- 1二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 22:38:31
- 2二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 22:39:35
まだ未完成だし
- 3二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 22:39:52
だってまだ成長過程だし…
- 4二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 22:40:19
まだ未完成だからなぁ…
現状はバフ以外そこまで性能良くないし… - 5二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 22:40:49
閉じていない領域だから結界術学べればいけそうな気がするけど、むしろ閉じてないことが利点なのかもしれない。わからないな本当
- 6二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 22:40:49
レジイの車は重さあったけど呪力で出来た式神とかがどういう判定受けるかはわかんないからなんとも
- 7二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 22:41:02
完成したらその辺の選択も可能になるのかもしれない
伏黒の領域展開を破る弱点として残るかもしれんが - 8二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 22:42:07
ストーリー的には領域が出来上がると強すぎるからレギュラーメンバーに使わせにくいしデメリットはある程度かけられるだろうな
- 9二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 22:42:28
むしろ強い呪霊ほど大型化してなくて人型とかが多いし引きずり込めば終わりなのは強いのでは?
呪力でガードも楽っぽいけど虫クンの時みたいに式神が雪崩みたい出入りして引きずり込んできそうだし。 - 10二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 22:44:01
- 11二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 22:45:08
影の中は息も身動きもできない脱出不可(例外あり)な底なし沼みたいなもんだから、わりと脅威的な性能してると思う。レジィみたいなデカブツを出せる系の奴には相性悪いわな。
- 12二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 22:45:56
- 13二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 22:46:58
成長したら間髪入れず百匹の蝦蟇で引き摺り込めるようになるぞ
- 14二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 22:47:18
- 15二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 22:49:05
体育館を結界の縁として利用してるわけだから閉じてるのでは?
- 16二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 22:49:38
- 17二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 22:52:03
- 18二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 22:52:25
伏魔御厨子がキャンパスを用いず書いた絵だとしたら、現状の嵌合暗翳庭はパレットに絵の具塗りたくってるようなモンなんじゃねぇかな?
- 19二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 22:55:09
そのうち逆手にとって影に打ち込まれた質量攻撃を即座に敵頭上から排出とかしそうだな
- 20二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:20:34
完成形はどんな感じになるんだろうな
唐突に出てきたあの骨らしき物体も謎だし - 21二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:21:40
下手に術式使えなくなるよりはいいんじゃないかな
最近の敵はみんな簡易領域使えるし - 22二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:54:21
本当は無限収納が望ましいけど
味方メインキャラがやっていいレベルじゃないし - 23二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:56:17
五条のバリアみたいにオート選別とか解釈とかのやりようによってはいけるだろ。もとより影というより不定形のエネルギーみたいなもんで自由度高いし今後に期待
- 24二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 02:10:24
そもそも呪霊って呼吸できないとだめなんだろうか
呼吸してないなら影に落とされても人間よりはマシかもしれない
浮力無いから自力浮上は難しいけど - 25二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 08:02:39
意識あるまま延々とあの空間に沈み続けるのも怖いな…
- 26二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 08:23:04
現実より広い空間を重ねるイメージが掴めてないから未完成だと言いつつ、別世界クラスの空間を影に生み出せてるあたりかなり異質な術式よな
- 27二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 09:56:42
- 28二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 09:58:48
伏黒が思いつかなかったのか、できないのか判らないけど
上も影なんだから取り込んだ物を上からリリースできないんかね - 29二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 10:03:15
- 30二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 10:07:28
- 31二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 10:12:27
- 32二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 10:17:06
>>29領域展開中だけ実物の重さになるだけで平時はそれほど重くないかそもそも重量がないんだろうな。
- 33二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 10:17:46
というか車に命令を与えたら引っ張って貰えるんなら浮ける呪霊は普通に上がってこれるのでは?
- 34二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 10:22:49
>>31そもそも人間は500キロ以上の物は体の設計上持ち上げられないし一瞬とはいえ限界の12倍の重量に耐えれるのが凄いだろ。
- 35二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 10:30:33
- 36二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 10:37:44
考えた事なかったけど確かに呪力で生成された物に重量があるかは興味深いな。
栗坂戦で万象が上から降ってきた時は地面にひび割れが出来ていたから実物の象程はなくてもそれなりの重さがありそうだけど。 - 37二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 10:38:08
- 38二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 10:44:48
- 39二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 10:54:40
>>38作中で耐えれそうなのは誰だろな。
パパ黒とマキさんはいけると思うけどそれ以外でパワータイプっていうと呪力強化ありなら虎杖、石流、乙骨、東堂辺りか。ここら辺ならいけそうかな?ナナミンと冥さんはキツそう。
- 40二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 10:55:23
上も影だぞ
- 41二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 17:46:46
影の中に取り込んだ物を消滅させられたら質量も消えて強いんだろうけど難しいよなあ
鮫の式神とか調伏して影に入ってきたやつ食べてくれないかな一気にサメ映画になるが - 42二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 17:47:49
影の中に式神いるわけじゃないだろうしな…
- 43二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 17:49:52
あの影の奥行き?とか式神が出てないときどこにいるかとか考えると宇宙猫になる
- 44二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 17:55:50
エレベーターに少人数しか乗っていないのに重量オーバーのブザーが鳴る怪談思い出した。
虎杖の高校にいた2級相当がしならせずに細いポールに登ってたり、呪霊も低級なら壁抜けできるとか色々物理法則無視できるらしいから自分の意思である程度の干渉選択はできそう。
- 45二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 17:59:38
他の式神とか里香(過呪怨霊)とかも顕現してない時はどこにいるのかって話になるし
- 46二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 18:26:19
十種影法術って、構築術式みたいに永久ではないとはいえ無から有生み出すわけで質量保存の法則もクソもないから領域で重力云々いわれたときはこんがらがったんだよなあ
- 47二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 19:16:56
- 48二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 20:49:10
今まで影に入れたものは呪具、人間、トラックくらいかな。