- 1二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 07:56:46
- 2二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 07:57:57
間違えた、スキエルと賜与と機皇廠だから
- 3二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 07:58:50
増やすな増やすな
- 4二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 07:59:28
で、その3つのうちどれが最弱なんです?
- 5二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:00:41
- 6二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:01:45
- 7二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:01:45
一時期フリーで使う用に機皇組んだけどさすがに選択肢にすら入らなかった賜与と機皇廠の決選投票だと思うよ…
- 8二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:02:35
スキエル殿のダイレクトアタック能力は偉大でござるよ
でかいモンスターがいたら何もできないニサシ殿とは違うでござる - 9二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:02:51
モンスター最弱はスキエルで
魔法最弱は賜与で
罠最弱は機皇廠 - 10二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:03:37
どうしてサルベージしてから攻撃対象の自分モンスターを破壊する効果なのに吊り上げられるのが機皇兵だけなんですか…?
- 11二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:04:29
攻撃反応罠って時点で弱いのに
敵じゃなく味方を破壊するというのが既に意味不明 - 12二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:07:24
スレ画はクソ弱いけどスキエルよりはマシだし使いどころがないってわけじゃないんだよ
スキエルはガチで意味不明だから - 13二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:07:35
DP新規自体はインフィニティコアと創出で相互サーチとオブリガードでセルフ破壊しつつ展開とか中々のが揃ってるんだけどね
そこからどうするかで迷った感じ - 14二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:08:58
- 15二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:08:59
スレ画は弱いことしか書いてないけどスキエルと比べれば攻撃制限も書いてないだけマシという擁護がある
- 16二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:09:50
- 17二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:09:57
例のアレで動画にされてるのがにわかポイント高い
- 18二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:10:31
機皇廠作った人は自分のモンスターを効果破壊するカードが遊戯王に存在しない前提で作ったとしか思えない
- 19二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:10:53
サンドバッグになるインフィニティコアを破壊して展開してくれってことかもしれない
なんでフィールドにインフィニティコアがあるかって?
それは私にも分からん - 20二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:12:02
宣言時だから改めて攻撃されるのかよ…いやダメステまで行くと帝の効果発動できないけどさ…せめて攻撃を無効にするくらいできへん?
- 21二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:12:44
スキエルはGとCの二つが攻撃無効だったからその印象が強かったんだけど
仮にダイレクトアタック効果じゃなくターン1攻撃無効ならまだマシだった? - 22二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:12:49
- 23二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:13:39
スキエルとかマシな方だろ
アスタリスクとかの方が弱い - 24二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:18:22
- 25二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:18:25
- 26二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:18:32
アステリスクはああ見えて特殊召喚モンスターじゃなくて召喚制限もない割にレベルも高いからコストにしつつ蘇生してランク10の素材にするとか小回り効くから…
誰が言ったか「コストリスク」だけど - 27二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:19:47
アステリスク実は攻撃力0でいいなら機皇モンスターを墓地に送らなくてもいいからな
ランク10の素材になるだけスキエルより使いやすい - 28二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:21:15
- 29二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:24:38
アステリスクは古の機皇デッキでは
悪夢再びでワイゼルアインとセットで回収して
何度もマシニクルやマシンナーズフォートレスのコストになるという理由で十分採用圏内だったからね
アニメ再現度から見ても元々機皇帝に再現させる気が無さすぎるから意識向きにくいだけでスキエルの方が原型ないし - 30二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:24:42
- 31二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:25:19
- 32二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:27:08
原作再現として見ても
・スキエルC5の攻撃無効が自身の特殊召喚時に対象に取って攻撃不可にするに変わったため対象耐性持ちは止められず攻撃不可にしたモンスターを素材にするなどで回避される隙があると弱体化
・スターダストを装備した癖に攻撃力アップじゃなくて効果を得る形に謎改変
・その癖スターダストの破壊無効&エンドフェイズ帰還がリリースしたあと帰ってこなくなったので使い切りと化して実質弱体化
と中途半端な再現度になってるのがな…攻撃力に関しては緩い条件で5000打点が立つのを警戒したとも取れなくもないが、マジで謎の調整されてるんだよな…
- 33二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:28:00
あの動画は重症度はそこまででもないけど、いい感じの治療法が思い付かなかったから待合室になったのかなと思う(超重症っていうのは動画のテンプレだから仕方ないとして)
