- 1二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:50:33
- 2二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:00:18
ゼノバースの出力というとこではそうかもしれないけどゼノバース抜きでもそこそこ運用しやすいデスフェニの方が総合的には強そうだと思ってる
- 3二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:03:56
こいつ以外にドラゴン出す手段がもう1つくらい無いと再現性の問題が立ち塞がりそうでな
コンボデッキとしては面白いんだけれども - 4二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:08:18
似たような方向性ならドラグストライクと相性いいんじゃね
- 5二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:10:48
もう1枚手札に必要路線だと運命の決闘使えるやつがライバルになるのがどうにも難しい
まあ全部クリーチャーでいいか呪文が居るかはダンチだけどそこを種族で埋めてくる可能性もあるし
追加手札要求無いやつもいるしな - 6二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:11:34
でも言うほど美味いドラゴンあるか?
鳥とフェニックスに枠を圧迫されてる中で都合のいいドラゴン採用するの大変そう - 7二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:12:27
バジュラとウルフェウスの比較に似てるな
過剰というかゼロフェニのほうがスレ画よりも使いまわせそうというか - 8二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:13:08
- 9二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:13:26
3枚コンボだから2枚で充分な仕事をするゼロフェニとかの丸さの方が魅力的な気はする
こっちはワンキル狙えるのが強みかな? - 10二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:13:50
アステロイド・ルクサス(フェニックスサーチ)がそこそこ強いのではないかと思う
- 11二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:14:22
- 12二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:14:38
- 13二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:14:51
いいとこ4tにボル8投げるんなら出力的にボルシャックとの差別化むずくない…?
- 14二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:15:14
出力としてはこいつだけど安定性はゼロフェニって事かな?
- 15二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:15:17
どうやって出すんや
- 16二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:15:58
- 17二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:16:17
- 18二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:16:43
- 19二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:17:31
- 20二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:17:40
メタクリーチャーという概念がマグナムくらいしかいなかった時代の生まれに言ってもしゃーないやろ
- 21二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:17:48
ゼノバースはコスト7以下でして…
- 22二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:20:03
しっかりテルスルース破壊してからランデスしてる偉い子だぞ!
- 23二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:22:13
- 24二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:22:54
このレスは削除されています