遊戯王の漫画、アニメで劣化or単発雑魚カードって何がある?

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:14:36

    よく言われているけど、そういうカードって何があるかなって
    OCG産だけど、そういう感じがあるカードも挙げていいよ

    スレ画はZEXAL時代初期のカードだけあって本当に劣化カード

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:24:07

    アクションカードの説明だけのカードみたいなもん

  • 3>>125/07/04(金) 20:30:10

    スレ体でわかりにくかったら『その場しのぎ』『話の都合上のカード』『ピンポイントメタカード』みたいなやつだと考えていいです
    スレ画はマジで展開の流れ的のご都合カード(遊星のデッキは拾ったカードなのでこういうカードあってはおかしくはないのだが)

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:33:34

    >>2

    リンクス初期でかなり活躍した実績はあるから…

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:41:29

    ヒーローバリアとか普通にくそ弱いぞ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:53:22

    もう散々言われてると思うけど魔法除去の下位互換
    なんなら同じ罠で比べてもマインドハックの下位互換

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:54:09

    >>3

    普通のデュエルなら強制ダメージ計算でいろいろ面白いことできるカードだけど、

    よりにもよってライディングデュエルでの使用だったしな!

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:57:19

    スタンバイフェイズ事に相手のライフを100奪う不平等条約
    相手モンスターの攻撃力100ポイント下げてその数×100ダメージ与える蝕み

    なんだこのクソみたいなカードは…

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:05:24

    乃亞が使った地獄炎拳
    スピリットモンスターのみ装備可能な装備魔法だけど自分ターンのみ攻撃力200ポイントアップにモンスターを破壊時ライフを500ポイント回復するだけ
    スピリット専用なのにどっちの効果も弱過ぎる

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:19:25

    このカードが出たデュエルのデュエル内容は好きだけど、それはそれとしてピンポイント過ぎる

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:24:41

    >>10

    いや、アニメ効果はもっと強力だったんだ……

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:28:06

    >>10

    通常罠

    お互いの攻撃モンスターの攻撃力の合計分のダメージをお互いのプレイヤーは受ける。


    アニメ効果だと融合縛りは無いみたい

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:32:12

    >>11>>12

    そうだったのか…結構前に見たから知らんかった……

    中々ご都合主義的なカードって思いつかないな

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:11:25

    メタのために作られたんだろうが、それにしては露骨過ぎる
    デメリットがあるのは良心か?

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:25:53

    多分前作のくず鉄のかかし以上の頻度で使われてたのに、アニメ放送3年目までOCG化してなかった劣化和睦

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:30:01

    アニメベイゴマックスはサーチ効果無しという驚きの謙虚さ
    アークファイブはOCGの方が強いパターン結構ある
    オッPとか

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:30:05

    ゼアルだとアソチからもファンからも見ても擁護不能な仕込みサイクロンだろうな
    OCG汎用カードで決着がつくと困るにしてもあれはねーわ
    アニメなんて劣化和睦劣化威嚇多すぎて今更だが

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:32:19

    >>15

    一応ホープレイのためには和睦じゃなくこっちの方が都合がいいという言い訳はできるやつ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:33:50

    天火の牢獄が出るまでVRはOCGと連携取れてるって言われてた気がする

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:34:26

    >>18

    架空デュエルとかだと割と使えら方のカードよな

    ライフ調整的に

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:36:13

    >>17

    仕込みサイクロンはよりにもよってほぼ直後の話で普通のサイクロンが使われるのが酷い

    一応遊馬とシャークのカード資産の差を表現してると考えられるが

    ZEXAL世界のKONAMIやI2社にあたる会社は仕込みサイクロン刷った時散々馬鹿にされてんだろうな…

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:38:26

    叩かれがちなOCG化だけど、あの時代にただの効果モンスターだったら
    ほとんど使われなかっただろうと思われる漫画万丈目のエース

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:20:48

    >>22

    GXのカードなのにシンクロモンスターとかいうオーパーツみたいなカードと化してる奴じゃないか

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:27:29

    未来融合じゃないかな?エラッタされてOCG化された後またエラッタされたカード
    簡易融合の上位互換だし元の効果だったらクソ強かっただろうなぁ

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:33:34

    破天荒な風とか巨影虚栄とかデーモンの斧でいいやんってなりがちなカード

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:38:32

    >>25

    《虚栄巨影》はアニメだともっと効果あったし、OCGも相手に対してバトルフェイズ中に使える点は差別化できるからセフセフ

スレッドは7/5 09:38頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。