- 34二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:30:39
スレ画が下級とセットで仮に一期にいても弱いって連呼してるキッズがいたなあ
- 35二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:30:48
何でこのタイミングでスレが…と思ったけど、やっぱりそうなのね
- 36 25/07/06(日) 08:31:42
列挙すると効果の物足りなさや低品質の原作再現度など逐一残念ポイントばかりなだけで使い所もクソもないというわけではないからなぁ
本当に役に立たない、発動すら困難なカードたちと比べるとマシなんだろうけど - 37二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:31:46
例の動画は基本的に「使いたい効果の上位互換があるならそっちで良いよね」ってスタンスだから
他と差別化できる点が無かったんじゃないかな - 38二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:33:01
- 39二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:35:06
一応帰ってこないから根絶の機皇神の条件をほぼ満たせるって点はある
根絶がなぜか罠という致命的な遅さで総攻撃しづらすぎることに目をつぶればだが - 40二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:39:24
このレスは削除されています
- 41 25/07/06(日) 08:41:38
いい加減効果条件を機械族から機皇にしたゴーストコンバートのocg化を……
- 42二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:48:50
いやせめてお互い破壊しろよ
- 43二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:54:24
機皇帝が現代のテーマとして弱すぎるからどのカードも患者と呼ぶには諸説あるっていうか
コンボが繋がりにくいのは機皇全体の課題だよね - 44二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:04:51
- 45二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:06:21
- 46二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:07:32
まあ使わないのはそうだね
- 47二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:09:35
いや、こんなんでも機皇内では制圧力がある方なんで…
- 48二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:10:55
アニメ再現という点では悪くないカード
ゼアルかAV初期に出てたら評価されてたと思う - 49二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:11:50
足回りが良くなれば普通に採用圏内のカード
- 50二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:13:47
機皇は弱いカードが多すぎるという説がある
- 51二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:15:53
- 52二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:16:03
- 53二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:16:22
- 54二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:17:28
インフレ加速する遊戯王を止める為に立ち上がったテーマだから…
- 55二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:18:47
まあスレ画は満を辞した新規かつワイゼルの強化体って触れ込みでどこ拾っても微妙極まるカードだっだからガッカリ感すごいんだよね
創出とかコアとか根絶とか良かったからさ
統制にダメージ与えれないデメリット作った奴とデザイナー同じだと思う - 56二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:19:36
- 57二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:21:02
破滅的なクソザコよりも一見普通のクソだけど落ち着いてみたら無限に「これ○○でええやん…」と「いや…わざわざ入れるほどではないかな」が詰まってるタイプのクソザコの方がある意味悲惨かもしれない
- 58二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:21:46
- 59二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:22:21
超重症 機皇廠 賜与 鉄壁 スキエル
重症 スレ画 マシニクル アステリスク 機皇城 再機動 統制
使えなくはない 機皇兵アイン3種 根絶 グランエル カオスインフィニティ フォルテシモ 機限爆弾
まとも ワイゼル トリスケリア オブリガード 創出 インフィニティコア - 60二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:24:48
根絶やカオスインフィニティは書いてあることは強んだが所詮通常罠だからなぁ
- 61二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:25:56
- 62二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:26:32
素のワイゼルは意外と強いと思う
- 63二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:26:35
デュエルリンクスだとそこそこ使えた思い出
アポリアのスキルでマシニクルが出せるから火力底上げとちょい妨害が割と役立った - 64二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:26:35
スレ画はまともな機皇の制圧カードがワイゼルしかないから〇〇でいいにはならんのだ
- 65二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:27:41
個人的にはスキエルとグランエルのSアブソープションも出してくれるんだな!なんて
期待してたのに何の音沙汰も無い方が許せない - 66二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:27:45
- 67二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:28:50
機皇の懐柔が出たらマシニクルは救われそう
- 68二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:29:42
しつこいコイツら
- 69二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:31:53
機皇帝の賜与はテキストミスだろうなと思うけど
仮に相手フィールドを参照しなくなっても当時のドロー魔法基準でも十分弱い - 70二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:32:16
- 71二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:40:51
- 72二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:44:34
重症足切りハードルが機皇は狂ってるほど低いから…
- 73二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:45:49
このレスは削除されています
- 74二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:47:47
公式の絶対王者でもあまり使ってないデッキ握ってる時はにわか晒すんだしまあそんなもんよ
- 75二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:48:53
優秀なカードで言えば本当にワイゼル
当時は地砕きや聖バリとか効果破壊カードガンガン入れてたから(次元幽閉も流行ってたが)
容易に特殊召喚出来て魔法1回無効が付いてるのは強かったな
デメリットが違うけれど、機皇が全員機械だからアイアンドローの方が使いやすそうっていうのが
専用カードである賜与をゴミたらしめる一因にもなってしまった - 76二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:52:41
印象ってのも結構大事だからなぁ
特に活躍したわけでも無いカードやノーマルカードが弱いのと
作中で活躍したカードやウルトラレアのカードが弱いのだと後者のが評価が厳しくなる部分はあると思う - 77二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:53:57
- 78二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:04:46
- 79二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:08:57
OCG化でやむなくないのに弱められた部分は何となくサイバー流のトラウマでリミッター解除を過剰警戒されたイメージ
- 80二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:09:30
機皇帝デッキに弱いカード多すぎて使い手が麻痺してるレベル
Sアブソープションも大概なんだよね
2020年の性能のカードじゃないでしょ
アーゼウスアークリベリオンが出てて翌年にバロネスくる時代なのに - 81二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:10:18
このレスは削除されています
- 82二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:11:40
機皇使いでもスレ画が大概じゃないって思ってる奴はほとんどおらんよ
- 83二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:12:14
関係ないけどカオスインフィニティもサーチ出来るようにしてほしかった
- 84二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:12:56
- 85二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:14:15
アブソープションはスタダみたいに戻って来る効果がついてればな
- 86二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:15:09
カオスインフィニティは幻想機皇と言う面白デッキのネタにはなってた記憶
まぁこのデッキの機皇要素はカオスインフィニティ×3と機皇兵×1と極限まで薄められてるけど - 87二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:15:56
というか闇のデュエリストパックは全体的に雑魚すぎるんだよな
本体と神スライムはともかく罠が意味不明すぎるし混ぜ物しないとまともに回らないラー
ラッシュデュエルで暴れているサイコショッカー
そして機皇帝と全員しょっぱすぎる - 88二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:16:21
- 89二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:26:57
最近あまくだり見てないけど治療室のクオリティが昔に比べて下がってるから初期の頃にいた担当者が抜けたのかもなって思ってる
サイバーバリアのデッキとか自分で作ったとしたら回し方完全に忘れるなんて無いと思うし
- 90二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:27:26
- 91二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:33:43
機皇は当時ですら何を恐れてるんだ…?ってレベルの性能だからなぁ
トリスケリアはなぜ攻撃宣言時なんだとは思うが使える方 - 92二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:37:18
5D's当時の性能はもう時代が悪かったで諦め付くけど
後年の新規がこれだから余計どうしようもないんだよなぁ - 93二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:50:35
- 94二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:02:24
- 95二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:14:07
まあけどセイジを貰えただけインフェルニティは恵まれてたんやなって…(ほか三枚から目を背けながら)
- 96二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:58:53
スキエルは、最低限の打点はあるから「出せば戦える」だけマシだとは思う、
ラーバモスとかに比べたらね。 - 97二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:59:44
機皇のカード作ってるスタッフは機皇帝に家族恋人でも殺されたんか
- 98二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:00:32
このレスは削除されています
- 99二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:07:33
Sアブソープションはリンクスだと手札にあると安心感ある。相手ターンにフリチェでサクリファイスエスケープ出来るし攻撃止めれるし。プラシドの「フィールドのワイゼルをワイゼルSAに変更する」ってスキルは違うそうじゃない感あるけど
- 100二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:14:36
スキエルとかよりはましだが登場が10年違うからな……
- 101二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:15:49
- 102二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:18:53
- 103二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:22:37
強い弱いはともかくとして再現度という点では論外だと思う
普通に原作効果を再現すればいいのにどうしてこうなった
再現すれば少なくとも相手ターンに魔法罠無効持ちが出せるという強みになるし - 104二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:22:54
