オシリスの天空竜が一番活躍したのはどこかだって?

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:34:36

    dice1d4=3 (3) じゃないかな?

    1 人形戦

    2 バクラくん戦

    3 海馬くん戦

    4 ボーボボ

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:36:39

    俺はdice1d4=3 (3) だと思いますよ

    1 人形戦

    2 バクラさん戦

    3 海馬社長戦

    4 ボーボボ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:36:45

    アニメ版ならまあ……

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:37:38

    一つおかしい選択肢混ざってない?って思ったけどそういや遊戯王ネタあったな

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:39:39

    dice1d4=4 (4)

    1 人形戦

    2 バクラ戦

    3 俺daaaaa!!!

    4 ボーボボ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:42:23

    今の澤井先生の画力で描いてほしいよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:43:02

    お前ところてんにコスプレされてるのにいいのか!?

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:45:40

    dice1d4=2 (2) に決まってるだろう!

    1 人形戦

    2 バクラ戦

    3 海馬戦

    4 ボーボボ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:46:42

    さすボボ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:50:43

    何でマリク戦がないんですかね

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:14:39

    闇マリク「俺を忘れるな!dice1d5」

    1 人形戦

    2 バクラ戦

    3 海馬戦

    4 ボーボボ

    5闇マリク

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:16:40

    >>11

    ミスdice1d5これで

    1 人形戦

    2 バクラ戦

    3 海馬戦

    4 ボーボボ

    5闇マリク

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:21:55

    =が抜けてるよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 02:24:39

    どこかで又聞きした話だから間違ってるかもしれないけどカズキングはオシリスも書いてくれたけど先生が家宝にしちゃったんだっけ?

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 06:35:44

    >>14

    送られてきたのはATMの原稿ね。オシリスは澤井が追加した

    ATMの原稿が澤井家の家宝となってるのはガチだけど


    …今や値段付けるのが烏滸がましい代物になってるけど

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:33:46

    十代が遊戯と同じ意見なの解釈一致

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:39:31

    人形戦 絶望感と攻略方法が素晴らしいが
       自滅のせいでドジっ子感ある
    バクラ戦 オシリスの強みというより神の強みなのでいまいち印象に残らない
    海馬戦 神を出すまでのやり取りとブラパラvs青眼の印象が強すぎる
    マリク戦 ラーにワンパン、後でオベリスクの盾 オベリスクがずっと居座ってたのもあり不遇に感じる
    ボーボボ ハレクラニに決定打を与える
    インパクトも抜群

    うーん…

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:41:46

    アニメ版戦いの儀でも大活躍だったよな

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:44:24
  • 20二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:50:44

    そうだな、やはり

    dice1d5=4 (4)


    1人形戦

    2バクラ戦

    3海馬戦

    4マリク戦

    5ボーボボくん

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:53:10

    最近は遊戯さんも外部出演OKになってるしボイスありで聞いてみたいよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:50:54

    >>17

    ハレクラニ戦一番必要だったのはオシリスじゃなくて遊戯さんだからなぁ

    インパクトはあってもイマイチ

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:54:28

    >>21

    澤井オシリスのコマだけ見れば画力追いついてね―――!!かもしれんが

    これ実はカズキングの画力が高すぎるだけなんじゃないかと最近思えてきた

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:56:39

    実際口2つある東洋龍とかかなり難しいと思うよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:10:30

    闇マリク戦はしゃーない
    ラーが強すぎるのが悪いだろ

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:18:36

    勢いだけじゃなく提示された概念ルールの穴を突く形で攻撃通ってるのも好印象

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています