→アルファディオスから滝川ラフルルやウィズダム投げる方がつよいし

    >>4

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:13:16

    >>13

    無い無い、こんなピンポイントメタ以外仕事ないやつにお呼びがかかるってどんなEXターン環境やねん

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:15:26

    まさか本当に強化されるのか?

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:15:31

    キャントリップとGS付いてても使うか怪しいわ

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:15:57

    リストバンドから使えるならクソ強い

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:16:19

    ウォカンナに弱いのは致命的だな

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:16:42

    作成側はるる&ラフルルの軽減用に軽量エンコマタマシードを封入してるんだろうけど実は軽量エンコマタマシードはすでに十分あるんだよな

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:31:57

    オマケとして持ってたら嬉しい効果ではあるけどそれをメインに据えたカードはなあ…
    超魂Xで進化先にも引き継ぐならまだ使い道もあったかもしれんが

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:35:33

    お目覚めメイ様みたいな攻撃時にEXwinするやつは普通に貫通する感じかこれ?
    それともダイレクトアタックしか勝利条件なくなる?

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:35:52

    刺さる範囲が少なすぎてそれ以外に使い道の薄いメタカードをなぜ今更出すのか?
    露骨な枠埋めカード

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:36:57

    >>23

    それな

    ライオネルやミラダンテの方が強い

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:37:40

    >>25

    ダイレクトアタックしか無理

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:41:36

    これ置いておけば(除去されるまで)LOで負けなくなるというのが唯一の使い道かもしれない
    それ光タマシードでやることかって言われたらそうなんだけど

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:45:26

    LOケアとしては3マナはかなり軽いな
    それ以外の全てのテキストが腐るけどデュエパで使うか…?

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:47:13

    >>25>>28

    昔はこの手の効果ってアタックトリガーでの特殊勝利は防げなかったけどいつのまにか変更されててダイレクトアタック以外ならなんでも防げるようになってたんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:47:50

    >>30

    待て

    一応エンコマでドラゴンだからバトルゾーンの種族を参照するような効果は使えるぞ

    …なんかあったっけ

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:48:58

    まあキャントリップとGSがついてても問題ない性能だと思う

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:49:26

    >>32

    ミラクルストップのG0を満たしたりるるルルのダブルシンパシーの軽減対象になったりするな

    ちなみにミラクルホーリースパークはクリーチャー指定なので使えない

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:58:01

    >>16

    ただ特定デッキをほぼ詰ませる効果だし3は相当優しい

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:21:49

    せめてカード1枚引くくらいの効果は欲しかったかな…

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:30:01

    ♪ハックより~でシャコガイル出す俺のデッキが丹念にぶち殺されてて涙も涸れる

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:33:22

    LOや逆転劇のデメリット踏み倒すか

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:07:58

    そこそこ現実的な難易度でドルマゲドンの特殊敗北を回避し続けながら無限破壊ができる

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:13:55

    >>38

    自分も昔違うカードで同じこと考えたんだけど、逆転撃って支払い強制なんだよね

    支払える時は強制でマナ払わないといけないから逆転撃を踏み倒すのは地味に難しい

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:14:42

    ゴルギオージャーと新規のパラダイスアロマのよーわからんコンボのフィニッシュのスコーラー
    2つ邪魔できるのはええんやけどさなんでお前3マナなん?2マナになれ

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:28:50

    >>41

    ゴルギーオージャーのEXwin以外何も妨害しないから動きの途中で1枚でもカンツォーネ絡んだら終わりだぞ

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 01:12:59

    プロキシ勢の研究報告…待ってるよ

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 02:12:50

    全然上3枚めくってエンコマ回収付けていい

スレッドは7/5 12:12頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。