実はリンクスでお世話になった事があるから強くは言えない
- 105二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:25:15
けどデッキとして戦えるようになるまではリミ解ワンキルで勝ち筋ある分スキエルの方がマシだと思ってた時期がワシにも覚えがある
- 106二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:29:25
無印ワイゼルは自身の効果でのみって文面がなかったらワン・フォー・ワンでどこからでも飛んでくる汎用性ができちまうから必要だったんだな
- 107二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:33:11
- 108二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:34:06
このレスは削除されています
- 109二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:39:10
時代考えると墓地はダークアームドの事があるから強すぎるっていう判断は分かるんだが
だからと言って手札はもっと無いなってなるんだよなマシニクル
その後のトリスケリアはまぁいい感じだしなんかリメイク来ないかね - 110二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:05:11
機皇を使おうとした身としては
コイツは意外と採用するし効果を活用する場面もちゃんとあるのだが
それはそれとしてクソみたいな性能だなと思ってるのがややこしすぎる - 111二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:43:19
スレ画の真に酷い所はかなり新しめのカードって点に尽きる
ここまでカードデザイナーの理解得られないのは4つ目の絶望に値するよ - 112二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:47:00
- 113二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:01:02
- 114二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:46:43
- 115二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:58:19
機皇帝はTFシリーズだとそれぞれの強みがちゃんとあったんだけどね
優秀なT3筆頭に上位パーツが扱いやすくてクセがないし悪夢再びでアイン共々サルベージしやすいワイゼル
A5と一族の結束の必殺コンボを擁しGとC3以上の攻撃無効で出た後の耐久性も中々のスキエル
打点がパーツに左右されないので一族の結束に拘らなくても良くて各パーツも最初から効果持ちなのでデッキの自由度が高いグランエル - 116二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:25:48
そう考えるとほんとなんでSアブソープションはあんな効果になったんだ?
イラスト見る限りのパーツはワイゼルTワイゼルGワイゼルA3スキエルC5だから少なくともA3の貫通効果はあってよかったんじゃないかな
- 117二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:27:32
- 118二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:36:15
- 119二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:43:15
紙では使ったことあるらしいんだけどねぇ、あんまり回してなかったんだろうな
- 120二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:51:40
冷静に考えればワイゼルが相手吸収してリミ解したら余程吸収した奴が弱くて相手の攻撃高いとかでなければ相手は死ぬんだな
- 121二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:53:17
- 122二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 02:15:27
まあ根絶のコストにしたいって奴もいるのはいるが
やっぱスタダ効果は戻ってこいとは思う - 123二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 02:21:17
いやー、機皇廠はそれ+拾えるのを「機皇」にしないと話にならんよ
- 124二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 02:23:56
機皇廠は
フィールド上に表側表示で存在する「機皇」と名のついたモンスターが攻撃対象に選択された時に発動する事ができる。自分の墓地に存在する「機皇」と名のついたモンスター1体を選択して手札に加える。その後、攻撃モンスターと攻撃対象となったモンスターを破壊する。
ぐらいやってもまだ弱い - 125二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 08:44:54
- 126二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:45:12
相手ターンに自分モンスターを墓地に送って特殊召喚!?
相手モンスターの攻撃封じ!?
破壊効果をリリースして無効!?
弱い…弱くない? - 127二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:31:05
- 128二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:55:16
例の動画の待合室行きはおかしくない?と思うわね、普段だったら診察室行きクラスであって使えないレベルではないし(弱くないとは言って無い)
というかSアブソープションが入るのなら2ドローの方が取り上げられるべきでは?と思うし、なんかズレてるんだよね
動画投稿者なのでバズりも大切だろうが時々ん?って思う選出になってる - 129二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:56:29
何が悲しいって原作通りだから弱いんじゃなくて別物にされた上で弱いところ
召喚条件はパーツ換装の再現だからいいとしてもどうして攻撃無効を弱体化させる必要があったのか
スターダストをコピーしたと思われる効果も出所が謎だし
そのまま再現して魔法罠無効と戦闘破壊耐性と貫通持ちで良かったじゃん - 130二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:59:50
ワイゼルと比べて単体しか攻撃出来ないデメリットが無いからそこは褒められるんだけどねぇ…
- 131二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:03:31
「相手ターンに」「このカードの効果でのみ」この文が弱すぎを超えた弱すぎだと思うんだわ
診療所でテンプレのイゾルデフェレットスカルデットみたいな一連の流れで展開召喚と自分のターンに使うためのサポートできないわけだし
しかも効果のタイミングが攻撃止めたい相手エースが出た時前提
待合室レベルも納得じゃね? - 132二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:33:38
デフレ期のノーマルカードとペンデュラム・リンクを越えた時期のURを一緒にみちゃいけないよなって話よな
- 133二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:44:44
仮に原作そのままの効果だったらマシになるだろうか?
