- 1二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:32:27
- 2二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:34:18
サイバースのエース打点なイメージ
- 3二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:34:53
初期エースの打点
- 4二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:35:26
- 5二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:36:07
基本打点上昇効果持ち
2300っていうより打点落として効果つけた2500だよね - 6二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:36:21
ここでジャンク・ウォリアーだと⁉︎
- 7二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:39:09
24だと25に次ぐ感覚で少し厳つい、22だと小ぢんまりとしてて迫力に欠ける
- 8二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:40:16
十代はフレイムウィングマンが攻撃力2100だけど
「2500よりやや低い打点のエース」っていう広いニュアンスでくくれば同じ感じ - 9二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:42:51
リンクスのラッシュでは面白かったよ君……
- 10二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:46:08
- 11二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:22:32
攻撃力2300を指定するのイグニスター関係のカードに多いイメージ
- 12二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:25:28
いうて2300といえばの立ち位置築いたのジャンクウォーリアとでコードトーカーの2強なきはする
- 13二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:26:47
片やラストデュエルのフィニッシャー決めた奴で片や元エースからエースの座を奪い取った奴だから印象が強すぎる
- 14二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:29:27
- 15二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:29:33
2300関連のテキストで調べてみたけど「自分が2300になる」とか「2300以上」とかじゃない「ピッタリ2300の他のカード」を指してるのはイグニスター系列だけだね