- 1二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 08:46:01
- 2二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 08:48:07
- 3二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 08:50:14
- 4二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 08:50:43
- 5二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 08:52:35
- 6二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 08:55:48
- 7二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 08:57:47
- 8二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 09:00:07
- 9二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 09:05:22
- 10二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 09:07:32
これはつまり……ファクトデッキを組めと?
- 11二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 09:08:50
- 12二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 09:11:27
- 13二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 09:12:58
逆になんでそんな安いん?
- 14二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 09:13:11
- 15二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 09:15:32
- 16二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 09:18:15
>>14の続き
もう一枚の候補である荒廃鋼の巨象君は1枚3500円とお高めなのですが
二枚以上必要とすることは絶対にないため、それ以上の出費やデッキ構造的な大量のパーツなどの要求はありません
どちらもお好み次第ですが、明瞭会計&分かりやすいワンパンカードという意味でも
ヴィンテらしさが味わえる1枚ではないでしょうか
- 17二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 09:20:31
- 18二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 09:29:34
実はヴィンテージはお安いフォーマット!?
- 19二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 09:33:55
- 20二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 09:36:34
- 21二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 09:37:33
こちらこそ、レスありがとうございます。
色々と試行錯誤は入るかと思われますが、軽量に寄せたデッキのトップ気味に入れると割と馴染みやすいと思うので
試していただけたら、そしてデッキがパワーアップしてくれたら嬉しく思います! - 22二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:39:12
案外、今のスタンダードのデッキを微調整するだけでもヴィンテージって戦えたりするのかね?
- 23二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:09:29
あにまんにヴィンテ民が2人以上いたって話まじなのか
キメサイの人だけかと - 24二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:10:54
ごめんなさい、キメサイの人……ですぅ
- 25二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:02:32
布教活動してて草
- 26二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:41:02
つか、アショク強くね?
スタンなら兎も角、ヴィンテージだと相当強力に見える - 27二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:49:46
灯争アショクはヴィンテージに限らず土地基盤をフェッチに頼り切ってるモダンやレガシーでも最速で置ければ
相手は土地事故になって死ぬからね