パーツ換装の再現として条件はそのままに自分相手ターンに特殊召喚可能
攻撃誘導効果を持ち一回の戦闘破壊耐性と攻撃宣言を一回無効
魔法罠無効と貫通と戦闘破壊時に300バーン
テキストに入りきらないとは思うけどまとめるとこんな感じになる - 134二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:51:27
- 135二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:53:16
相手ターンにしかSSできないモンスターでどうやって機皇帝の攻撃制限を潜り抜けるんだ?
有識者には是非エアプな俺に教えて欲しいところ - 136二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:01:06
相手ターンにワイゼルを墓地に送って次のターンに展開するんだゾ
- 137二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:13:24
相手ターンに →どうして各ターンじゃないんだ?
墓地に送り →同時収録のコア含め破壊トリガーなのに何故墓地送り?
攻撃できない →5年前とはいえ効果無効すらなく攻撃不可のみ
破壊無効効果 →スタダ吸収意識だけど帰還ないから後続も出ず場から帰るだけ
魔法無効効果 →何故消えた?
吸収効果 →既にスタダ吸収してから消えた?それにしては打点そのままなのは何故?
弱いどうこうより原作再現としては中途半端、当時出た新規や既存とも噛み合いが悪いし何がしたかったんだ?ってなるカードだと思う - 138二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:15:27
まあガッカリゲーオブザイヤーみたいな所があるしそういう意味では妥当と言える
- 139二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:16:44
結局問題なのはこいつが後続組で他がまともなの多かったから悪目立ちしてる
- 140二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:19:11
- 141二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:20:11
俺らの方が遊戯王詳しいのに偉そうなことほざくなよな
- 142二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:24:02
敢えてスレ画が最底辺と思わせる事で機皇全体のイメージを底上げしようとしている可能性が…?
- 143二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:29:14
- 144二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:30:27
まあテキストミスってるとしか思えない奴らと違って
相手ターンに機皇カード墓地に送って相手に干渉できるって独自の強み持ってるから今後のカード次第では化ける可能性はあるし
そう言った意味で現状では他の施しようがないけど一挙放送終わった絡みで新規期待できなくもないから救われる可能性あるし待合室送りなのはわかる - 145二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:32:22
- 146二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:33:07
- 147二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:33:47
なんか過激派湧いてきたな・・・
- 148二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:34:26
- 149二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:34:44
啓蒙の為に真のクソカード動画を上げたらいいんじゃない?
- 150二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:35:27
- 151二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:39:11
- 152二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:41:24
たすくが遊戯王エアプってマジ?
- 153二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:52:40
- 154二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:45:17
ワイズT3とワイズA3に換装してるのに攻撃上がってないとこは正直再現度低い
- 155二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:57:07
- 156二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:34:32
- 157二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:44:29
- 158二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:53:40
- 159二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:55:50
あいつも重症だから診療所に放り込まれてるな
- 160二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:57:43
まあ霊安室だろこれってメンバーに比べると正しい意味で待合室ではあるのか?
- 161二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:59:31
- 162二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:04:44
このレスは削除されています
- 163二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:09:58
- 164二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:11:27
だからたすくが回しても弱いからってそのデッキが弱いとは限らなかったりするんだよな
- 165二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:16:06
後はOCG化した時は機皇帝しか居なかったのもある
- 166二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:21:12
- 167二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:24:01
- 168二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:29:48
下には下がいるだけでスレ画は間違いなく超重症カードだよOCGとMDじゃ。リンクスは知らない
むしろ登場時期2020年のカードがアニメ放映時のしかもテレビ版から効果にナーフ喰らって当然の時代のカードと比較される時点でアレ
2020年って既にオルフェゴールとか閃刀とかエルドとかの時代ぞ
もう少しまともにアニメ効果再現したって環境壊すわけないなかお出しされたのがこれとか個人的な恨みも込みで超重症カードだ帰れとKONAMIに突き返したい
アニメ放映時にも散々言われたけどマジでKONAMIに機皇帝アン、チがいるとしか思えない処遇だ - 169二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:31:59
弱いのはまあ間違いないんだがなんだかんだでデッキに入り得るし使うからなこのカード
- 170二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:37:00
機皇である程度ガチるならマシン機皇になるんだが
バック破壊対策になるからなあ
弱いなりにわりとレシピとかにも入ってるよスレ画 - 171二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:44:51
オブリガードとかインフィニティコアとかトリスケリアとか出しておきながらアニメ再現イラストの目玉カードがこの性能なのはマジで謎
- 172二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:47:19
賜与はこんなにクソザコになってるなんて気付いてなかったから仲間内では普通に機皇デッキのドロソとして使ってたよ……
指摘されなかったのは弱すぎて見逃されてたのか誰も気付いてなかったのかは分からん - 173二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:59:38
正直機皇自体が全体的に弱くてギリギリデッキ組めるかどうかレベルだからSAだけ槍玉に上げて弱いって言われても違うそうじゃないってなる
- 174二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:41:45
クソカード診療所(待合室)がカードによって強さばらけてて基準曖昧だから難しいんだよな
待合室の初期に出てきたのは「ウィンドフレーム」や「穿光虫」だけどそれらに比べるとスレ画はどんだけ強いんだよ、ってレベルだし
ちなみにようつべの動画の一番上のコメントがこんなんだしそういうもんかと諦めてる
このカードの一番の悲しさは機皇デッキのパワーが低すぎて何とも言えない効果と使い勝手でもそれなりに便利なカードだと錯覚してしまうこと。 - 175二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 17:05:10
- 176二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 18:41:35
流石にヴェノミナーガとかのテキスト文字数青天井悪名は無視し辛かったんじゃねえかな
先入観依存文脈ゴリ押しの圧縮言語を使ってでもモンスター効果欄250文字以内に詰め込んだモンスターがたまに存在する(無印機皇帝やオシリス等)辺り、どうもこの辺に「悪名を認識して以降」のOCGモンスター単体への盛り込み上限があるっぽい
Sアブソープションは特に圧縮してなさげだけど249文字
- 177二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:31:01
いや、ワイゼルT3は魔法・罠無効破壊だから実はもっと強い
- 178二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:00:04
このレスは削除されています
- 179二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:11:52
スキエルはマジでどの機皇帝デッキ見ても入ってないからな
- 180二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:01:43
- 181二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:06:04
このレスは削除されています
- 182二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:16:40
- 183二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:33:02
人の話を聞く時点でシーなんとかよりまともな性格してる
- 184二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:42:42
たすくってあにまん民以下のエアプの雑魚ってこと?
草生えるわ
どんだけ世界大会ってレベル低いんだよw - 185二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:43:35
- 186二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:44:09
正直俺らより遊戯王詳しいやつなんて居ないんだからYouTuberとかやらんで欲しいよな
デマばら撒かれるし迷惑なんだよね - 187二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:44:53
なんか変なのが湧いてるな
- 188二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:45:15
- 189二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:46:18
- 190二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:47:36
まず特殊召喚条件が間違ってる件
- 191二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:49:01
え、そういうものなの!?(好きなテーマしか触ってないからよくわからない勢
- 192二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:49:34
いや俺自分の使ってるテーマしか知らんし…
- 193二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:52:37
そりゃ知識勝負ならたすく1人より何十何百人いるTCG民の方が詳しくて当然というか・・・
punkとかたすくが愛用してるデッキだったらそれでも勝てなそう - 194二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:53:03
機皇「帝」を墓地に送ってんじゃねぇよw
- 195二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:55:13
AIってまだまだポンコツなんだな…
- 196二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:58:22
- 197二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:02:06
正直デッキに入れられて使われてる時点で超重症ではないと思うぞ
- 198二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:05:40
スレ画の場合
重症って言われたらそうだなって思うが
超重症って言われたらそれは違うってだけだからな
効果がひどいこと自体は誰も否定してない - 199二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:08:18
そしてその酷い効果に頼らざるを得ないのが機皇である
- 200二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:09:43
そのうち良い感じの新規来たらいいね